[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここには別に魔法のじゅうたんがなくても船で来れるのだが、じゅうたんで行った方がラクチンだ
しかし、城に来たはいいけどイベントがなにも起こらなかったんだよ
ただ、伝説の盾の情報が得られただけで、あとはなんにも
その盾はアモールの近くにある船でのみ入れる洞窟の奥にあることが分かっていて、その中をどう進めばいいかのヒントを学者から聞けた
しかし実際に洞窟に入っても中は無限ループになっていて、どう進めばいいか全くわからんかった orz
まだ他にも情報が必要なのかも
それと、ガンディーノは仲間のミレーユと深いかかわりがある町であることがわかった
ミレーユの親族らしき人がいたので、並びかえでミレーユを先頭にしていろんな人に話しかけてみたんだけど、特に変化はなかったなあ
ミレーユ自身に話しかけても終始無言だし…
やはりここにはミレーユに関するイベントがあると思っていいだろう
その次は魔法のじゅうたんでないと行けない、滅びた城に入ってみる
その城にある井戸からは、城が滅びる前の夢の世界に行ける
どうやら城の名前はグレイス城というらしい
ここには伝説の鎧が保管されているのだが、この鎧を大魔王から守るために、大魔王を超える力を持つ悪魔を召喚するための儀式が行われようとしていた!
それはあれですね、クリア後の隠しダンジョンにいる裏ボス、ダークドレアムのことですね
しかしまあ、儀式でその悪魔を召喚しちゃったわけなんだけど、そいつのせいで王様や兵士たち、それに城に住んでる人たちが次々に燃やされちゃうんだよねえ
で、この夢の中で起こった惨事から伝説の鎧が隠された場所が分かったので、現実の世界でそれを入手
いやあ、この鎧を守るために悲惨な出来事が起こったわけですが、長い時を経て、無事勇者の手に渡ったのですね
ゲーム製作は毎日取り組んでます
現在は第五部STAGE2のイベントを編集中です
ゲームのマンネリ化を防ぐため、第五部以降はSTAGE毎に異なる特殊なイベントが仕込まれており、これをうまく利用することで戦略の幅が大きく広がるようになってます
しかし作る側としては、今までやってたコピペでは対応できず、1からイベントやマップを作ることになってちょっと時間がかかってます
っていうかそれ以前に、ここ数日の作業時間は1日当たり3~4時間なんですけど、1日中パソコン触ってることを考えるとまだまだ作業時間が少ない、というか作業に本腰が入ってないと言えます
理由はあります
…スンマセン、YouTubeとかゲームばっかりやってました
あと、ブログ書くのにも時間とられたり
↑じゃあ今こんなの書いてないですぐ取り掛かれよ!
ハヒィ! スンマセン、すぐに始めます!
あ、でもその前に東方風神録を… (ダメだこりゃ)
ここんところレベル上げしてないんだけど、ボス戦はアイテムを使ったゴリ押しで何とかなるようです
んで咲夜のステータスを見ると、初期LVは24でかなり高いんだけど、解説の通り敏捷性以外残念なことに
っていうか攻撃力や防御力がパチュリーよりも低いのって残念すぎるだろ、メイド長としてorz
しかも町に行ってもやっぱり装備品は売ってなくて、レベルは高いのに非常に使いにくいキャラだった…
だが紅魔館のさらに奥へ進むと、なんとそこにはショップがあるではないか!!
やったあ、念願のパチュリーと咲夜の装備品も売ってるぞ!
これでパチュリーの戦力はさらに上がるし、咲夜も主力として使えるぞ!
んで、ショップのあるフロアからレミリアの部屋までにはダンジョンはなく、すぐにレミリアとの決戦を迎えることになった
でもその前に今まで怠っていたレベル上げをしようと思ったのだが…
エンカウントすると「BGMファイルがありません」のエラーで強制終了してしまう
場所を変えたらいいのかと思ったけど、どこでやってもエラーばかりだ
これじゃあゲーム進行には問題ないかもしれんけど、レベル上げできないじゃないか
だから製作者のサポートページを覗いてみると、管理者からこんな書き込みが
y Flandre@管理人
12-09 12:36
どうやら、セーブデータにはそのステージで流れているBGMのアドレスも保存するらしく、すでに内部BGMが変わっていても、セーブ時のBGMを読み込もうとしてしまうようです。これに関しては、修正は出来るのですが、少し時間が掛かってしまいそうなので、都合により修正の方は来年以降にさせていただきます。
大変申し訳ございません。
で、現時点でも対策や修正バージョンはなし…か
これは困りましたねえ
念のためレミリアと一戦交えてみたのだが、やっぱりもっとレベル上げしないと満足に戦えない
あ~~~、じゃあ残念だけど、この作品のプレイはここで中断するか
やれやれ、バグへの対処はしっかりやってほしかったですね
ゲームの評価は5段階中3つ目といったところでしょうか
ロンガデセオでさびた剣を鍛えてもらうことになったのはいいけど、次の目的に関する位置情報が完全になくなってしまった
伝説の武具を集めるって言ったって、どこにあるかさっぱり情報がないんだよ
マーメイドハープを手に入れたあたりから複数のイベントを自由な順番でこなしていってもいい状態になったらしく、目的は自分で探し出すしかない
ドラクエにしてはえらく自由度の高い、珍しいスタイルだな
とりあえず地図見ながら行ったところの無い場所をまわるしかない
そこで現実世界の北端に位置するライフゴットの村に行ってみる
ここには現実世界での主人公の分身がいるので、かなり重要なイベントなっている
夢の世界ではターニアは主人公の妹なのだが、現実世界のターニアは血のつながりはない
しかし外見や性格は夢の世界のターニアと全く一緒で、もう一人の主人公のことをお兄ちゃんと呼んでいる
兄弟が欲しいというターニアの強い願いが、夢の世界での自分を主人公の妹という位置づけにしたのだろうか?
いずれにせよ、どっちの世界のターニアも可愛いですw
主人公がもう一人の自分と合体して、本来の自分に戻ったので、レイドック城に戻ると、レイドックの正式な王子が帰還したということで宴が開かれた
しかし、主人公は長い間精神と肉体を切り離されていたため、本来の自分に戻りきることができず、現実世界での記憶もほとんど戻らなかった
なるほど、現実世界での主人公に関するイベントがないのをうまいこと関連付けたな
確かに、プレイヤーはあくまで夢の世界にいる「精神」の方を主人公としてゲームを進めてきたから、現実世界でのことなんて何もわからないわけだ
王様からストーリーを進める上でのキーアイテム、伝説のかぶとを手に入れたところで、まだ行ってないところをぶらぶらする
途中スライム格闘場とジャンポルテの館に立ち寄り、それぞれの会場でコンテストに出場する
特にジャンポルテの館でのおしゃれコンテストで、ランク3まで勝ち進んでもらえる景品、綺麗なじゅうたんは重要な移動手段として絶対に手に入れなければならない
じゅうたんを手に入れた後、カルベローナのカルベ老夫婦に魔力をこめてもらい、魔法のじゅうたんにしてもらう
これで現実世界での移動範囲がさらに広がったぞ!
実は年末から昨日まで東方地霊殿をやってました
一日一回、気分転換程度にね
懲りないなあ、自分w
ハードはクリア重視のプレイなら普通にクリアできるようになりました
ただパチュリーだけは霊撃が使いにくすぎるので、クリア重視って言ってもかなりの技術が必要で、あんまり使いたくないです
ごめんよ、パチュリー(>_<)
ハードがクリアできるようになって、そのあとスコア重視のプレイをするようになったんですが、それもそろそろ頭打ちになってきたので、次は風神録をやることにしました
んで、今やってきたとこなんだけど、風神録はBGMが神すぎる!!
音楽プレイヤーで聴くのと実際にプレイしながら聴くのとでは全然違いますよ!
特に4面と5面のBGMがゲームの背景や弾幕と超絶マッチしているのでどうしても聴き入ってしまう! 見とれてしまう!
でもそれに気を取られてるとすぐにピチュってしまうので、この辺は特に弾幕に集中しましょう
あと、風神録は道中もボスも弾幕がとても色とりどりなので、背景とあいまってすごく綺麗で大好きです
こういうのは東方を知らない人にも是非見てもらいたいね
特に5ボスの早苗さんは星型の弾幕がモチーフなので、誰が見てもわかりやすいし、共感を得られると思う
さすが、現代から来た巫女さんw
でもラスボスの神奈子の弾幕がとても地味に見えるのは俺だけか?
背景が暗いからかなあ?
っていうか第2スペルの米粒弾の詐欺判定はマジ勘弁してほしい 地味だし
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。