[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF13は第10章のアークを進む
冒頭でルシの力が解放され、全キャラ全てのロールが解放される
え~~そんなことされたらキャラごとの役割というか、個性がなくなるじゃないか
まあアビリティを覚える順番がキャラによって違うからそれで差別化が図られてるんだろうけど、新しく解放されたロールで最初のクリスタルからいきなり4000Pも必要になるなんて、思ってたよりもずっと多かった
これなら元々習得してたロールを伸ばした方がいいな
道中シド・レインズと遭遇しバトルとなる
最初は何言ってるのかわからなかったが、あらすじなどをまとめると、シドはファルシ=バルトアンデルスのルシで、パルスのルシに協力するという使命を与えられていた
ファルシの目的はコクーンを破壊し数千万の人間を生贄にすることで神を呼び戻すことであり、コクーンはそのために人間を養殖するために作られたというのだ
これがFF13の世界設定の核心に迫る重大な事実だ
シドはそんなファルシの目的に加担することをやめ、コクーンを破壊する使命を与えられた主人公たちに戦いを挑んできたというわけだ
前半はヒーラーを一人置いとけば十分回復できるが、シドのHPが減ってくると補助魔法で自分を強化し、攻撃が激しくなる
しかし順調に攻撃出来てればこの辺でシドをブレイクさせられるので、あとはアタッカーで浮かせた後集中攻撃で終了
割と強い方だったけど後半あっけねえw
この戦闘でダンジョン終わりかと思ったのにまだ続いてた
無駄に長い上に地形がどこも似通ってるので面白みがない
一番奥では召喚獣のバハムートと戦うことになる
バハムートは複数の攻撃で連携をかけてくるうえ攻撃範囲が広いので一連のコンボで全員のHPが半分ほどになってしまう
ここは攻略サイトに従ってディフェンダー、ヒーラー、ブラスターのロールで攻略
バハムートの攻撃がディフェンダーのみに集中すれば回復がかなり楽になる
さて、次はいよいよ待ちに待ったグラン=パルスだ
ようやくここから本番って感じか?
プレイ時間は24時間でした
今日帰ってカウンターのログを見てみると18時台からアクセス数が異常に増加!
これはもしやと思い急いで確認してみたところ、先週ひそかに公開を依頼していたVector様にて、以前私が製作したソフト
「LastCrusade~英雄の軌跡~」がフリーソフトとして公開されてました!
初めて利用するので手続きが複雑でちゃんと公開されるのか不安でしたが、こうして無事に公開されただけでなく、さっそく多くの方々に見ていただけて嬉しい限りです(^^)
本当はもっと早い時期に公開を依頼しても良かったんですが、ひとまずこのブログを通してこっそり公開して、やっていただいた方々の情報提供によりバグの修正をして、より安全に動作してくれる状態になるまで様子を見ていたのです
Vector様はフリーウェアのダウンロードサイトとして非常に規模の大きいサイトなので、多くの人にやってもらうためには、より安全性を追求する必要がありましたから
で、ここ最近はバグの報告もなくなり、もう大丈夫だろうと判断して公開を依頼したということです
(全ては計画通りだったのだよw)
いやあ、私が高校時代に友人と一緒に作った作品も最後にはVectorで公開されることになったので、私の作ったLastCrusadeも、Vectorで公開されることを最終目標としておりました
これでようやく私の野望…でなくて、悲願が達成されたわけです
べ、べつにブログのアクセス数を稼ぐのが目的だったんじゃないんだからね!
なお、Vector様からダウンロードするときはパスワードは必要ありませんが、このブログからリンクをたどって作品をダウンロードする場合は、できればアップローダの方(パスワードが必要な方)からお願いします
そのほうが混み具合から言ってもダウンロード時間が短くて済むだろうし、ダウンロード数が記録されて私にとっても都合がいいので
強制ではありませんが、よろしくお願いします m(_ _)m
拍手レス
四角メガネさんからバグの報告を受けていました。
気づいたのがついさっきで、返信が遅れてしまい申し訳ありません。
バグの内容は、第四部 STAGE5 で、拠点防衛に失敗したあと再度戦闘を始めると、開幕直後即ゲームオーバーになってしまうというものでした。
プレイヤーの皆さまにご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
今すぐに修正することは正直キツイので、こちらの都合がつき次第、出来るだけ早く修正バージョンを用意いたします。
それと、Vector様にて公開後、本ソフトの内容に不具合があるようなことをほのめかすコメントをいただくことがあるのですが、お手数をおかけしますが、不具合を発見した際は、その症状を出来るだけ詳細に報告してください。
単にバグがあると言われただけではこちらでは対応できないので、よろしくお願いします。
ここの敵はCP多いね
普通に進んでってもどんどんたまるわ
そのかわりクリスタル一つとるのに1000P消費するけど
9章終盤からはようやく6人全員がそろってバトルメンバーの変更が可能になる
やっと固定メンバーから解放されたわけだ
とは言うものの、今までは用意された条件に従って何も考えず進んできたが、これからは自分で考えてメンバーを組まないといけないから悩みどころだ
う~んどうすればいいんだろ
こういうのって単純に好みで決めてしまっていいのかな?
6人から3人を選ぶ組み合わせは全部で20通り… って、ライトニングはリーダーで固定かよ!
まだ地味に制約残ってたという落とし穴が
まあいいか
とりあえずライトニングはアタッカー専門にして、あとはホープとヴァニラを入れる
ディフェンダーのロールがいないけど、俺守るよりもとことん攻める派だから
最深部では聖府代表ガレンス・ダイスリーがいたんだけど、部下を皆殺しにしたと思ったら実はファルシだったというまさかの展開
いや~、まさかこんな怪物と戦うことになるとは
ボス本体のHPは約45万で、オプションが4体いるのでまずそいつらから破壊する
本体だけになったらときどき使ってくる強力な攻撃に警戒しつつダメージを与えていく
ヒーラーは一人いれば十分なので、HPが半分以下にならないよう注意すればやられることはない
ボス戦が終わってもファルシはびくともしてない様子で、次々と衝撃の真実が明らかとなっていく
やはりファルシは人間を道具としか見ていなかったようで、人間をとことん見下していた
これをコクーンの住人に聞かせてやりたいけど、コクーンは聖府とファルシを信用しきってるから、ライトニング達が訴えても無駄だろうな~
さて、これからどうなっていくのか… っていうか、いつになったら下界に行けるんですか?
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。