主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
ブログ開設からもう5年目だというのに今更にもほどがありますが、当ブログについての概要を書いておきたいと思います。
(読者によっては当ブログの記事を正しく閲覧できていない可能性が露呈したので)
[概要]
徒然なるゲーム日記は主にtetsuが自分でプレイしたこと、体験して思ったことを取り留めもなく書き連ねるブログです。
日記というタイトルですが更新は不定期で、その時の忙しさや私のテンション、ネタの有無によって内容も更新頻度も変動します。
プレイしたゲーム全てを網羅しているわけではなくて、初見プレイは少しずつでも書くようにしていますが、基本的には感動したゲーム、衝撃を受けた事柄を記事にすることが多いので、2周目のプレイ、あるいは面白味のない作品は扱わないことがあります。
あと、PCで起動できる作品については、その性質上スクショを多数掲載することが多いです。
これは紙の日記を書いていた頃は出来なかったことですね。
元は中学時代から毎日書いていた日記がベースで、自作ゲームの制作日誌を始めるのと同時に当ブログを開設しました。
ブログの開設と同時に、紙の日記の執筆は終了しています。
当ブログではその頃付けていた日記の内容を暴露するという試みも行っており、当時の日記のことを「黒歴史」と呼び、カテゴリーのところにまとめてあります。
気が向いた時にでもご覧ください(^-^;
[当ブログの読み方]
当ブログはその期間によって編集に使用するブラウザが変わることがありますが、現在はInternet Explorerを使用しています。
そのため、他のブラウザを使用して閲覧すると、レイアウトが崩れたり、筆者の意図しない形で表示されることがあります。
(以前はSafariで編集していた期間もあったので、その時期に書かれた記事はまた違って表示されるかもしれません)
また、当ブログでは記事によって非常に多くの画像を掲載していることがありますが、このような場合には、画像の上にカーソルを置くことでテキストボックスがポップアップされ、ほとんどの場合はそこに画像に関する解説が書かれています。
記事内に文字が一切なく、画像のみがまとめられている記事もまれによくありますが、そのような時でも画像上にはしっかりテキストが入力されています。
このテキストボックスをたどっていかないと何が何だか分からなくなってしまうため、Safariや携帯ブラウザなど、テキストボックスが表示されないブラウザでの閲覧はあまりオススメできません。
筆者が記事の編集に使用している、Internet Explorerで閲覧されることを推奨します。←これが一番言いたかった
試しに横の画像にカーソルを置いてみて下さい→
[作品配布について]
当ブログでは、筆者のtetsuが自作したRPGツクール作品をフリーで公開しています。
右側にあるリンク集から各作品のダウンロードページに行けるので、そのページ内にあるパスワードを入力していただければ、誰でも無料で作品をダウンロード、プレイしていただけます。
作品に関する質問や感想、攻略のヒント、バグ報告などは随時コメントで受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
RPGツクールVX製作品
・Last Crusade
・東方花果子
・東方六強戦
RPGツクールVXAce製作品
・モバマスRPG(海賊版)
(読者によっては当ブログの記事を正しく閲覧できていない可能性が露呈したので)
[概要]
徒然なるゲーム日記は主にtetsuが自分でプレイしたこと、体験して思ったことを取り留めもなく書き連ねるブログです。
日記というタイトルですが更新は不定期で、その時の忙しさや私のテンション、ネタの有無によって内容も更新頻度も変動します。
プレイしたゲーム全てを網羅しているわけではなくて、初見プレイは少しずつでも書くようにしていますが、基本的には感動したゲーム、衝撃を受けた事柄を記事にすることが多いので、2周目のプレイ、あるいは面白味のない作品は扱わないことがあります。
あと、PCで起動できる作品については、その性質上スクショを多数掲載することが多いです。
これは紙の日記を書いていた頃は出来なかったことですね。
元は中学時代から毎日書いていた日記がベースで、自作ゲームの制作日誌を始めるのと同時に当ブログを開設しました。
ブログの開設と同時に、紙の日記の執筆は終了しています。
当ブログではその頃付けていた日記の内容を暴露するという試みも行っており、当時の日記のことを「黒歴史」と呼び、カテゴリーのところにまとめてあります。
気が向いた時にでもご覧ください(^-^;
[当ブログの読み方]
当ブログはその期間によって編集に使用するブラウザが変わることがありますが、現在はInternet Explorerを使用しています。
そのため、他のブラウザを使用して閲覧すると、レイアウトが崩れたり、筆者の意図しない形で表示されることがあります。
(以前はSafariで編集していた期間もあったので、その時期に書かれた記事はまた違って表示されるかもしれません)
また、当ブログでは記事によって非常に多くの画像を掲載していることがありますが、このような場合には、画像の上にカーソルを置くことでテキストボックスがポップアップされ、ほとんどの場合はそこに画像に関する解説が書かれています。
記事内に文字が一切なく、画像のみがまとめられている記事もまれによくありますが、そのような時でも画像上にはしっかりテキストが入力されています。
このテキストボックスをたどっていかないと何が何だか分からなくなってしまうため、Safariや携帯ブラウザなど、テキストボックスが表示されないブラウザでの閲覧はあまりオススメできません。
筆者が記事の編集に使用している、Internet Explorerで閲覧されることを推奨します。←これが一番言いたかった
試しに横の画像にカーソルを置いてみて下さい→
[作品配布について]
当ブログでは、筆者のtetsuが自作したRPGツクール作品をフリーで公開しています。
右側にあるリンク集から各作品のダウンロードページに行けるので、そのページ内にあるパスワードを入力していただければ、誰でも無料で作品をダウンロード、プレイしていただけます。
作品に関する質問や感想、攻略のヒント、バグ報告などは随時コメントで受け付けていますので、お気軽にご連絡ください。
RPGツクールVX製作品
・Last Crusade
・東方花果子
・東方六強戦
RPGツクールVXAce製作品
・モバマスRPG(海賊版)
この記事にコメントする
2014迎春
どうも、あけましておめでとうございます。
お久しぶりなので覚えておいでかわかりませんが
(汗
以前お知らせしたアドレスにて年賀送らせて
いただきましたので、こちらからもコメント
しておきます。
しかし、ゲームのコメント増えましたね(笑
心身をやられない程度ほどほどに。
それと、おみくじの凶は気にせずに。
俺も今年はよくなかったですから(吐血
お久しぶりなので覚えておいでかわかりませんが
(汗
以前お知らせしたアドレスにて年賀送らせて
いただきましたので、こちらからもコメント
しておきます。
しかし、ゲームのコメント増えましたね(笑
心身をやられない程度ほどほどに。
それと、おみくじの凶は気にせずに。
俺も今年はよくなかったですから(吐血
Re:2014迎春
お久しぶりです!勿論覚えてますとも!その節はお世話になりました、今年もよろしくお願いしますm(__)m
年賀状ありがとうございます!後で拝見させていただきますね(*´ω`)
制作したゲームについては、未だにプレイしてくれる方がいらっしゃるという事で嬉しい限りですよ(^^)
年賀状ありがとうございます!後で拝見させていただきますね(*´ω`)
制作したゲームについては、未だにプレイしてくれる方がいらっしゃるという事で嬉しい限りですよ(^^)
Re:無題
ありがとうございました(^^)
蒼の羽さんも良いお年を(∩´∀`)∩
蒼の羽さんも良いお年を(∩´∀`)∩
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・テイルズ・アイマス
自己紹介:
最近やってるソシャゲはFEH、モバマス、ミリシタ、プリコネRe。
2018年初頭からはPS4メインでやってます。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
2018年初頭からはPS4メインでやってます。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
最新記事
(02/16)
(02/14)
(02/12)
(02/10)
(02/09)
(02/07)
(02/05)
(02/04)
(02/03)
(01/31)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R