[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RF3の話ですw
今は冬の第2周、結婚してから3週間たったところですが、このゲーム結婚したらその二人の間に子供が生まれるはずなんだけど、その条件が良くわからない
条件が分からないとゲーム的に全然進展がないので暇なんですけど…
しかも結婚してからは嫁とのラブ度がどうやっても上がらなくなるらしく、他のヒロインと交流してたら嫁よりも仲良くなってしまったヒロイン続出で、非常に気まずい感じです
なんか嫁がそのことに関してやきもちを焼いてるような会話も出てしまうくらいで…
でも、「結婚してもデートくらいはしてね」という会話があったので誘ってみたら、デートイベントが発生しました
それも結婚した後でないと発生しないタイプです
これは子どもができるための重要なフラグになっている可能性があるので、少し進展したかな、という感じです
それにしてもヒロインとのイベントでは、主人公がすでに結婚しているというのに相手が急接近してくるケースが結構あって困ります(笑)
結婚前なら運命的ともとれるセリフや会話でも、今では全然意味を持たないからね
でもさすがに、嫁以外のヒロインとのデートイベントは発生しなくなりました
結婚につながる重要なフラグを有してますからね、発生しなくなったのも理解できます
先週ホワキャンでC77の商品を大量に注文したんですけど、この時期は注文が殺到して混雑するだろうから、届くのはいつもより遅い来週の中頃だと予想していたんだけど、その予想が気持ちいいくらい外れました!
やっぱり早い時期に予約注文したから、自分に配達の順番が回ってくるのが早かったようです
今日の午前中に配達業者から電話かかってきた時はマジで信じられなかったよ!
まだ全然心の準備ができてねえっつうの!
音楽プレイヤーだってまだ容量の確保できてなかったし、それ以前にレポートまだ終わってないし…
でも商品が届いて中を開けた時は素直にうれしかったね
机の上に届いたものを並べて眺める… まさに去年のC76から凱旋してきた時の感覚と同じだったよ
そしてこれが今回、戦わずして手に入れた戦利品の全てだ!!
中央の2枚、Iemitsuさんのアルバムは東方紅楼夢でリリースされたやつで、あとは全てC77の新譜です
Iemitsuさんのアルバムもそうですが、こうして見るだけで星蓮船の、特に白蓮のジャケットイラストが多いですね~!
ジャケットに白蓮がいるやつ以外のでも、今回は白蓮のテーマのVocalアレンジが目白押しです
いや~私が以前予想してた、次回のコミケでは白蓮のアレンジがいっぱい出るだろうな~という予想が見事的中したみたいですね(^^)
だって風神録の神奈子や、地霊殿の空のテーマのアレンジは、直後の冬コミではあんまりでなかったような気がしません?
だからやっぱり、今回の白蓮のテーマはそれだけアレンジしやすくて、みんなの心をつかんだんだと思います
さ~て、これからこのCDをパソコンに取り込んで、音楽プレイヤーにも転送した上で一曲漏らさず観賞することになります
なかなか時間と手間がかかるけど、楽しみですぅ(^o^)
一通り聞き終わったら感想なんかも言ってみたいと思います
あと写真の中央にあるからわかるだろうけど、音楽CD以外ではアクションゲームを1本買いました
以前紹介した、はちくま製作のアクションゲームですね
こっちの方もプレイレビューを進めたいと思います
それと同人誌も少々…
なんかエロ丸出しの本も見受けられますが…
いいじゃないか、この人の絵好きなんだから!!
2009年も今日で終わりですね
ん~いろんなことあったなあ (主にゲームのこととか)
特に今年の夏は初めてコミケに行ってきたということで、1月の時とは部屋の様子もパソの中身もガラッと変わってしまいました
ほんと、1年前の自分からは想像もできないよね、今の自分は
ってことは、1年後の自分もどんな状態になってるか全然わからないわけだ
ま、それが人生というもんだ
話は変わってC77、今日が3日目ですね
自分は東方厨なので2日目以外は興味ありませんが、行きたかったなあ、コミケ
でも新幹線とか乗らないといけないから、金銭的に年2回も会場に行くのは無理なのです
そこで私はホワキャンの通販でコミケを楽しむことにしました
イベント価格よりも割高になるけど、新幹線代のことを考えれば同じ量を買うにしてもこっちの方が安くつくし、疲れないからね
ただ、イベント限定でおまけがつくやつとか、欲しいものいっぱいあったのになあ
それに買い物リストに載ってないやつを衝動買いする楽しみもないから、やっぱ自分は現地調達の方が好きだな
だから通販でも現地に行ったのと変わらないくらいの量を購入することにしました
そしたらサントラCDだけでも15000円を超えたという…(笑)
しかも委託先や時期が違う関係で欲しいものは全部買えなかったので、今度また別の店で追加注文する予定です
大丈夫かよ俺w
いや、サイフのことなら平気なんだけどね、頭の方が大丈夫かとw
他人から何と言われようとも欲しいものは手に入れる!
自分娯楽に関しては妥協しない人ですからw (←それダメな方だろ)
えーなにはともあれ、なんか変な感じになってしまったけど、これを今年最後の日記にさせてもらおうと思います
よいお年を!
そして来年もよろしく!(^o^)/
クリアできました!! やっとクリアしたよ!
もーー夏コミ当日に買ってやり始めたのにこんなに時間かかっちゃったよ!
まあ11,12月は大学が忙しくてできなかったせいもあるけど、クリアタイム143時間は流石にかかりすぎたかな…
ラスボス戦で苦しめられたのはなんといっても最終形態のファイナル・パトリオット(以下F.P)
対策なしだとまず全滅するので、主力5人分の魔耐性装備は用意しておきたい
効果の低い○印の耐性でも、ある程度HPのあるキャラなら即死級のダメージを受けなくなります
強力な魔耐性装備として、ラストダンジョンの青宝箱から魔力完全枯渇のオーブと魔力暴走のきっかけを入手したので、これをメインアタッカーに装着
あと、効果は薄いけど星海の指輪、執行部長戦闘服、破魔の制服、ブラスターハンド(殴武器)などにも魔耐性効果があります
武器や防具の素材が弱くて攻撃、防御が貧弱になってしまっても、後衛キャラなら特に問題ありません
とにかく魔耐性をつけることが最優先
私の場合、ろくな精錬もしていないブラスターハンドを保健体育科に装備させました
保健体育科は補助がメインなので、攻撃も魔法攻撃も必要ないのです
参考画像としてF.Pを食らった時のダメージ値の違いを載せておきます
・0 …☆(魔力暴走のきっかけ)
・67 …◎(魔力完全枯渇のオーブ)
・467 …○(星海の指輪など)
・666 …耐性なし
それと、無事にラスボスを倒せたということで、その時の主力5人のステータスを載せておきます
参考になればうれしいです(今さら参考にする人いるのか?w)
LV70になればちょっとやそっとの攻撃ではやられません
最終形態の中であっても、怖いのはF.Pのみ
第2陣も平均LV60なので、主力メンバーを出す前に第3形態まで行けました
主力メンバーの大まかな戦法
・歩兵科 …通常攻撃(約500ダメージ)を繰り返し、最終形態からはゴッドビーストショック(約2000ダメージ)
・擬似科学研 …メインはストラトブレードかマヒャドスラッシュ(約1000ダメージ)
第3形態でラスボスが火のファランクスをつけた状態でマヒャドスラッシュの必殺が出ると約4000ダメージ(水の地層MAX時)
・保健体育科 …治癒結界、マッスルドーピング、腕力強化の順に補助をかける
自分は免疫上昇もかけてたけど別になくてもよかったかも
・魔法科 …MP消費を27に抑えたコズミックライナーを連発(約1000ダメージ)
・異教徒科 …マス・マジカル・バリアをかけた後は放置
必要に応じてマス・クリアランス、リライブレイン、デバインチャージ、レイズデッドで補助
問題のF.Pでは誰一人やられることはなかったし、ここぞという場面でラスボスが通常攻撃してくれたので、運もよかったんだと思います
この後の記事はEDのネタバレを含みます
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。