[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ミドリコの外伝攻略後、次にどの外伝に挑むかで悩みました
この段階で発生している外伝はジークベルト、フォレオ、エポニーヌ、ソレイユ
どれも暗夜キャラの外伝で難易度が高いものばかりですが、ここではフォレオの外伝に挑むことに
フォレオの外伝では敵と交戦したターンからフォレオを狙うバーサーカーが出現し、一定ターンが経過するとフォレオが撃破されてしまうので、疑似的なターン制限があると言えます
このバーサーカーを出現直後にドローで始末してやるとターン制限がなくなりじっくり戦えるようになるほか、フリーズで足止めすることでもターン制限を伸ばせるのでフォレオの救出難易度を下げられます
最初はドローを使おうかと考えましたが、ドローは暗夜では戦局を打開する切り札で非常に貴重なので、ここはドローは温存してフリーズを使うことに
敵は物理と魔法の混成部隊なので両方を同時に受けると危険だが、マップ左上にはバーサーカー、正面入り口にはソーサラーが多めに配置されているので、それぞれマークス、スズカゼを防陣させて少しずつ釣り出す
防御のバフをかければノーダメージに抑えることもできるけど、それだと敵を釣り出せなくなり救出までのターン数が無くなってしまうので注意
難所なのがマップ右側に侵入した時に出現する大量の増援で、物理職と魔法職が一斉に突撃してくる
対策なしで増援が出現すると自軍のすぐそばに敵が出現することになり、仮に打たれ弱いユニットを後退させたとしても、壁役ユニットがこの猛攻を耐えるのは非常に困難、というか無理(ここでリセット1回)
初見で対応するのはまあ無理だと思うので、対策としてはまず攻略サイトで増援の出現条件をよく確認すること
そして階段の上に自軍ユニットを配置すると増援が出現しなくなるので、物理職の増援を止めるだけで向かってくるのは魔法職のみとなり大幅に対処が楽に
階段を1マス塞ぐだけで増援4体が全て出現しなくなるなんて、ずいぶんプレイヤーに有利な仕様ですよね
当然知らなかったら初見殺しですがw
増援の前に先行してくるバーサーカーは守備を上げたマークスで予め全滅させておくと、安心してソーサラー部隊をスズカゼに任せられます
フォレオの外伝攻略後、カミラ×フランネルのカップルが成立しました
これにより今回のプレイで予定していた全ての外伝マップが発生しました
前回の暗夜ルナプレイ時は全ての外伝が発生したのは21章クリア後だったので、極めて順調に婚活を進められました
あとは、暗夜ルートはフリーマップがないので支援埋めはやらない方針だったんですが、ここまで順調なので余裕があれば親子支援(特に母親の方)もAまで埋められたらいいなと思ってます
流石に子世代同士の支援Sは厳しいか
ベロアの外伝はターン制限がなく、敵の妨害杖の範囲外で戦って敵の数を減らしていけば比較的簡単な部類
ということで戦闘が始まったら飛行系と魔女に防陣させて西側の山を越え、敵の布陣の裏側から攻める作戦で攻略
残りのユニットは東側で待機
しばらくすると砦から大量のノスフェラトゥが出現し、布陣が悪いと背後を突かれて危険な状態になってしまうが、ここでも砦の上に自軍ユニットを配置しておくことで増援が出現しなくなるため難易度が激減します
経験値稼ぎがしたいなら二つあるうちの片方だけ出現させてもいいかも
プレイ時間は27時間、リセット回数は17回
南西のジェネラル部隊にはハンマー装備のカミラが大活躍でき、南東の騎馬隊は守備を高めたマークスで正々堂々殴り合い
ビーストキラーがあれば非常に楽できたのですが、資金の節約のため購入してません
(まあどの道19章で必須になるから購入することになるけど)
南側のボスのジェネラルは強敵ですが、ハンマーカミラの敵ではないのでアクアの再行動も使って撃破
北側のソーサラーは魔防の高いスズカゼで釣ろうとするも、魔防のバフをかけると暗夜AIで釣れなくなることがある
ターン制限のあるマップなだけに敵が動かずこちらのターンが無駄になることは避けたいので注意
さて、ここをクリアしたらお待ちかねの婚活パーティ(笑)
まだ支援が進んでないカップルも外伝攻略中にイチャイチャしてもらい、外伝マップを連鎖させます
19章に進む前に予定している外伝を全て発生、攻略してしまうのが理想的ですね
現在のところカンナ、シグレ、ミドリコの順に攻略しました
白夜勢の外伝マップは敵がスキルを習得してないこともあって難易度が低く、支援や育成が捗りますね
いつもは1ターンクリアしてるシグレの外伝も、暗夜では当然敵全滅を目標にユニットの育成に励みました
ちなみに支援を進める目的で防衛戦2も攻略したのですが、大商人のお大尽やメイドのドロー、異常杖、獣特攻武器など非常に厄介な敵がいるため苦戦を強いられ、ここで2回リセットすることに
暗夜の竜の像を配置しておけばもっと楽だっただろうに、そこまで考えて施設配置してなかったorz
プレイ時間は24時間、リセット回数は15回
[余談]
レオン×ニュクス支援Sでは、ニュクスに目を閉じさせ自分とニュクスの子供がそばにいる光景を想像させます!
結婚前に相手との子供を想像するなんて上級者過ぎるぞw やるなレオン!!
見た目は子供、中身は大人という合法ロリのジャンルは大好物なんだよなあww
エリーゼ×ミドリコの親子支援では、お互いに大好き!と言い合うシーンで尊死しそうになりましたw
大好きと言いながらハグしあう光景が目に浮かびました!
天使の子供はやっぱり天使なんだなって
っていうか、このエリーゼは若返ったとかじゃなくて本当に子供を出産している、つまり経産婦なわけで、たまにアニメとかでJKよりも幼い外見のロリママが出てきて、「これで経産婦かよ!?」とかいうパターンがあるけど、あれ本当に興奮する…
孕ませたロリコンは完全に勝ち組だけど犯罪としか思えないw
今作の設定だと子供の時間の流れが速いせいでエリーゼよりも子供の年齢の方が上という状況が起こるから仕方ないとはいえ、それでもエリーゼよりも体格の大きい息子がエリーゼのことを母さんと呼ぶのはすんごく興奮する…(あ、これ以上の妄想はやめておきますw)
関連リンク
暗夜ルナティック 18章
いつもなら毎年1本ずつ新作を発売しているアトリエシリーズですが、今年はコロナ禍で未だに新作情報がないことから、今年の新作は出ないんじゃないかと思ってたんですが、しっかり開発が進んでるなんて流石ガストさん!
すでに話題に挙がっている通り、主人公が新キャラではなく前作から続投されるのはアトリエシリーズ初のこと
アトリエシリーズはこれまで多くの作品がリリースされており、続編に前作主人公が登場するのは定番ですが、「〇〇のアトリエ」の後にナンバリングがつくのは確かに前例がないんですよね
マナケミア2とかアーランドの錬金術士2~4っていうナンバリングなら存在したんですが、いずれも主人公は違いますし
まあ確かに、前作のライザはワールドマップで行動できる範囲が多くなかったし、シナリオも進んでるようで進んでないというか、印象に残るシーンがなかったから、このまま終わらないんだろうな~という気はしてました
ただ、ライザはこれまでのシリーズとはまるっきり違う新作だったから、これがシリーズとして続いていくのか、それとも1本で完結するのかは判断できませんでした
でもアトリエは初代のマリーのアトリエ時代から3部作で1シリーズというパターンが伝統的になっているので、それにのっとるなら今回のライザシリーズも「3」まで続く可能性は大いにあります
流石にライザのアトリエ3もライザが主人公だったらいよいよ前例のない伝説的な主人公になりそうですが、そこまでいったらライザの弟子ポジションの新キャラにバトンタッチしてほしいな
って、まだ続編が発売されてないのにその次回作の妄想をしてしまうなんてw
アトリエシリーズは長い歴史があるからね、発売前だけど過去のパターンから類推、妄想できることがいろいろあるんですよ
というかその前に、このシリーズを「ライザシリーズ」と呼んでいいのかどうかはまだ議論の余地がありますね
サブタイトルに目を向けると、~失われた伝承と秘密の妖精~となっており、前作が~常闇の女王と秘密の隠れ家~だったので、そう、どちらにも「秘密」というワードが含まれちゃってます
なのでこの最新シリーズを「秘密シリーズ」と呼ぶこともできるんじゃないかと思うんですが、公式ではどうなってるんでしょう?
発売は今冬で、シリーズファンとしては予約しますが、正直なことを言うとそれほど期待はしてません
前作は発売前から宣伝の効果もあって期待はどんどん膨らんでいったんですが、いざプレイすると私の中での評価が右肩下がりで、期待外れもいいところでした
何が悪かったというとはっきりここだとピックアップするのは難しいんですが、序盤の第一印象が悪かったせいでそこから悪い点ばかりが目立つように引きずられてしまい、全体的、総合的に面白くなかったという感想になってしまいました
UI(ユーザーインターフェース)が見づらかった点などシステム面については次回作で改善されている可能性はあるけど、シナリオが錬金術に対するネガティブキャンペーン、今流行りの言葉だと誹謗中傷がテーマになっているためプレイしていてとても気分が悪くなり、世界観を共有している以上次回作のシナリオにも期待は持てません
アトリエはもっと遊び心がある優しい世界だったはずなのに、どうしてこうなったんだ
ライザのアトリエはシリーズ最高売り上げを記録したという話ですが、そこは発売前の宣伝が上手かったからだと思ってます
キャラデザが今までと違う同人受けする方針に変わったことで、新作情報が公開された瞬間からそれまでアトリエを知らなかった絵師さんが次々にライザのイラストをSNSに投稿したため、爆発的に知名度が上がったんです
それこそゲームが発売してないにもかかわらずエロ同人誌が先に出るほどに…
だからキャラクターが話題を呼んでライザのヒットにつながったのはいいけど、アトリエ作品をやったことのない人が初めてライザをやることになった場合を考えるとちょっと残念です
私ならアトリエ未経験の人にライザはおすすめしません
初めてやってもらうならやっぱりソフィーのアトリエかな~
そこからフィリス、リディー&スールと続けてやってもらうと完璧にアトリエファンになれるかと♪
ただ、ライザは調合や戦闘、採取などアトリエ作品にとってのメイン要素はかなり楽しめたので悪い点ばかりではありません
そういった良い点を上手く継承しつつ、更に進化したライザ2を今冬プレイできることを今から楽しみにします
この増援はターン経過で出現するものと思っていたので、これまでは正面突破で急いで進軍していたのですが、攻略サイトの情報で特定の敵の攻撃範囲に侵入することが条件とわかり、落ちついて迎撃態勢を整えられました
船上だと地形が入り組んでて戦いにくいので、マップ北のステージ上で迎撃すると楽勝でした
15章は主人公とアクア、ギュンターしか出撃できない固定メンバーですが、ルナティックにしては敵の強さがかなり控えめなので、主人公がCCしてなくても苦戦はしません
それよりもマップ下半分の現身の動かし方が肝となるこのマップですが、そこはもう手慣れたものです
16章はターン経過でクリア報酬のお金が減るので急いで攻略
ここで加入するマークスが優秀で、一人で東側半分を制圧できるほどなので、婚活相手を防陣させて突撃させ、残りのユニットで西側を攻略
ちなみに今回の未来の暗夜王妃はルーナで
17章は忍や絡繰士など間接攻撃やデバフ、割合ダメージを与えてくる敵が大量にいる面倒くさいマップ
しかしターン制限がないこと、地形が入り組んでいることや敵の攻撃力自体はそんなに高くないことを逆手に取り、守備を高めたマークスで敵をせき止めている間に後ろから間接攻撃でチクチク削って倒すことで、ユニットの育成がしやすいマップでもあります
敵のレベルも上がっているため経験値が多めに得られるのと、ちょうど自軍ユニットがCCする時期に重なるのでマップ攻略前後で見違えるほど自軍が強化されます
忍道場とはよく言ったものです
注意点として、守備が高い状態を維持しているマークスなら敵から攻撃されませんが、マークスから忍を攻撃して反撃を食らうとデバフで守備が下がり、ダメージが通るようになると敵から攻撃されるようになるので、ノーダメージだからといってマークスから攻撃しないように
長い時間をかけてボス部屋まで進んだら、ここからがこの章最大の難所
一歩間違えると剣聖の切込みで部屋内に引きずり込まれ、上忍2体から最大HPの80%の割合ダメージとデバフの後ボスからの攻撃というデスコンボを食らいます
ここまで来るのに相当時間を費やしているはずなので、攻略には細心の注意を払うこと
先述の通りうかつにボス部屋に踏み込むとデスコンボを食らうのだが、逆に言うと一定距離までなら敵の攻撃範囲に入っても向こうから近付いてくることはない
それだとせっかく制作陣が用意したデスコンボが機能しなくなるからね
なのでまずは、攻撃範囲に入っても敵が攻撃してこないという特殊AIを理解しよう
堅実なのはマークスとアクアを使ったパターン
マークスの間接攻撃で上忍を攻撃した後、アクアで再行動させたら部屋の外に移動しアクアを救出、それを別のユニットで降ろす
これで剣聖が切り込みを仕掛けてくるボス部屋の外に後退できる
要は敵がデスコンボを仕掛けられる条件が整わない限り、敵は何をされても動かないのでこの手順を繰り返すことで敵に行動させずに撃破できるということ
左にいる上忍を倒したら、上忍のいた場所にユニットを送り込んで剣聖を攻撃
流石にここまでやると敵が動き出すので、部屋の出入り口は壁役で塞いでおくこと
プレイ時間は18時間、リセット回数は13回
関連リンク
暗夜ルナティック 18章
低難易度なら正面から北上して竜脈でツボを破壊し、そのまま進むこともできたけどツボを破壊した後の敵の動きが読めないので、今回は東西に部隊を分けて脇道から進軍
敵の状態異常杖は西にフリーズ、中央にサイレス、東にドローが配置されている
ドローで連れていかれても部屋内には弱い侍しかいないので、アタッカーをわざとドローさせることで簡単に部屋を制圧できる
扉を開けて部屋内に侵入したら、そこを拠点にして隣の部屋からくる敵と南からやってくる増援を迎撃しよう
西側の部隊も同様に、部屋内を制圧したら南からやってくる弓使いを狭い出入り口を利用してせき止めてから撃退
妨害杖のフリーズを食らうことがあるが、ユニットを隣接させるように配置すれば特に大きな問題にはならない
(間違ってフリーズ被弾者を前衛に健常者を防陣させるというアホなミスさえしなければw)
この章では2回リセットしました
13章は敵軍が部隊ごとに固まっており、こちらから攻撃範囲に入らない限り向かってこないため暗夜のマップとしては簡単な方で、ユニットの育成を進められる
ただし、ブノワとシャ―ロッテが加入する関係で自軍の出撃枠が少ないので、育成したいユニットを多く出せないのが悩みどころ
戦闘が始まると、ドラゴンナイトとアーマーナイトの防陣が4組飛来してくる
カミラの魔法ならドラゴンナイトを撃墜でき、川上に墜落したアーマーは対岸へ放り出すことができるが、前に出すぎるとユウギリやタクミの弓の範囲内に入ってしまうので全てをカミラで撃墜することはできない
上陸された時のドラゴンとアーマーの攻撃は痛いので後衛が狙われないよう壁を作ろう
その後はオロチ隊とユウギリ隊を攻略
途中シーフが出現して民家を狙ってくるが、シーフは自軍に向かってくるルートを取るのでそれほど急がなくても民家を防衛できる
このシーフを倒してしまえば、時間制限に関する要素はないので残っている敵を釣り出して自軍ユニットを育成しよう
この章でのリセット回数は3回
ところで、今回のプレイではエルフィとハロルドを使う予定はなかったんだけど、序盤はどうしても積極的に使っていくことになるので10章クリアの時点で支援Aに
そこでいっそのことこの二人をカップルにしてルッツの外伝を発生させ、ルッツの加入とユニットの育成をすることに
13章クリア後、めでたくハロルドがエルフィを孕ませたため外伝へ
子世代を主力に加えるならチャイルドプルフを持参するまで待ってるところだったけど、今回はその予定はなく単に他のユニットのレベル上げの為なので攻略するのは早い方が良いです
しかし、ここを育成用のマップと甘く見ていると酷い目に遭ってしまうことが分かりました…
ルッツの外伝はすでに何度か攻略しているのですが、過去ログを見返したところルナティックでこのマップをプレイするのは今回が初めてであることが判明
さらに敵の数が増えているほか、スキルも追加されているのだが、前に攻略した時はそのようなこと覚えていないためプレイ中は気が付きませんでした…
このマップで問題となるのは多くの敵が切り込みのスキルを持っていること
このスキルが発動すると壁役ユニットがどんどん引きずり込まれて後続の敵に袋叩きにされるため、エルフィやカミラなど相当守備が信頼できるユニットでないと敵の攻撃範囲で行動終了できず、反撃で敵を削ることができないのだ
(しかも最初はユニット育成がしたかったためLVの高いエルフィは出撃させてなかったし(汗))
敵は地形に阻まれて移動が低下するため後退して距離を取ることはできるけど、多数の敵が一斉に向かってくるのと切込みへの警戒で一向に攻め込むタイミングがない
そしてドラゴンナイトの集団は移動力が高く危険なので、カミラに魔法を持たせて迎撃
ジョーカーに防陣させると魔力が上がってギリギリ反撃で倒せるので、切込みを受ける心配がない
ただ、ギリギリ倒せるレベルだとステータスの高いルッツは仕留めきれず切込みされてしまう恐れがあるので、ルッツの攻撃範囲には入らずプレイヤーフェイズで攻撃を仕掛ける方が無難
そしてドラゴンナイトを壊滅させたら、自軍本隊とは反対の方向に移動して地上の敵を誘導しよう
こうして敵の戦力を分断し、本隊の方へ少数でやってきた敵を各個撃破するというわけだ
正直このマップがここまで難易度が高いとは思わず、リセット回数は3回、実時間で2時間半もかかってしまいました…
プレイ時間は11時間30分、リセット回数は一気に増えて10回に(;^ω^)
関連リンク
暗夜ルナティック 13章
透魔ハード ルッツ外伝
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。