忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で取り残してた宝の回収がようやく終わりました

その前に世界樹で宝の回収をしてたんだけど、これに関してはレベル上げをしてた時に回収しておけばよかったと後悔している

装備がたくさん手に入ったのできせかえのバリエーションも増えました
俺の嫁完成!!おぜう様のコスも完成!モデルが少し違うけどね









エリア名のおかげでダンジョンの全体像がつかめるさて、ここからは第十一ダンジョン細胞の攻略に入ります

内部は頭や腕、腹といった生物の体内のようなエリア分けをされており、頭と両手両足、背中にある6つのオブジェクトへ到達することが目的となる(多分)
生物の体内を探索するダンジョンって、RPGでは意外と王道だったりするかも?

道中のダメージ床や高速移動する抗体に触れるとLPが減るのだが、城にあるレーザー銃ほどダメージは受けない
とはいえ、トラップの位置が把握できてないと敵から逃げ回ってるときにどんどんダメージ受けてしまうので最初はきつく感じる

でも各部にあるオブジェクトに到達するとスタート地点に戻れるので非常に助かる!
気持ち悪い敵が多く、人間系は存在しないこの親切設計には感動した!


ザコ戦に関しては城の攻略中に十分すぎるほどレベル上げてしまったので、適切な対処ができれば苦戦することはないが、やはり初めて戦う相手に対しては勝手がわからず焦る


この場合俺の嫁と敵のどっちが本物なのか?そしてザコの中になんと天子が紛れ込んでた!!
ダンジョンの雰囲気と全然関係ねえけどそこはどうでもいいか

敵キャラグラは前に出てきた慧音がもとになってるのだが、使う技も慧音と同じなのはどうかと…


プレイ時間は82時間50分です

拍手[0回]

PR
今日も東方星蓮船やってたんですが、前に見たスコア重視のプレイを参考に自分もスコア狙いのプレイをやってるんだけど、これがなかなかうまくいかなくて…

なんかさ、一度ああいうプレイでスコアの稼ぎ方を知ってしまうと、それ以外の平凡なプレイができなくなってしまうんだよね
スコアに目がくらんで稼ぐことしか考えられなくなるの

それが俺の悪い癖でもあって、以前のようなクリア重視のプレイができなくなってしまったのだ
そのせいで動画を見てからはノーマルもろくにクリアできなくなってしまった orz


3週間以上にわたって毎日プレイしてたからな、もしかしたら疲れてきたのかもしれない
この期間でイージーから始めて、EXまでクリアできるようになったんだ、十分進歩したじゃないか

だから星蓮船のプレイはしばらくの間やめることにするよ

今後ははぢきせ!を集中してプレイすることになりそうだけど… 何よりもゲーム製作を再開させなくては
体験版を公開して半月以上、まったくの手つかずだからね

開発初期の長期予定では今年中の完成目指してたのに、もはや不可能な状態になってしまいましたね…
おもな原因ははぢきせ!や星蓮船、それにバイトに時間とられたということですが、後悔はしていない(爆)

拍手[0回]

城の最深部に来たところで、まずはボスと手合わせしてみる

今回は事前にWikiでネタバレ情報を確認しているので、その方針に従って戦ってみる

まず最も重要なことは、ボスの獄斗魔毎ターン1000のHPをオートで回復するということだ
これを封じるためにオカルト研カンバリ回復不能状態にする
カンバリのLVは1だったのだが、この戦いでは100%命中した

獄斗魔は水と風の属性を得意とし、属性攻撃はランドの影響を大きく受け、さらにランドも大きく変化させる
ランドが最大になると強力な技を使ってくるのだが、属性対策をしておけば即死することはない
っていうか耐性なしで直撃しても普通に生き残った
技を使用するとランドはニュートラルに戻るので、連発されることもない
あまりにも一方的な展開
そしてこちらは火属性で徹底的に攻めて、火のランドを上昇させる
するとボスが水属性の技を使ってきてもその威力は10ダメージ前後にしかならないので、圧倒的に有利になる

このようにボスはこれといって強力な技を使ってくることはなく、ボスの回復不能が解けたらすぐにカンバリをかけ直すことで、一方的な展開にもっていける

ええっ、楽勝だったんですけど?
そしてあっさり撃破することに成功
…いくら相手の手の内が分かっていたからとはいえ、1回目で倒せてしまうなんて
ザコ敵やレーザー砲、ウォームたんや媚幼院に長きにわたって苦しめられたのがウソのようだ
はっきり言って弱すぎます、このボス
まあカンバリがなかったらもっと苦戦してたかもしれませんが
過去作品にも登場した炎の魔神!この場面どっかで見たような…









なんかとんでもないことになってきた…人間を支配していた魔神が明らかに









城の地下は異様な様相を見せているおやぢぃ!!









元ネタは…言わんでもわかるよねwしゃべれるの? それはおもしろい









というわけで、次のダンジョンに来たわけですが、まだ城の中には未回収の宝箱がたくさんあるので、先にそっちの回収を済ませたいと思います
一度クリアしたダンジョンならもう怖いもんはないしね

プレイ時間は77時間でした

拍手[0回]

やっっと城の一番奥まで行けた!!

まだボスとは戦ってないけど、これでクリアしたも同然だ!
なにしろ道中が死ぬほどきつかったからな

特に困ったのは媚幼院を倒した後の道順が攻略Wikiでは省略されてたことで、どこに行けばいいか全くわからなかったんだよ
もう他の攻略サイトが更新されるまでプレイを凍結しようかと思ったよ

でも落ち着いてフロアを見渡すと、あったんだよな~道が
自分のように進み方が分からなくて困っている人のために、どこでどう迷ってたのかを書いておこう


媚幼院を倒した後道なりに進むと、3Fから階段を登って4F-Dに出る
道がたくさんあるのだが、左下以外は行き止まりだ
そこから4F-Bに出ると正面にスイッチがあるので、それで部屋を明るくすると、そこからすぐ左の部屋に通路ができている
これがボス部屋への道だ

俺の場合はここから引き返して3Fまで戻ったんだけど、どこに行っても行き止まりしかないから詰まってたんだよ
スイッチを変えるとすぐ横に道ができるのに、それを見落としていたのは不覚だった…


結局城の攻略を始めてからここにたどり着くまで…

…えっ、17時間!!?

うわ~~さすがに時間かかりすぎた~~orz

中ボスのウォームたんと戦う前に留学でレベル上げし直したこともあるけど、それにしても時間かかりすぎた…

…はい、それだけこのダンジョンの難易度が高かったということです
分かってもらえたでしょうかこのつらさ

プレイ時間は76時間でした

拍手[0回]

昨日見た達人のプレイを参考にハイスコアを狙ったプレイしてみたけど、やっぱ無理だったorz

だってハイスコアを目指すにはまず、赤UFO一回も出さずにオールクリアできないといけないんだよ?
それができない限りは、ハイスコアを目指すなんて甘いこと言ってられないんだった

う~んそれってちょっとつまらなくない?
そこでやけになった俺はEXに走った
中途半端な覚悟じゃクリアできないというのに…

とかいいつつクリアできたw
霊夢Bと早苗Aで

これで残るは魔理沙のA、Bのみとなった
魔理沙Bならワイドショットで道中多少楽かもしれんが、Aの時は地獄を見たからな…


途中赤UFOでエクステンドできれば、道中は1ミスしたって構わない
ボス戦まで来れたら、そこは道中よりも簡単だからだ

うりゃーアイテム集めは考えなくてもいいし、標的はぬえ一体だけになるし、(UFOスペルをのぞいては)弾幕もそこたらじゅうからランダムで飛んでくるわけでもない(UFOスペルをのぞいては…)
ここからは運任せではなくて、じっくり腰を据えての実力勝負ができるってわけで、そういう意味でも道中よりよっぽど楽しい


霊夢Bでのクリア時は道中を赤UFOで1エクステンド、1ミスで攻略した

UFOウザイ米粒弾は運の要素が絡むから安定して取れない









UFOスペルはどれも相変わらず鬼畜な難易度
特に火力の低い霊夢Bにとってはつらいことこの上ない

グリーンUFOならどの自機でもたま~に取得できるんだけど、それ以上にブルーUFOがヤバイ
UFO自身の体当たりとか、画面外下端からのレーザーはマジ勘弁してほしい

この時はボム一回で抜けられたんだからまだいい方だ

霊夢Bだと楽だ!
第7スペルは霊夢Bのホーミングが大活躍!

正面で構えなくても当てられるのでとても楽だ


あーー!

レインボーUFOは鬼畜を通り越して無理スペル

開幕時ボムがなかったとはいえ第1波も避けられずにピチュったのは痛い

もはやボムも意味を成さない

このスペルは多少慣れたので避け方はわかった

しかし一回焦ると悪循環のスパイラルから抜け出せなくなる

ラストで残機は2つ!いける!

ラストスペル時で
残機が2つなので十分クリア圏内に入った

しかし弾が思ったより多くて速いのでミスが重なる

スペル撃破直前に残機が0になったのでまだちょ、あ、これヤバイって!マシだったが、これ残機0になったらプレッシャーがハンパねえよ(汗)
こんなところまで来て3ミスでゲームオーバーなんて絶対嫌だったからね

このスペルを画面下端で左右移動のみで避けようとするのは死亡フラグ
怖いけど勇気を持って前に出るべし


ああ…怖かった…リザルト画面 UFOスペルはどれも低取得率








拍手[0回]

[582]  [583]  [584]  [585]  [586]  [587]  [588]  [589]  [590]  [591]  [592
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]