忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8周目支援S回収作業ですが、初回を含めた5人分の回収が完了しました
(内訳はリシテア、マリアンヌ、レオニー、カトリーヌ、シャミア)

自分でも驚くほど早く終わったんですが、翠風の章の終章マップが簡単すぎるのが理由かな
初期配置に魔獣が1体しかいないから計略を温存する必要がないし、順調に攻略すれば増援が1体も出現しない
そしてラスボスのネメシスが弱すぎるということ
風薙ぎとルナを食らわせればノーダメージで瞬殺できるし

あとは自軍ユニットの役割と特化させる能力をはっきりさせておけば推奨レベルより低くても問題ないし、最速で54分で周回できました(支援S相手を選択するところからクリアデータをセーブするまでのタイム)

いやー、最後を締めくくるマップとしてはあっけなかったなあ
周回作業が捗るのはいいことだけど、手ごたえがなくてちょっと複雑な気分
今度他のキャラの支援Sを回収する際も、他のルートではなく金鹿ルートに集中させた方が効率良さそう


うーんそれにしても、半年間かかさずやり続けたゲームを急にやめると心にぽっかり穴が開いた気分になりますね

とりあえずやり残してたアズレン再開するか~(モチベないんだけど)
あ、あとEDF5も継続してたりするのでそっちも並行することになるかな


参考過去ログ

(5周目ルナティック) 紅花の章 番外編
(6周目ルナティック) 銀雪の章 番外編
(7周目ルナティック) 蒼月の章 番外編

拍手[0回]

PR
さあいよいよやってまいりました、今作最後のルートの最終マップ
これが終われば半年以上に及ぶこととなった風花雪月のプレイはいったん幕引きとなります


ルナティックのネメシス 確かに強いのだが、同難易度の他のラスボスと比べるとパッとしなくなった 難易度ハードの段階で目が飛び出るほどのステータスを見せつけたネメシスが、ルナティックではどれほど強化されているのか、ずっと前から妄想してました
早速ネメシスのステータスを見てみよう
(比較用のハード時の画像はこちら)

強化後のネメシスはこちら 実際に戦うことはないので気にしないことにする ハード時のステータスの高さが印象強すぎて震えてましたが、ルナティックのを見ると確かに強化されているものの、そこまで劇的に強化されてないような?
それもそのはず、ハード時と比較するとわかるのですが、HPや防御、耐魔といった耐久面はハード時から全く変わっておらず、ルナティックの修羅場を潜り抜けてきた自軍ユニットならあっさり倒せてしまうことに

他のルートのラスボス、白きものや覇骸エーデルガルトはルナティックでは超絶強化されてたのに、ネメシスだけは控えめな強化しかされておらず、攻撃力に至っては同章EP.20で戦ったエーデルガルトよりも低いという、検証すればするほど残念なことに
見方を変えれば、ハードの時点ですでに準ルナティックのネメシスと戦ってたことになるのか
合計ステータスを見れば確かに全ルートのラスボスで最強なのは変わらないが、障壁も持たないしHPストックもないので、数回攻撃すれば倒せてしまうだろう
まあ今までのFEシリーズのラスボスを思い返すと大体は2,3手で倒せてたから、ある意味ラスボスの仕様としてはシリーズ寄りなのかも?


誰が増えたか分かりにくいが敵数はハードより5体増加 次は雑魚敵の方をチェックしてみよう
ルナティックではハードと比較して敵数が5体増加
その内訳はスナイパー2体、リブロー使いが2体、そしてボーアX持ちが1体
リブロー使いが増えているのが厄介で、プレイヤーフェイズのうちに撃破できなかった敵はエネミーフェイズでほぼ全回復してしまう

増援やマップのギミックはハード時と同じなので、基本的には同じように攻略していける
ただし敵の攻撃力が跳ね上がっており、砲台の範囲内を行動する際や、十傑から攻撃される状況になると危険度がかなり増す

最も厳しいのが三方向を敵に包囲され退路もない開幕直後
ここを乗り越えればあとはこちらから進んで各個撃破するだけなので、計略はこの時点でガンガン使ってしまって構わない
というか、このルートのラスボスは障壁を持たないので計略を温存する意味がないし

追加された遠距離魔法持ちのグレモリィ 砲台を撃破するまでは射程内に入らないこと 中央の砲台2基を突破できれば自軍を大きく前進させられるが、ルナティックでは遠距離魔法のボーアXが新たに追加されている
命中するとHPが1にされてしまうが、逆に言えば耐魔やHPの低いユニットが受けても即死することはないので、砲台を制圧し他の敵から攻撃される状況でなければそれほど脅威ではない

とはいえ、ボーアXの使用回数は6回もあり弾切れを狙うのは時間の無駄なので、ボーアXを使わせて攻速落ちしたところをクロードなどの飛行系で奇襲して仕留めてしまおう
同様にサンダーストームを使うラミーヌも、使わせた直後にクロードの勇者の弓で4回攻撃すれば確実に撃破できるので、毒沼のギミックを解除するためにも早めに片付けてしまおう
毒沼を解除すると同時に、リーガンなど待機型の敵が移動力を持つようになるためこちらへの対処もしなければならない
この仕様を意外と忘れがちなので、攻撃態勢が整ってなかった場合は天刻でラミーヌ撃破前まで戻し、敵の数を減らすなどして準備を整えてからラミーヌを撃破しよう


ネメシスの戦技を耐えるのは至難の業 普通は無理して受け止める必要はない 十傑と向かってくるザコ敵を全滅させたらネメシスへの攻撃を開始
ネメシスは初期位置だと強力な地形効果を受けるため、投石機でけん制してやると安全に釣り出すことができる

ネメシスの攻撃力はステータス上だと81だが、囮を配置した場合エネミーフェイズに戦技「崩天」を使用してくる
その時の攻撃力は推定で99
ステータスに表示される数値をあてにせず、必ずターゲットラインの予測値を確認しよう
というか、投石機を当てて釣り出せばわざわざ囮で攻撃を受ける必要もないが


主人公は切り返しで相手の追撃を封じつつ高い火力で敵を粉砕する頼もしい先生に さて、せっかくの最後のプレイなので記念に金鹿の学級のステータスを載せておきます
それぞれのユニットを一つの役割に特化させたことで、全員が最後まで活躍させることができました(イグナーツだけは幸運が一番高いこと以外はパッとしないステータスになってしまったけど)
今回は他学級の生徒はフレンを除いて他学級の生徒は一人も主力に入れず、残りの枠はシャミアとカトリーヌを編成してたんだけど、終章でカトリーヌは使いにくかったので直前のフリーマップでしっかり鍛えたのに代わりにリンハルトを使いました
クロードは自軍で最も速さが高くなった 火力も高いので遠距離からの奇襲はお手の物 ヒルダちゃんは青獅子のイングリットほどではないが警戒態勢+を発動させて優秀な回避盾として活躍 レオニーは序盤から守備を上げまくって最後まで壁役として使った ローレンツ君は踊り子なので戦闘には参加しないが、HPが高いので最前線で敵の攻撃にさらされても生存できた 金鹿が誇る最終鬼畜兵器リシテア ステータス合計が主人公、クロードに次ぐ3位で、低成長率なのによくここまで強くなった マリアンヌは耐魔に特化させた これに聖水をかければビショップやエピタフ程度の魔法攻撃はノーダメージにできる ラファエルは力以外に取り柄がないが、とにかく攻撃力に特化させたことでどんな敵にも先手必勝できる頼もしい筋肉に イグナーツはスナイパーのハンターボレーを使えば強力だが、ステータスはちょっと残念な仕上がりに 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
紋章の力が消えたって?でも髪の色は元に戻らなかったんだな エピローグの支援Sにはリシテアを選択
実はリシテアはメインシナリオが彼女の過去にかかわってくる金鹿ルートでないと支援Aが発生しないという特別な存在
今まで何度かリシテアを主力として使ったのに支援Sが発生しなかったのはそういう理由

主人公からプロポーズされ、未来への希望を強くするリシテア(泣) 支援Sはリシテアの身体から紋章の力が消えた場面から始まった
紋章を消して短命の運命から解放される話は後日談で語られるものと思ってたのだが、思ったより早くその方法が見つかったんだな

これを見てわかりました
可愛すぎる、完全にヒロインやん! エーデルガルトと同じく、血の実験によって運命を弄ばれてしまったリシテアこそが金鹿ルートのメインヒロインなんだと
FEヒーローズの総選挙の女性部門で1位のエーデルガルトに次ぐ2位にリシテアがランクインしたのも頷けます


「子宝」というワードに過度な反応を示す程度の変態でした、私w でも長生きできて良かったな~(´;ω;`) さて、まだ支援S回収のための周回作業が残っていますが、これにて風花雪月のプレイは区切りがつきました
まだまだ見ていない支援Sは残っているので、今度の9周目は黒鷲ルートの引継ぎ無しルナティックをプレイすることになると思いますが、時期は未定です
また、再開時はDLCの追加シナリオ「煤闇の章」を購入、プレイすることも考えています
まあでも当分はお休みして他のことをやりたい気分です

ここまでのプレイ時間は86時間30分、のべプレイ時間は536時間30分でした!
半年間ありがとうございました!!


参考過去ログ

(4周目) 翠風の章 クリア!

拍手[1回]

開幕はペトラ率いる部隊を殲滅しなければならない EP.20は宮城でエーデルガルトとの決戦

開幕、自軍の初期配置と同じ部屋にペトラ率いる部隊が布陣しているため、これを全滅させることが最初の難関
敵を攻撃する際、他の部屋にいる敵の攻撃範囲を避けて、ほかの敵をむやみに刺激しないようにすることも大事
グロンダーズに続きペトラと戦うのは初めて 速さも必殺も回避も高すぎぃ! (と言っても壁役以外を攻撃範囲内に置いたままフェイズを終了すると大抵は瞬殺されるのでルナティックでは当たり前だが)

基本的にほとんどの敵は攻撃範囲に入らなければ動かないが、南の部屋にいる敵は2ターン目に移動してくるので、他の部屋の敵を釣り出す前に南の部屋の敵を迎撃すること

また、3ターン目には友軍のドゥドゥーが出現するが、そのままだと何もできず無駄死にするのでレスキューで中央の部屋に引き寄せてやる
こうすることで東にある弓砲台がドゥドゥーを狙い続けるので、その間に自軍は南西の宝箱の回収や周囲の敵の撃破、西の魔道砲台の攻略を進めておく
のんびり攻略していれば弓砲台が弾切れになるため、わざわざ射手を撃破しに行かなくても弓砲台は止まる

とどめはやっぱりリシテアが安定ですよねーwあとは玉座の間の敵を蹴散らしながらエーデルガルトを攻撃
流石のリシテアでもルナでワンパンはできないので、主人公など耐久力のあるユニットで軽くジャブを入れてからリシテアでKOしよう


EP.21は地形を利用することで一度にぶつかる敵の数は少なくできるものの、それ以上に自軍の人数が足りないのでまずは自軍を合流させることが優先
小部屋の攻略を優先したことで、10ターン目には両方とも攻略態勢が整った6周目プレイ時は初期配置の敵を迎撃しながら慎重に攻略してたせいで増援のタイタニスが大量に出現して面倒なことになったので、今回は北西と南東の小部屋付近で自軍を合流させ、なるべく早く増援を止めることを目指した

プレイ時間は83時間、のべプレイ時間は543時間


参考過去ログ
 
(4周目) 翠風の章 7月31日
(6周目ルナティック) 銀雪の章 7月31日

拍手[0回]

EP.18はメリセウス要塞で死神騎士との闘い

このマップの勝利条件は敵将の撃破だが、正攻法だと逃走する死神騎士を追跡するために、逃走前になるべく多く周囲の敵を倒して自軍ユニットを進軍させておく必要がある

しかし、もし死神騎士が逃走する前に撃破できれば?
リシテアを飛ばせば死神騎士をワンパンして速攻クリアできるのでは?

面白そうなのでやってみました

クリアする前にやっておきたいのは宝箱とドロップアイテムの回収
宝箱については、北側はクロード、南側は適当な飛行系で1ターン目に回収できるので問題なし
ドロップアイテムについては、限定品とはいえショップで購入できる装備なので取りに行かないこととする

リンハルトでワープさせることで1ターン目にリシテアを死神騎士に突撃させられる 死神騎士までの最短ルートは、最低でザコ敵を1体倒すことになるが、中央の砲台のあるエリアにワープで飛ばせば無視できる
そこでリンハルトのワープを利用することにする
リシテアとリンハルト、ローレンツ神速の備えをかけ、リシテア移動後にローレンツで再行動させた後、リンハルトでワープさせれば死神騎士まで余裕で到達できる
一応リシテアの火力を上げるため初手にハンネマンでバフをかけておいた
 
ダークスパイクで安定のワンパン!!本当にできちゃったwww 結果、ダークスパイクで死神騎士をワンパン、1ターンクリアすることに成功!
ハンネマンのバフは別に必要なかったです
ダークスパイクとルナとでは特効が入るダークスパイクの方がダメージは大きかった

いやー笑っちゃいますねww
敵陣に一人で突入して敵将一人を倒しただけで要塞を制圧したことになるなんて違和感しかないんですけどw
クロードの考えた策必要なかったじゃんw
死神騎士倒したとしても次の瞬間敵に囲まれて滅多刺しにされてもおかしくない状況なのに、どんだけ肝が据わってるのリシテアw

速攻クリアはネタとして楽しめるだけでなくプレイ時間が短縮できるのでリアルで使える時間が増えるというメリットもあるが、経験値を稼がなくて良かったのかという点でいつも自問自答してしまう
序盤~中盤にかけてはユニットの育成が最優先なので機会があれば時間をかけてどん欲に稼ぐが、技能レベルや兵種スキルがほぼ完成する終盤ではユニットのLV上げだけがメインになるので、それならプレイヤーの指揮でカバーできるかなと
ステータスがちょっと違ったくらいじゃ敵との戦力差は埋まらないから、大局的に見て攻略に影響は出ないという考え

この後の攻略、特に終章は現時点で最低5周する予定なので自軍のLVが高いほど効率的に攻略できるというのはわかる
初回はそのまま終章を攻略して、2回目以降は必要に応じてレア戦闘で主力ユニットを補強しようかと


まあそんなこんなで死神騎士を開幕ワンパンしたら難攻不落の要塞が大爆発したということで要塞攻略をした感じが全くしませんでしたが(笑)、翌月は1度も出撃せずEP.19
 
クリア条件は死神騎士とヒューベルト両方の撃破 速攻クリアは難しい 蒼月の章で同マップを何度も周回したのでそっちの印象が強いが、翠風の章では自軍初期配置がかなり離れており合流が困難となっているほか、マップ北西部の広場に面している柵が撤去されていたり、敵の配置や増援の出現条件が違うなど、蒼月の章とはほぼ別マップ
勝利条件が敵将の撃破だからヒューベルトのところまでリシテアを輸送すれば前のマップみたいに速攻クリアできるかと思ったが、死神騎士も撃破しないとクリアにはならないので注意

投石機の射手は蒼月の章終章よりもかなり弱いが、わざわざ攻略する必要はない 死神騎士もまたリシテアでワンパンしないと、それ以外の方法ではかなり厳しい相手
いくらリシテアが高性能でも身体は一つしかないので離れたとことにいるボスを同時にワンパンするのは不可能
吟味すれば北の部隊が死神騎士、南の部隊がヒューベルトを速攻することで早期クリアする方法はありそうだけど、ここは無理に速攻せず手堅く攻略することに
マップ北西の市街地エリアには強力な投石器が配置されているが、ここを攻略する必要は特にないので北の部隊はそのまま南下、南の部隊は開幕にヒルダで弓砲台を撃破した後西へ
 
あ・・・・(絶望) しかし、この時すでにヒューベルトの策に嵌まっており、自軍初期位置からボスに向かって進軍しようとしていたところに背後から増援が出現し、部隊が文字通り半壊(3人ロスト)してしまうという悲惨な状態に:;(∩´﹏`∩);:
あれ、これって銀雪の章の時と全く同じ罠に嵌まっているのでは?
もう前回プレイのこと忘れてるから完全に初見殺しみたいなことになってるよ(>_<)
これがハード以下なら自軍近くに増援が出現しても出落ちさせられるから進軍ルートを変える必要はないんだけどねえ

仕方ないので敵増援からの退路を確保するため、北の部隊は東に退避して布陣
増援を引き付けることができたらあとは全滅させずとも計略で動きを封じてやればなんとかなる

一方南の部隊はヒルダで対岸の敵を奇襲して釣り出していたのだが、6ターン目に敵増援が出現することを失念しており、直前に気づいたので急いで退避させる
増援は翼魔獣1体とファルコンナイト2体なのだが、こちらの自軍部隊は5人で計略の回数にも限りがあるため、ファルコンナイトは計略で優先的に足止めするとして、翼魔獣はブレイクさせるほどの手数がなかったのでヒルダで注意を引き付けるくらいしかできなかった
南側の部隊で翼魔獣の攻撃に耐えられるのがヒルダとラファエルの2人しかいないのはかなりきつかった

死神騎士は地形効果によりそのままリシテアで挑んでもワンパンできない 増援の撃退ができたら後はこちらのペースで進軍するのみなので難しいところはない
画像のように死神騎士とヒューベルトをリシテアでワンパンの刑に処そうw

なお、死神騎士は初期位置だと地形効果で耐魔が上がるほか、前のマップよりも魔防がかなり強化されているためそのままだとワンパンできない
切り返しを習得した主人公なら追撃されることはない まずは計略を当てるなどして死神騎士をおびき出し、そこを主人公やクロードのスキルで火力を補正したリシテアで倒す必要がある
釣り出す際は切り返しを習得している主人公を囮とし、必殺を防止するためラファイルの宝珠を装備させた

自陣に死神騎士をおびき出せばギリギリ死神騎士をワンパンできる ヒューベルトもルナでワンパンw HPが低いので補助もいらない






プレイ時間は76時間、のべプレイ時間は536時間


参考過去ログ

(4周目) 翠風の章 6月29日
(6周目ルナティック) 銀雪の章 6月7日
(6周目ルナティック) 銀雪の章 7月31日
(7周目ルナティック) 蒼月の章 クリア(地獄編)

拍手[0回]

火力はエーデルガルトと互角で、攻速はディミトリの方が上回っている 何気にペトラが敵軍にいるのを見るのはこれが初 専用の騎士団も配備されており、攻速と回避が凄まじく高い






クロードを再行動させれば弓砲台にいるベルナデッタ(仮)をいきなり撃破できる 4月にマリアンヌの外伝をクリアした後EP.17
敵軍は帝国軍で共通だが、第三軍が蒼月の章ではクロード率いる同盟軍だったのに対し、翠風の章ではディミトリ率いる王国軍になっている

攻略法は蒼月の章と同じく西回りに進軍するのだが、そのままだと高台が第三軍に制圧され、ベルナデッタ(仮)がドロップする勇者の弓が手に入らなくなる
背後から王国軍の増援に攻撃される 直視できない状況に(´;ω;`) そこで第三軍が動き出す前にクロードを特攻させ1ターン目でベルナデッタ(仮)を撃破、その後レスキューで回収する作戦をとったのだが、直後のエネミーフェイズに第三軍の増援が自軍初期配置付近に出現
完全に背後から不意打ちされる形になったのでやり直し
ベルナデッタ(仮)に攻撃を仕掛けた直後にペトラのセリフが入るのだが、これが増援のトリガーとなるようだ
弓砲台がいなくなれば西回りルートの進軍がやりやすくなるのだが、仕方ないので最初は手を出さず全員で西へ進軍
クロードの移動力に加え、踊り、レスキュー、ワープなどいずれかの補助があればどの位置からでもベルナデッタ(仮)を奇襲できるし
ヒューベルトを撃破するとペトラの部隊が移動を開始 第三軍は悠長なことにまだ動かない 増援で出現する魔王イングリット ステータスはディミトリを軽々と上回っており、ある意味一番相手にしたくない敵 主人公でペトラを攻撃するも専用会話はなく、撃破しても死亡しない 今後また敵として出てくると思われる ディミトリが移動力が低く、敵軍が全滅してもまだ丘の向こうにいる こちらはのんびり待ちながらザコを減らして経験値を稼ごう













エーデルガルトもディミトリもワンパンだーー!!ルナでここまでの火力が出せるともはやチートなのでは このマップ最大の敵であるエーデルガルトとディミトリの両将だが、リシテアの魔力が十分育っていればルナでワンパンできることを確認!!
リシテア単騎だと威力が足りないので、火力を高めるためにスキルやアイテムを活用
具体的には 魔人の一撃+6、マクイル破邪隊+7、主人公の聖なる力+3、クロードのカリスマ+3、魔導の杖+3
リシテアの素の魔力が47、ルナの威力が1なので、47+1+6+7+3+3+3=70となる
精霊の粉を吸わせて(意味深)魔力を伸ばした甲斐があった

しかしまさか魔防無視固定ダメージのルナでここまで火力を出せるとは思わなかった
死神騎士のトラウマであるダークスパイクも操るリシテアだが、下手するとルナの方がダメージでかいのでは?
それにひょっとすると翠風の章の終章ラスボス、ネメシスの最大強化状態リシテアが即死しない環境を整えてやれば2パンで撃破できるのでは?
祈りを付与してやれば1撃は耐えられるけど、それだと追撃でやられるか
うーん何か方法はありそうだけどな、ルナを使ってラスボスを瞬殺する方法


地形や敵の配置は北西から南東へのラインでだいたい線対称なので、東と南のどちらを進んでも敵の圧は変わらない 5月にはクロードの外伝を攻略
翠風の章限定のマップなので、ルナティックでの攻略はこれが初

ボスのマクイル、じゃない、風を呼ぶものはひとまず置いといて、まずはドロップアイテムを持つ第三軍を撃破する算段を立てなければならない
1ターン目に北東の盗賊を撃破 以降、ヒルダとクロードコンビには南東の盗賊を撃破してもらう クロードとヒルダはともに警戒態勢+を修得済みであり、命中の低いドラマスや巨虫の攻撃範囲を気にせず突っ切れる
ついでに移動も補正してあるため敵のドラマスの追跡も振り切れるし、ヒルダのスキルと支援効果でクロードの火力が底上げされるためドラマスを鋼の弓でワンパンできるという名コンビ
そこでワープと神速の備えを使ってロケットスタートを切らせ、1ターン目で北東にいる盗賊を撃破することに成功

盗賊はダメージを受けても特効薬で回復するため、しばらくの間生き残ってくれる この後はそのまま南下して他の盗賊を撃破してもらうことに
難易度ハードプレイ時だと2ターン目に南東の盗賊が敵軍にやられたのでドロップアイテム全回収は不可能だと思ってたが、ルナティックだと盗賊の生存力が増しているのか、かなりしぶとく生き残ってくれる
(なお、今回はドラマスが2%の必殺を引き当てて盗賊が撃破されるという不慮の事故で全回収はできなかったが)

増援のドラマスは出現してもなぜか移動してこなかった でもこれで安心してボスと戦えるボス以外の敵を全滅させたら、自軍を中央に集結させてボスの攻略にかかる
なお、ボスに攻撃を仕掛けた段階でエネミーフェイズに北と西からドラマスの増援が出現するようになるので、十分に自軍を中央南東寄りに集めてから戦闘を開始すること

ルナティックで火力と攻速が大幅に強化され、非常に危険なステータスに 倒すのは骨が折れそう ボスは魔法扱いの攻撃60で攻速が36もあり、ほとんどの自軍ユニットは追撃を受けてそのままやられてしまうので何かしらの策が必要
方法はいくつか考えられるが、今回は主人公をウォーマスターにして習得させた切り返しを利用
これならボスの追撃を防ぎつつ反撃でまとまったダメージを与えられるので、初手で主人公が計略を使いボスの注意を引き付けると同時に、障壁に穴をあけ反撃でダメージが通るようにする
主人公がボスを引き付けている隙に、自軍をボス周辺に布陣して増援のドラマスからできるだけ離れる

次ターンにボスは猛撃を使ってこようとするので、計略でアーマーブレイクさせて阻止
あとは全員で袋叩きにして倒す
風を呼ぶものはスキルで全ダメージを半減させるものの、素の防御が紙でそこらにいる雑魚魔道士よりも低いので籠手での攻撃が良く通る
必殺もちゃんと発生するので、発生すれば最終段階以外のHPゲージを1発KOすることも十分可能
こちらの攻撃態勢を整えておけば、ボスにエネミーフェイズを渡さずに1ターンで倒し切ることもできたかも

プレイ時間は72時間、のべプレイ時間は532時間


参考過去ログ

(4周目) 翠風の章 4月30日
(4周目) 翠風の章 5月3日
(7周目ルナティック) 蒼月の章 5月3日

拍手[0回]

[81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]