[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そのため会話イベントでは二人のセリフがないパターンでも不自然にならないよう、会話はライザとタオ、パティが主体となり、二人はそれに一言添えるだけ、みたいな内容になっています
まあイベントシーンは登場キャラが多いってだけで見た目が賑やかになるから、たとえセリフが用意されてない案山子だったとしてもそこにいてくれてるだけで良いっていうか(それを言ったら身も蓋もないがw)
遺跡の入り口付近のザコ敵よりも約16LV高く、道中で戦ったボスと比較するとLVは12、HPは3倍以上も高かったです
道中は適度に敵と戦ってLV上げしたつもりだけど、ここまで高いLVを見せつけられるとボス戦の推奨LVがわからなくなっちゃいますね
ボスと同じLVまで鍛えることは絶対想定されてないだろうし
チャージ中にブレイクさせて攻撃を阻止するのが大ボス攻略のカギとなりそうですが、この時はブレイクさせた直後にチャージしてきたため阻止できませんでした
ダメージはパティ単体に60程度だったので耐えられないほどではありませんでしたが、残りHPが1で生き残ったので滅茶苦茶ハラハラしました(;'∀')
それとも残HPに関係なくHPを1にするっていう特殊攻撃だったのかな?
致死ダメージを受けてもHP1で耐えるスキルや特性はパティにはついてなかったと思うし
大ボスとの戦闘直後だったこともあり、前作未プレイのプレイヤーは「誰?」という疑問符が浮かぶに違いない
アンペルとリラは今回はパーティメンバーにならないんだっけ?
これで前作メンバーで登場してないのはレントだけになったけど、レントとの再会が最後になるのはちょっと意外
ここまでのプレイ時間は14時間30分です
現在2つ目の遺跡を探索中…のはずなんですが、王都で発生するサブイベントがキリがなくて、全部こなしたと思ったらまた新たに発生していくんですよ!
なので外を探索する暇もなく、サブイベントの消化だけで数時間経ってしまいそうな状況です
中にはサブイベントではなくメインシナリオと同等に扱われているイベントもあり、それを進めていったところ…
マジかよー!最初からそうとわかってたら遺跡探索は後回しにして先にこっちのイベントをこなしてたよ!
でも二つ目の遺跡の内部でパティが再度仲間になるイベントがあるから、これを見逃すことにならなかったのは良かったです
ちょっと待って!
まだ2つ目の遺跡の探索が途中なんだけど、もう次の遺跡に行けちゃうの!?
もしかしてこれ、メインシナリオが複数並行して進むやつで、やる順番は自由なの!?そうきたか~~!
でもそうすると気になるのはダンジョンの難易度、特に敵のLVだ
複数のダンジョンが同時に解放される場合、敵のLVが同じに設定されているか片方が強く設定されているかでやり方が変わってきます
敵のLVが同じの場合、やる順番はどちらからでも良いということになりますが、後に攻略する方はプレイヤーが強くなることで相対的に敵が弱くなるため戦闘が物足りなくなるという欠点が
一方敵の強さがダンジョンで異なっていると、同時に解放されたといっても弱い方から攻略するのがセオリーなので、攻略する順番が疑似的に指定されることに
これを無視して難しい方から攻略するのもスリルがあるけど、その後弱い方のダンジョンの敵と戦うと面白くなくなりますからね
なお、2つ目の遺跡の内部でパティが加入するというのは先ほど述べましたが、クラウディア達の加入イベントでパティのセリフがある他、クラウディアのパーティクエストにパティと一緒に戦闘することが条件となっているものがあります
これはつまりパティの加入がもう一つのメインシナリオ発生のトリガーになっていると考えられ、仲間が加入する順番や遺跡が解放される順番が逆転するということはなさそうです
今作の戦闘は前衛が3人、後衛が1人という変則的な隊列
リディー&スールは後衛3人、ルルアは後衛2人だったから、どんどん減っていきますねw
(なお前作ライザは後衛を配置できなかった)
後衛を誰にするかは後で考えるとして、戦闘に出さない控えを誰にするかで悩みました
だってまだまだ戦闘の回数足りないし、やっぱりみんな戦わせたいじゃん!
プレイヤーのキャラに対する好みで選んだり、ステータスの高さやスキルの性能で選ぶことも考えられるけど、今回はパーティクエストの条件に着目
タオ以外のキャラは戦闘に関するカウントで戦闘に参加させなければ達成できないのに対し、タオだけはなぜか調合に関するカウントなので戦闘に出す必要がない
という理由で最初はタオに留守番してもらうことにしました
今は1キャラにつき1つしかパーティクエストは発生してないけど、前作みたいにどんどん増えていきそうだからその時また編成を変えましょう
あともし友好度という隠しパラメーターがあるなら上がるのが遅れているキャラを優先的に戦闘に出すことになりそうです
ここまでのプレイ時間は8時間30分です
アトリエ作品の醍醐味である大量のサブイベント
今作もかなりのボリュームが用意されているのですが、過去作だとイベントの発生場所がワールドマップで表示されるだけだったのが、今作は発生中のイベントがあらすじに一覧で表示されるように
イベントの概要もコメントで分かるようになってるし、イベントの見逃し防止にも役立つ親切な仕様です(^^)
採取用の道具が増えると、L1ボタンで即座に道具の切り替えができるように
同じ採取ポイントでも使う道具によって取れる材料が変わるため欲しい材料が採れる道具に持ち替える必要があるのですが、L1ボタンを押しているとどの道具でどの材料が採れるのかが採取しなくてもわかります!
いやー今作の採取システムが便利すぎて怖いくらいです!
タオの推測によると、王都周辺にある遺跡は5つくらいだという
実際は6つとかそれ以上あるかもしれないけど、今探索中の遺跡が2つ目だから、ゲーム全体の進捗度を測る一つの指標になりそう
最初の遺跡はエリアが1つで、集めるべき記憶の欠片は5つでした
しかし2つ目の遺跡はエリアが3つもあり、記憶の欠片は30個以上!
更に遺跡を復旧するためのレシピも解読しなければならないなど、まだ2つ目だというのに最初の遺跡よりも遥かに難易度が高いです
これ今のシナリオ進行度で探索率100%になんてできるのだろうか?
途中で探索を中断して他のイベントをこなさなければならない、なんてこともあるかもしれませんね
ただ、一つ目の遺跡の探索は一旦終了しているけど、探索率はまだ7%にしかなっておらず、まだまだ隠されたエリアが存在するのは明白
実は一つ目の遺跡の深部がラストダンジョンだったり、なんてこともあるのかなあ
王都でのサブイベントを進めると、前作でも登場した行商人のロミィさんのお店で開発が行えるように
開発はライザが集めた材料や調合品を売却することで、王都にあるショップの品揃えが増えたり品質が上がるなどの恩恵が得られるシステム
売却したアイテムは通常のお店と同じくお金も得られるので、不要なアイテムを処分したい時や新しい材料を手に入れた際は、開発でロミィさんに引き取ってもらおう
2つ目の遺跡の探索を中断し、王都でサブイベントを発生させるとパーティ候補の一人で新キャラのクリフォードが登場
続くイベントではアイコンがメインシナリオと同じ緑色で表示されるんですが、これってつまりメインシナリオは一つとは限らないってこと?
これでもしイベントを進めてパーティメンバーが増えるようなら、遺跡探索の前に絶対こっちを先にやるべきだったと後悔するところです
しかもクリフォードの関連イベントかと思ったら、前作のメインヒロイン(?)であるクラウディアと突然の再会!
ふりだけで終わるのかと思いきや、次のイベントシーンですぐに再会できるなんて、もうちょっとすれ違ったりするのかと思ってたから驚いたのと素直に嬉しい!
この段階ではクラウディアはまだパーティに加入する感じはないから、先に加入しそうなのはクリフォードかな
遺跡探索よりもこっちのイベントを早く進めたいです!
ここまでのプレイ時間は8時間30分です
アトリエシリーズではおなじみの収入源だけど、今作ではコールだけでなくレシピ習得に必要となるSPが得られます!
調合する以外にもSPを貯められるのは素晴らしい!
というか発破用フラム作らされる前に依頼受けられるようにしとけよな!
そうすればSP貯める作業に時間とられることもなかったのに!
これがサブタイトルになってる秘密の妖精なのかな?
以降、フィーはいつでもどこでもライザについてくるようになり、調合時やベッドで休む時のイラストはフィーありの差分が表示されるように
だからイラストに差分があるというのは推測になっちゃうんだけど、フィーが生まれる前からイラストに描かれてるわけないということで
サブイベントでの会話シーンはボイスが収録されていないというのが前作と同様マイナスポイント
他のアトリエ作品だとモブにもちゃんとボイスがあてられてたのに、ライザではモブを喋らせてはいけないというルールでもあるのだろうか?
ただ、王都内にはモブかと思いきやネームドキャラだった、というのがけっこう配置されており、そういった人物の会話イベントではボイスが収録されていることがあるので、前作よりもオフボイスのシーンの割合は少ない印象です
姿や喋り方はパメラなのに、幽霊要素は無くて冒険者っぽい恰好をしている
そしてボイスは無し(脳内では谷井あすかさんのボイスで再生してますが)
前作も訴えたけど、なんでパメラじゃないの!?
谷井さんのボイスが付けられなかったからって、一文字変えて登場させるという中途半端極まりない扱いはやめてくれよ
パメラを出したいんだったら名前はそのままに、別キャラとして登場させたいんならもっと違う名前にしてほしかったです
ここまでのプレイ時間は6時間です
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。