忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メインの研究がすべて完了 あとは100ターン目を迎えるのみだ
80ターン台後半で、メインの研究がすべて完了
その後ターン経過でメインシナリオのイベントが発生するのかと思ったら、会話イベントがちょくちょく発生するものの、そのまま任期の100ターン目まで進めることに

樹に力を与えた後も、ズィーゲルの脅威は残ったまま いよいよ最終局面へ! 倒そうぜ!それが一番手っ取り早いw パメラが伝説の錬金術士と協力してズィーゲルを封印ー!?彼女自身が生きる伝説とか、今回の設定も凄すぎる!

調合も栽培も販売も人員を減らして放置状態に 警告が出てもペナルティはないので問題ない 










最終の99ターン目 行き場を失ったお金が貯まる貯まる 本当にやることが少なくなってきたので、90ターン目後半からはアトリエでの調合も縮小し、ショップで販売する道具だけを作らせてターンを回しました
ピーク時は1時間以上かかることもあった平日の作業時間が、活動を縮小したことで10分以内に終わるようになりました
え、まだやり残したことがあるっていうの!?でも流れだとズィーゲルとは戦わないことに… ズィーゲル出たか!ヒャッハー!(゚∀゚)

領主からの命令で、ネルケと住民の安全を最優先することに え、まさかバッドエンドじゃないよね…? 錬金術士全員の嘆願書!流れが変わったな! 










そうか!メイン研究を進めて樹に栄養を送ったからズィーゲル討伐のフラグが立ったんだ!ここルート分岐するところだよね? 99ターン目の平日を終えるとイベントが連続し、ズィーゲルを巡る議論が二転三転します
どうやらこれまでのプレイ内容に応じてここでルートが分岐する模様
今回ルートは最終的にズィーゲルを討伐する方向で固まりました

最終100ターン目はネルケの号令で強制的に調査をすることに ネルケの谷間に目がいったやつ、正直に名乗りなさいノノノノ ラスボス戦前のパーティ編成 最高LVは61だが、回復に特化したキャラを連れていくことに






こいつがズィーゲル あれ、想像してたのよりもしょぼい… ラスボスは当初の予想通りズィーゲル
大地を焼き払い、雷を呼んで全てを破壊しつくす、かつての賢者でさえ倒せず封印するだけにとどまったという天災クラスの竜という話だったので、山のような超巨大なのを想像してたんですが、出てきたのはなんてことない、普通サイズの竜魔人でした
そして戦闘BGMもラスボス専用ではなく汎用のボス曲
ラスボス戦なのに全然盛り上がらないよ・・・

ラスボスの属性付きの攻撃はキャラの耐性によって被ダメに大きな差が出る ただ、その強さは確かで今まで戦ってきたどのボスよりも強い
ズィーゲルのほぼ全ての攻撃はデバフや状態異常を付与する全体攻撃
そしてこれまでのアトリエシリーズと異なり、同じアイテムは1度しか使用できないという仕様のため、回復に特化したサポーターを連れてこないと回復手段が尽き、状態異常でろくに反撃できずに押し潰されてしまいます

おすすめは全てのスキルが回復と補助で、必殺技は味方全体の戦闘不能を完全回復させられるリディー
同じ理由で、シャリステラも必殺技が全体の戦闘不能を回復、アーシャは全体回復と能力上昇を付与できます

序盤はスキルを使わずドライブをため、必殺技が発動できる態勢が整ってから攻撃
ドライブのストックが多いほど行動順が早くなり連続で攻撃できるので、上限-1程度をキープしよう
打たれ弱いキャラはズィーゲルの全体攻撃で思わぬ大ダメージを受けてしまうので、HPが半分を切ったらすぐに必殺技で回復しよう

ラスボスに麻痺が入った!フルボッコにするチャンスだ! ズィーゲルの攻撃で注意したいのは麻痺で、食らったキャラは数ターン分は何もできなくなってしまうので、すぐにアイテムを使って回復すること
逆にズィーゲルに対しても状態異常やデバフが入るので、アイテムやスキルでデバフ効果があるものを使うと戦いを有利に進められます

任期延長ってことは、クリア後も無期限で続けられるってことか!
ラスボス撃破後はすぐにはエンディングとならず、ネルケの任期が無期限に延長

任期はプレイヤーが好きな時に終了でき、そこで初めてエンディングとなり、データを引き継いだ周回プレイをすることになるという変わった形式です
任期延長を終了することで、好きなタイミングでエンディングを迎えられるとのことだ まだ未達成の実績がたくさんあるので、これらについてはデータを引き継いだり最初からカウントしなおす必要がなくなりそうで良かったです




任期延長を終了することで、好きなタイミングでエンディングを迎えられるとのことだ 任期延長を終了すると、エンディングの後データを引き継いで最初から始められるぞ






とりあえず別のスロットにデータをセーブしたらすぐにエンディングを観ました
※ここから先は録画禁止区画のためスクショは撮影できませんでした

スタッフロールでは歴代アトリエ作品のイメージイラストやイベントスチルが順番に流れてきて、まさに20周年記念を締めくくるにふさわしい演出
っていうか、クリア済みの作品なのに見たことのないイラストが流れてると思ったら、これ歴代作品のエンディングのイベントスチルも含まれてるのかよ!!
最新のやつだとリディー&スールのアトリエのトゥルーエンディングのイラストだよこれ、間違いない!
まじかよ最高機密のネタバレじゃねーか!
そりゃー撮影禁止にするよなーw
(ちなみにエクストラの映画館で再生すると撮影可能でした そこは禁止にしなくて良かったんかw)

まーでも、今作に登場したキャラは原作のトゥルーエンディングを経て来てるっぽいから、ここでイラストが表示されるのは間違いではないんだろうなあ、この世界に来る前に経験してきたことだから


丘の上からヴェストバルト・シティを見下ろす賢者ネルケ トゥルーエンドでした エピローグでは錬金術士たちがいなくなった後も、ネルケ「ヴェストバルト・シティの賢者」として街の発展に精を出したそうな
エクストラで確認したところ、これが今作のトゥルーエンドのようです

他のエンディングが気になったので一足先に攻略サイトで確認したんですが、今作に存在するエンディングは全部で4つ
そのうちノーマルエンドメインの研究が任期内に完了しなかった場合グッドエンドラスボス戦で「敗北」した場合トゥルールートから分岐するようです
敗北が条件のグッドエンドって、言い方が間違ってないですかねw
またそのほかに、メインの課題を達成できずゲームオーバーになってしまうバッドエンドも存在する模様

どのエンディングもメインの研究を完遂する前にバックアップを取っておけば、比較的簡単に見られそうです
あ、ラスボス戦前のセーブデータ残してあったかな?
もしあればこの後すぐにでも敗北エンドの方は見られそうです


なお、ラスボスを倒してからトゥルーエンドを迎えるまでの間、トロフィーを一つも取得しなかったためひょっとしてと思ったのですが、調べたところ今作にはシナリオ進行やエンディングに関するトロフィーが一つも存在せず、全てがゲーム内の実績達成で取得できるトロフィーでした
つまり、任期延長で実績を達成していけば周回プレイしなくても全てのトロフィーを取りこぼしなく取得できるということです
ということは、2周目のプレイはトロフィーコンプ後のおまけみたいな扱いになってしまうのか…2周目をプレイする目的がなくなってしまったな(´・ω・`;)


ちなみにエクストラの美術館で閲覧できるイベントスチルは、トゥルーエンドを迎えたというのに全体の2割程度しか埋められませんでした
一体どこでこんな大量のイベントスチルを見逃したんだと思ったら、大半は主要キャラとの訪問イベントで表示されると思われ、休日に訪問を繰り返せば自然と埋められそうです
いや~自分のプレイスタイルが間違ってるのかと思ってちょっと焦ったw


というわけで、セーブデータ上はエンディングを迎える前のデータを続ける形になりますが、ひとまずエンディングを迎えたということで、引き続きラスボス撃破後のデータをプレイしていきます
目標はもちろんトロフィーコンプです!

ここまでのプレイ時間は68時間でした!

拍手[0回]

PR
タイトル画面!放置したもののOPは再生されず 唐突にもほどがありますが、「この素晴らしい世界に祝福を!~希望の迷宮と集いし冒険者たち~」(PSVita版)のプレイを開始します!
(正式名称が長すぎて未だに覚えられないのですが、PSVitaのアプリアイコンには「このすば迷宮」と表示されているので、以降はこの略称を使うことにします)

いやその前に、ネルケプレイ中でアズレン積んでる上にFF7リメイクも予約したというこのタイミングで何をやってるんだ?と自分でもツッコミを入れたいくらいですが、今月上旬にアニメこのすばが期間限定で無料配信されたのに触発された形です
購入を決めるに至った詳しい経緯はこちら


ぶっちゃけそこまで本腰を入れてプレイはしないつもりなので、空いた時間に気分転換でやれるようVita版を選択しました
Vita本体を起動するのは2017年10月の東方幻想魔録W以来2年5か月ぶり、パッケージ版の購入はトトリのアトリエ以来3年3か月ぶりとなるので本当に久しぶりです
その間何をやってたかというと、年明けの2018年からはPS4を導入したので他機種で同時リリースされる作品はPS4版を買ってたし、幻想魔録WのあとPS4を購入するまではFEifをやってました


シナリオは原作と同様、カズマと愉快な仲間たちによるドタバタ劇が楽しめるw って、そんなことは関係ないので今作の話題に入りましょう
ストーリーはアニメ第2期の後という位置づけで、世界設定や登場人物の紹介は一切ないので、原作の内容を知っている前提で話が進みます
会話イベントはフルボイスで、カズマをはじめとするキャラたちがアニメと同じようなテンションの高さで喋ってくれるので、アニメ2期のあとのOVAを観ている感じで楽しいです(^^)
立ち絵グラフィックでの会話パートでも、セリフのテンションの高さは変わらない やっぱり声優さんってすごい
ただ、オート再生機能はなく手動でメッセージを送らなければならないほか、一人ずつ順番にセリフを言う(ゲームの仕様上仕方ないのだが)ので、アニメ時のテンポの良さやドタバタ感に欠けます


冒頭の会話イベントの後、オープニングムービーと主題歌が再生されました 冒頭のイベント後オープニングムービーが再生され、その後今作のメインメニューと思われる画面に遷移
ここまでで一つもチュートリアルがないんだよなあw 別にいいけど

手探り状態なのでとりあえずパーティのステータスやらスキルを確認
これがメイン画面か パーティのHPとMPだけ見てもキャラの特徴が色濃く反映されている カズマはうんに極振りで反対にアクアはかしこさとうんが壊滅的、ダクネスは堅くてきようさが皆無など、ステータス面でもキャラの特徴が再現されていますw

アニメ2期の後ということで冒険者としての経験をそれなりに積んでいるためか、LVは最初から20で、多数のスキルを修得済み(ただしめぐみん爆裂魔法しか使えないww)
アクアのかしこさやうんの低さも原作を忠実に再現してるwww そしてどう考えても使えなさそうなスキルがww しかし中身を見てみると原作を知っている人ならどう考えても使えなさそうなスキルがたくさんあり、うんちくを見るたびに笑いそうになってしまいますww
カズマじゃんけん無敵"対人(含む一部女神)とのじゃんけんに負けなくなる"ってなんだよwwそれをスキル一覧に表示する意味あるのかwww
めぐみんは本当に爆裂魔法しか修得しない!!こいつ~www いや、ひょっとしたら一部のイベントを攻略するのにカズマをパーティに入れてないと進まないとか、そういう場面でこのスキルが発動するのかも?w

それにカズマの別のスキルに逃走というのがあるんだけど、ドラクエとか普通のRPGならパーティ全体の行動として標準的に実装されているはずなのに、ここではカズマの戦闘スキルとして扱われており、しかも味方の人数が多いと成功率が低下するという
逃走はカズマの固有スキル扱い 味方が多いと成功率低下って、無駄にリアルだなおいww それってつまり、倒れた味方を見捨てて自分だけ逃げるってことだよなww想像しただけでクズマじゃねーかwwww


そんな感じでろくでもないところで原作を忠実に再現しすぎているので、このままダンジョンとかに行っても絶対ろくなことにならなさそうな予感がw
恐らく一般的なRPGの常識がここでは通用しない可能性が高い
いわゆるゲームバランスを度外視したネタゲーですねw
ゲーム開始直後の初期メンバーを見てこんなに不安を覚えた作品は初めてで、先が思いやられ過ぎるww


本編はまだ始まってすらいないため、この先どんな展開が待っているのか想像すらできません
RPGとしてちゃんと楽しめるのかは今は判断できないから置いとくとして、原作が好きならネタだと思って許容できる部分が多くなることでしょう
(これを原作知らずに初見でプレイしようと思ったら最悪クソゲー認定されるのではw)



[余談]

今回数年ぶりに起動することになったPSVitaですが、私が今まで知らなかった画期的な機能があることがわかりました

一つはPS4リモートプレイ
これをPSVitaで起動するとPS4本体が遠隔操作で立ち上がり、TV画面を使わずにPSVitaでPS4ソフトができるという!
最初は意味が分からなかったのですが、これを使えばTVの前にいなくても、例えば別室や入浴中でもPS4ソフトができるってことじゃないか!
すげーよこれ!画期的、革命だよ!
これを使えばSwitchみたいに幅広いプレイスタイルが実現できそうです!
もっと早く、2年くらい前からこの機能があることを知りたかったけど、PS4を買ってから一度もVitaを起動しなかったから気付かなかったのも仕方ないね

ただ、PS4のコントローラーよりもボタンの数が少ないので、EDFのように多数のボタンを激しく入力するソフトには向かないかな

もう一つはPCとのWifi接続
昔はVitaソフトの記事を書く際、スクショなどのデータをUSBケーブルでつないでやり取りしてたんですが、無線で接続できるなんて!
昔からこの機能あったのかなあ?
もしそうならだいぶ損してたなあ、わざわざ手間のかかる方法でやってたから

拍手[0回]

表題の通り、4月10日発売のFFⅦリメイクを予約しました!

私FFシリーズ自体あんまりやってなくて、ナンバリングタイトルでプレイ経験があるのはⅥ(GBA版)、ⅩⅡ、ⅩⅢだけです

Ⅶが発売された97年の私は任天堂っ子だったので当時の話題は知る由もなかったんですが、いまだにⅦが根強い人気を誇っているのはわかっているつもりで、いつか何らかの形でやりたいなあとは思ってました
だからやるなら今が絶好の機会だと思ったわけです

別に前からずっと心待ちにしてたわけではなくて、発売日もつい先日たまたま寄ったショップで知ることになったんですが、せっかくのビッグタイトルなので発売と同時にプレイすることに決めました

それから公式HPで映像を観たんですが、もう筆舌しがたいくらい圧倒的で言葉になりませんでした
これもうゲームじゃないよね、実写映画と変わらないじゃないか
ゲームの映像技術の進化に感動を通り越してちょっと怖いくらいです

プレイする際は当然レビューしていきますが、原作をほぼ知らないのでキャラやシナリオ、世界設定に関しても初見状態でプレイすることになりそうです
発売まであと2週間、楽しみに待つことにします(^^)

拍手[0回]

前回から10ターン以上経過しましたが、メインの研究が2つ進んだ程度でそれ以外に大きな進展、イベントはありません
アトリエで調合させるものがなくなってきたので調合依頼も適当になり、ショップでの販売も毎ターンほぼ固定、街づくりもこれ以上発展させる必要がなくなってきたのでほんとやることがなくなってきました

とはいえ仕事の指示を細かく調整しておかないと素材の在庫がなくなったりショップの商品が枯渇するので、放置プレイはできないです
管理がうまい人は素材採取と調合、販売までを一貫して設定してノータッチプレイしてるかもしれませんが

あとやれることと言えば実績埋めで、そのための全区画拡張や施設の全種類建築、あと調査中の戦闘に関するカウント稼ぎなど
カウント関連はクリア後継続や周回プレイで引継ぎしないと達成できなさそうなのもあるんですけど、それがトロフィー条件になってたらトロフィーコンプは一筋縄ではいかなさそう
そもそも今の時点でモチベが結構下がってきているのでトロコンまでは達成できないと思います
ピークだったのは歴代シリーズ主人公が登場する頃でしたわ

ここまでのプレイ時間は60時間40分
なんだかんだで1周のプレイ時間としてはアトリエシリーズでもかなり長い部類に入ります
でもほとんどはお仕事依頼の作業時間だから会話イベントの割合が少ないんだよなあ、今作フルボイスじゃないし
とりあえずはさっさとエンディングを迎えて、2周目のプレイに入るところまでは最低でも進めます

拍手[0回]

な、なんだって? 課題9人口5万人を達成した後は、なんと任期満了の100ターン目を迎えることが目的となります
無期限かと思ったら今作にも時間制限あったんだ
ネルケの任期が100ターン、つまり100週間だとすると、現実世界では約2年ということになります、なるほど

100ターン目までプレイヤーは自由に行動できる いよいよ物語の終わりが近づいてきた とりあえず課題の方はこれ以上何もなさそうだから100ターン目でエンディングになりそう
エンディングを迎えた後も無期限で街を発展させられるのかはわからないけど、エンディング後も無期限でプレイできるのは最近だとソフィー、フィリス限定の仕様だから、今作もそうなるとは限らないね
もし1周目で達成できないトロフィーがあったら、2周目以降にもっと効率よく進めて1周目にできなかったことをやっていくことになるでしょう


メインの研究は錬金術士の友好度が上がっていなければならない 課題の方のシナリオは完結したとしても、グランツヴァイトの樹にまつわるシナリオはまだ終わっていません
これを進めるには休日にメインの研究を実行しなければならないのですが、条件となっている錬金術士との友好度が上がっておらず、必要な道具がそろっていても研究が進まない状態

キャラとの友好度を上げる方法は、休日の訪問で会話イベントを見たり、調査に同行させたり、平日にお仕事で多くの経験値を稼ぐなど
最初の頃は上がりやすいけど、友好度のLVが上がると必要量が多くなるのか、なかなかLVが上がらなくなります
メインイベントに絡んでこないサブキャラはお仕事だけで友好度が上限の10まで上がっているので、錬金術士は友好度が上がりにくい仕様になっていると思われます

特定のキャラの友好度を優先的に上げる手段が乏しいため、研究が全て完了するのは100ターン目の期限いっぱいまでかかるかもしれません
あるいは、期限までにこの研究が完了したかどうかでエンディングが分岐する可能性も十分ありますね
もし両方のエンディングを見るなら最後の研究をやる前にバックアップとっておいた方がいいかも


100%の確率でアイテム増加!?すげーじゃん! 一方、課題9を達成すると各施設にスーパー妖精さんが配置できるように
なんと配置するとアトリエは生産数が、ショップは販売数がそれぞれ確定で2個増加!
今までのベテラン妖精さんは50%の確率という不確定な要素だったので、その確率が撤廃されて確定で効果が発動するというのはものすごい違いです!

スーパー妖精さんの働きで売り上げが激増 投資も建設もせず、資金は貯まる一方 これにより豪華なアトリエは無条件で調合数が全種類4個ずつ増殖するので、前回解説した通りコストの高い道具や貴重な素材を使う道具の大量生産が可能となり、ショップの売り上げも高い水準で安定するように
売り上げが増えすぎて使い切れない資金はどんどん貯まり、高額なアイテムも供給過多になって今までのように細かく管理する必要がなくなってしまったほか、これ以上街を大きくする必要もない気がしてきたので急に運営がつまらなくなってしまいました
今まで苦労してアイテムの管理やお仕事の依頼をしてきたことにやりがいを感じてただけに、その必要がなくなるとこんな気持ちになるんだなあ

仕事がなくなったらなくなったらで、本当にしなくていいのか、仕事をしてないと不安を感じちゃうという
難儀なもんですね、日本人の仕事に対する考え方はw
仕事しなくて良いって言ってるんだからしなくていいじゃんw

という感じでやることがなくなってきたので、手の空いた錬金術士には戦闘用アイテムを量産させています
(戦闘用アイテムの作成数が一定に達するとネルケなどのメインキャラが戦闘用スキルを習得する)
ここまでのプレイ時間は54時間30分です

拍手[0回]

[76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]