主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
 ゲームのネタばれには注意してくださいね			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						新作RPGはマップ作りを始めてから2週間が経ち、これまでに120個のマップができました
これで現段階で作成を予定しているマップのうち約7割ができたことになります
最初のころはマップ作り楽しかったんだけど、後半のダンジョンになるほど広さや構造、仕掛けに凝る必要が出てくるのでアドリブで描くことは難しく、どうしても紙の上で1時間ほどかけて設計図を描くことになります
そんでマップだけでなく仕掛けまで作ろうとしたらかなり時間がかかるので、正直少ししんどいです
終盤のダンジョンにどんな仕掛けを施すかの案も浮かんでないし、最後の方のマップ作成は後回しにしようかと考えてます
あと一つくらいダンジョン作ったら次は別の作業に移りますか
ん~でも、次は何をすればいいんだろう?
完成を目指した本格的な肉付けをするにはまだ材料が足りてないし…
そういやタイトルロゴまだ描いてないな
タイトル画面の背景素材はもう調達してあるから、まずはタイトルロゴをぱぱっと描いてしまいますか
ちなみにこういうゲーム画面にピクチャとして表示させるテキストを描く時、私はLogoShaderを使用しています
でも全然使いこなせてないから陳腐なのしか作れないけどorz
ほんとは得意な人にタイトル画面の作成の依頼をしたいんだけど、そんな暇人いるわけないよね~(汗)
じゃあ、タイトル画面できたら次何しよう?
ん~、エネミーの設定でもするか
ステータスのバランスは実際にプレイしてみないと全く分からないので、とりあえず名前とグラフィック、出現場所だけ設定します
あと、敵が使うスキルの設定も出来そうだな
威力は後から設定すればいいし
																								最初のころはマップ作り楽しかったんだけど、後半のダンジョンになるほど広さや構造、仕掛けに凝る必要が出てくるのでアドリブで描くことは難しく、どうしても紙の上で1時間ほどかけて設計図を描くことになります
終盤のダンジョンにどんな仕掛けを施すかの案も浮かんでないし、最後の方のマップ作成は後回しにしようかと考えてます
あと一つくらいダンジョン作ったら次は別の作業に移りますか
ん~でも、次は何をすればいいんだろう?
完成を目指した本格的な肉付けをするにはまだ材料が足りてないし…
そういやタイトルロゴまだ描いてないな
タイトル画面の背景素材はもう調達してあるから、まずはタイトルロゴをぱぱっと描いてしまいますか
ちなみにこういうゲーム画面にピクチャとして表示させるテキストを描く時、私はLogoShaderを使用しています
でも全然使いこなせてないから陳腐なのしか作れないけどorz
ほんとは得意な人にタイトル画面の作成の依頼をしたいんだけど、そんな暇人いるわけないよね~(汗)
じゃあ、タイトル画面できたら次何しよう?
ん~、エネミーの設定でもするか
ステータスのバランスは実際にプレイしてみないと全く分からないので、とりあえず名前とグラフィック、出現場所だけ設定します
あと、敵が使うスキルの設定も出来そうだな
威力は後から設定すればいいし
PR
					この記事にコメントする
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					カウンター				
				
					自己紹介				
				
HN:
	
Tetsu
性別:
	
男性
職業:
	
社畜
趣味:
	
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
	
				ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
					ブログ内検索				
				
					最新記事				
				(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
				
					カテゴリー				
				
					過去の日記				
				
					リンク				
				
					P R				
				

