忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なんの製作かって?
性懲りもなくツクールVXで現在製作中の作品のことですよ

今ゲーム作ってる時間なんてないはずなのに、なんでか作りたいという衝動が抑えられないのです
ま、ツクラーの性とでも言っておきましょうかねw



とりあえず、作品を作る前にまずは素材集めをするんですが、いろんなサイト様にお伺いして、大量に素材を拝借してきたところです
おかげさまで顔グラ、歩行グラ、戦闘グラ、タイトルバック、効果音、BGM等各種材料が早くもそろったところです
いやあ、お伺いしたサイト様の素材があまりに充実していたので、こんなに早くそろえられました
サイト様には感謝してもし足りません(^^)



さて、素材の編集・インポートはもう終わったので、ここからは私のアイデアをツクール内で形にしていくだけですが、まだ企画案がまとまってないのです
ストーリーや登場人物は大体決まってるんだけどなあ

とりあえずはゲームの基盤となるマップから考案していきますか
もちろん大学の講義中に

拍手[0回]

PR

逆転東方は気が向いた時にちょくちょくやってる程度です
やっぱり東方の登場人物はこういった言論で争うものよりも弾幕勝負の方が似合ってるしね


いやそれにしても、この作品のシナリオライターはすごいと思います!
よくもまあこれだけ練り込まれた話を作れるなあと

これならゲームにするよりも小説作家として活躍した方がいいんじゃないの?


え~っと、ゲームをやって得た感想としてはですね、今作は裁判における逆転劇を売りにしているので、第一話も第二話も、被告人の罪がほぼ90%確定したようながけっぷちの状態から始まるわけです

しかし、そんな状況でもあきらめずに踏みとどまり、しつこく追及していくことで、逆転への糸口がちらっと見えてくる
そのかすかな糸口をガシッとつかみ取った時は快感ですね
そこから証拠品を次々と突き付けることで、一気に形勢が逆転するのです

最初は選択肢を選ぶのにも相当慎重にならざるをえませんが、最後の流れるような大逆転劇は気持ちいいですね
思わず文と一緒にガッツポーズしたくなるくらい


さて、あと二話くらい収録されてるはうだから、もう少し楽しませてもらうとしましょう
 

拍手[0回]

ただの独り言です
特に深い意味はないよ、多分



ダブルスポイラーはそろそろ飽きてきた

・今は真逆転東方の第二話やってる

・そういや一か月前からGC版のFEやってねえな
もうやる気失せたけどいつか再開せんと

・ゲーム製作が一区切りついたから自分の時間が出来た
YouTubeとか

拍手[0回]

近所のゲームショップでも最近東方のゲームや同人誌を扱い始めたようです
チャリで10分の距離だから通いやすいし、C77の最新刊もたくさんあるので、行く度にお金がなくなっていきます(笑)
公式HPへ
そこで見つけた中古のPCソフトが、東方二次創作作品真逆転東方
C77でリリースされたばかりの新作で、中古価格の980円だったから衝動買い楽勝ww

製作サークルはすいかやさんで、逆転東方シリーズはこれで3作目らしいのですが、詳しくはリンク先の公式HPで


タイトル画面すいかやさんはもともと三国志のギャルゲー的なものを作ってるサークルなので絵がとてもきれいです
パッケージイラストのキャラたちが可愛かったのも衝動買いの大きな理由の一つとなりました


さて、知ってる人はタイトルから分かると思いますが、元ネタはカプコンの人気シリーズ、逆転裁判ですね
第1話
いえ、私はやったことありません
これが初プレイになりますね
(二次創作なのに初プレイと言っていいのだろうか…)


登場キャラは紅魔郷から花映塚、緋想天、星蓮船まで多数登場
BGMはほぼ全てが東方原曲アレンジで、ゲームを大いに盛り上げてくれます

主人公はあややです(文花帖の時といい最近大活躍だなw)アドベンチャーはやったことないので緊張











被告人尋問中開廷中の文は結構真剣です











証拠となるアイテムを入手 逆転のカギとなるか?証人を揺さぶり、解決への糸口を模索する











検察をかってでたレミリアは手ごわいぞ!ここぞという時に証拠品を突き付けろ!









 

拍手[0回]

ダブルスポイラーに関する話題ですが、ネタバレを含むので(以下略)

拍手[0回]

[545]  [546]  [547]  [548]  [549]  [550]  [551]  [552]  [553]  [554]  [555
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]