[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
クリスタル草薙の剣作ろうと思って水晶集めようとしてたけど、別に水晶そのもの集めなくても、クリスタル製の装備を解体して水晶を取り出せばいいんだ
もう少し早く気付ければよかったんだけど、これで草薙の剣を実戦で使えるようになったぞ
費用が1900万円だったから所持金ほとんど使い果たしてしまったけど
あとは当麻の槍を強化できれば武器面は完璧だ
次はダイヤモンド製でも狙ってみるか?
金剛石はあと4つ必要だから、袋持ちモンスターと戦えば集められるかもしれない
それにしてもラスダンは袋持ちの出現率が高いし、しかも出てくる敵が青敵しかいないから倒しやすくてとっても親切だ
プレイ時間は127時間
今最強の生徒はLV62だけど、ラスボスと戦うころにはLV70を目指したい
日曜からずーっとルーンファクトリーをやってました
暇つぶしで用意したつもりがこっちメインに…
完全にハマってしまいました
最初は一日がとても短いと感じていたけど、町中でいろんなイベントをこなしていると、一日が終わるのに30分くらいかかることもあります
特に決められた目的がないからこそ、気の向くままにいろんなことにチャレンジして、新しい発見をするのが楽しいんですよ
まだ農作業がうまくできてませんけどね
今は春の17日目で、砂漠の集落を見つけたところです
ヒロインは、芸術家のダリアといい感じになってます
なんか、家の中に彼女の好物がしまってあったからそれを渡すと高感度アップしてしまって… もともと自分の持ち物なのにね(笑)
こんなことは言わなくてもわかりきってると思いますが、やってみて改めて実感しました
難しいです、ルナティック
最初の2面クリアするのにも1ミスしてしまいます
3面は決めボムしようと思ってもボムが全然足りません
まだ始めて間もないから出来なくて当然なのですが、これをプレイする時は相当な気力とやる気が要るので、なかなかプレイする気にはなれませんねえ
そう言えばこの感覚、ハードモードを始めてやった時にも同じ感覚を味わいました
今となってはその苦難を乗り越えてハードでも問題なくクリアできるようになったのですが… ルナティックにおいてもそうなる日は来るのでしょうか?
多分年内では実現しないと思います
絶対途中でやめるしw
このダンジョン1Fと3Fは広いけど2Fと4Fは無限ループのフロアで、地形さえ把握すればすぐに攻略できます
ラスボス直前の5Fは敵が出現しませんが隠しレア宝箱があって、ここからおそらくゲーム中で最大数のアイテムが入手できます
Wikiの手法を参考に、これを利用して激レアアイテムのゴッドハンドとハイリボンを狙うことにしました
その過程でラスボスと戦って全滅するという手順が必要なので、最初は真面目に戦ってみることに
今回のラスボス戦も複数のパーティで挑むことが可能で、最大2パーティ、10人まで戦闘に参加できます
もっとも、パーティを変更できるのは第1陣が全滅した時だけなので、第2陣に主力と強力な装備を投入すべきでしょう
っていうか主力以外のキャラのレベルは40台なのでまったく役に立ちませんが
人によっては第1陣のみで撃破する場合もあるようですが、やはり他のメンバーも少し鍛えておく必要がありそうです
レベル上げをする前に、今はとにかくレアアイテムの回収をしなくては
でも全然出てくれないんだよな~欲しいものが
まだ始めたばっかだから、これから頑張るしかないけどね
さて、ラスボスを倒すのはいつになるのやら…
今年中に倒せるのか?
プレイ時間は約125時間です
昨日のことですが、DS用ソフトの「ルーンファクトリー3」を買いました
前に言ったと思うけど、ルーンファクトリーシリーズ(以下RF)は今回が初プレイです
買おうと思った動機は、まああれですね、明確な目的の存在しないほのぼのシミュレーションとして、通学時の暇な時間にのんびりプレイしようかと思ったわけです
あと、総勢10名のヒロインの中から一人を選んで結婚して子供を作る、この要素は外せませんねw (実はこの恋愛要素を楽しみたいというのが最大の目的だったりw)
だって考えてもみてくださいよ、ゲーム中で結婚できるヒロインは当然一人
二股なんてかけられませんからねw
だから、全てのヒロインとくっついてその後のイベントを楽しむためには、最低でも10周プレイしないといけないってことじゃないですか!?
これはシミュレーション好きな私として、すごく萌えて…じゃなくて、燃えてきますよ!
ハードがDSという点はやりこみプレイにとても適しているので、末永く遊べればと思います
さて、肝心のゲーム内容なのですが…
オープニングイベントが薄っぺら過ぎる orz
もっとこう、運命的というか、壮大な始まり方かと思ったら、主人公が空から降ってきてベッドで目が覚めて、そのあとすぐ主人公専用の家を用意されて… ストーリー性のかけらも感じられないような始まり方でした
しかも声優陣がめっちゃ豪華なのに会話中のボイスの量が少なすぎ
最初のイベントくらいはフルボイスにしたらどうなんですか?
といった感じで、最初の評価は悪いところから始まってしまいました
その一方で、バトルシステムや主人公のレベルアップの方法がとても斬新で、かなりの期待が持てました
まず敵との戦闘は、ボタン連打で持っている武器による連続攻撃ができてとても爽快です
ボタン押しっぱなしでチャージ攻撃ができるし、武器にも片手剣や両手剣、斧など様々な種類があるので、種類によって攻撃方法も変わってくるのでしょう
そう、聖剣伝説シリーズの戦闘にかなり近いですね
敵を倒すと当然主人公のレベルが上がりますが、それよりも重要なのがスキルのレベル
このスキルというのは技や魔法ではなく、主人公の潜在能力的な意味であり、スキルレベルが上がるとHPや攻撃力の上昇だけでなく、風属性魔法の威力上昇といったさまざまなボーナスが得られます
面白いのはスキルレベルを上げる方法
レベルアップの条件はスキルによってすべて異なり、ダンジョンに行かなくても、村の中で生活しているうちに勝手に上がっていくものが多いです
例えば剣で雑草を刈るだけでもレベルアップするし、歩いてるだけでレベルアップするものもあれば、何とベッドで寝るだけでレベルアップするものもあるのだ!
「ええっ、ここでレベルアップかよ!?」っていう具合に突拍子もなくレベルアップするのでびっくりしますが、この感覚新鮮すぎる!
しかもレベルアップする頻度が非常に多く、例えば序盤だからかもしれんけど、1分間草を刈ってるだけで6LVも上がってしまったよ! 上がりすぎてワロタww
でも草かりと言ってもRPというのを消費するので無限にはできませんがね
それに今作はリアルタイムで時間が進行していくわけですが、ゲーム中の24時間は現実時間で約15分で過ぎ去ってしまいます
時間が経つのがものすごく速いんです
いや、この手のジャンルはあんまりやらないからこれくらいがちょうどいいのかもわからないのですが、とにかくすぐ時間が経つので忙しいんです
草かりでレベル上げしてたら夜中の0時になってたよw
それにお店とかの施設内にいるときも、何かウィンドウを開くか会話をしてないと容赦なく時間が経ってしまうんだよね
ま当たり前っちゃあ当たり前なんだが、せめて家の中を歩き回ってるときくらいは時間止まってほしかったな
出ないと人ん家の中をゆっくり物色できないしww
余談ですが時間を止めると言えば、結婚できるヒロインの中にさくやという和風のキャラがいますww
時止めの能力とか、ナイフの扱いがうまいとか、そういうのはありません 多分ww
またまた余談なんですが、声優の中に東方アニメプロジェクトや東方奇闘劇3で、射命丸文や多々良小傘の声をしてた人がいましたwww
いやあ、東方厨の自分はこういうことしか考えてませんからね、困ったもんだよww (←お前のことだよ!)
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。