忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週の土日にアイドルマスタープロデューサーミーティング2017が開催され、私は昨日の1日目にライブビューイングで参加しました

765プロのアイドル全員が出演するということで、全員が集合するのは7thライブ以来の事だそうです
なので11thという風にナンバリングがついているライブではないものの、非常に大きな意味を持つイベントだということがにわかの私でもわかりました


思い起こせば私が初めて生ライブに参加したのは2014冬のSSAライブの時でした
私はモバマスがきっかけでアイマス界に足を踏み入れたわけですが、モバマスを始めると同時に本家765のゲームもプレイしたので、このころにはアイマスについての基本的な知識は身についていたわけです

そしてSSAライブの時はシンデレラ勢のアイドルも参加しての合同ライブで、それ以降も私が参加したライブにはシンデレラ勢の面々がいたわけで、765勢オンリーのライブに参加するのは実は今回が初めてだったりします
最近はデレマスの方にしかかかわっておらず、PS4で出た新作のプラチナスターズもプレイしていないので765勢はほんとご無沙汰になってしまい、久しぶりの本家のノリに身体がついていけるかちょっと心配だったんですが、さすがはアイマスと言いますか、久しぶりの参加で、一度も聴いたことのない楽曲でも十分楽しむことができました♪


今回のイベントはいつものようなライブというよりも、ミーティングというタイトルの通りプロデューサー参加型のトークや企画がメインとなっており、開幕のチェリー以降は1時間半近く座りっぱなしでした
事前に行われたプロデューサによるアンケート結果に関してトークを展開したり、会場のプロデューサーの多数決によって展開が決まる朗読会など、ライブ会場ならではの新しい企画が盛り込まれており、まさにミーティング、会合という感じでした
アイドルも全員集合してるわけですしね!
それを株主総会とか同窓会と例える人もいましたが、同窓会っていう例えは個人的に好きかなー
久しぶりの顔合わせということで、壇上の出演者みんな楽しそうでしたもん


肝心のリウムを振ってコールするパートですが、前半後半の切り替え部分で映像付きで流れたメドレーを除くと、楽曲は10曲にも満たなかったです
約3時間20分の公演のうち、半分以上は座ってましたからね
いつものような力尽きるまでコールし続けるくらいてんこ盛りで激しいセットリストもいいけど、今回のような企画メインのライブもすごく良かったと感じました

面白かった、楽しかったです
好きな楽曲でコールできたという満足感が得られたということではなくて、今までで参加したライブで一番笑ったもん
普通のアイドルのライブでここまで笑えるとは想像もしませんでしたよ

それから紅白応援Vでのプロデューサーによる応援合戦!
始まる前にCDに収録するため無音部分が用意されていると聴いてマジかよ!?ってなったけど、コールに熱が入って会場のボルテージがMAXになったらBGMとか全然気にならなくて、やってやるよ!無音どんとこい!!な状態でした!
あの時の会場の一体感、凄かったな~!(゚∀゚)
冷静に考えたらこっちはLVだからどんなに叫んでも私の声が収録されることはないのですが、そんな細かいことはどうでもいいってくらい、それだけ盛り上がれたのは素晴らしいことですよね


ああ、アイマスはやっぱり最高だった!
最近すっかり冷え込んでしまった765勢への熱も再燃しかかったし、マジでプラチナスターズやりたいです!
でもPS4持ってないし、それがかなわないなら過去作のOFAでもPSP版のソフトでもいいから、また765勢をプロデュースしてみたくなりました!

まあ、それはまたいずれということで、今日もこの後2日目の公演が開催されますが、私は1日目のみということでお先に失礼します、お疲れ様でしたー!(`・ω・´)ゞ

拍手[0回]

PR
メルルで仲間になったステルクがこちらでも仲間に!アーランド3部作皆勤賞ですな! 戦闘力は文句なしに高く、特にその攻撃力は文字通り桁違い! 免許更新の日が近づくと、トトリが自分の母親について尋ねて回る メインシナリオイベントかな? 村の住人は一様に、トトリに母親の事に関して隠し事をしている模様 その真意は…? トトリのアトリエにもちむちゃんを連れてくることができます ベッドで飛び跳ねているだと…可愛すぎる!!(*ノωノ) 4年目の6月1日になると、免許更新のため強制的にアーランドへ これから行くとこだったのに自分の足で移動する必要なかったじゃんw



















…は?免許更新したら永続なんじゃなかったの!?ということでまたノルマを課せられることに 4年目の6月になると免許が更新されて期間が延長されるイベントが発生します
最初は免許更新が4月だと思ってて、4月になっても何もイベントが起こらないから攻略サイトでまた調べる羽目になったんだけど、そういえば冒険者になったのって1年目の6月でしたね(・・;)

ええーー!!イクセルとクーデリアも仲間になるの!?もしかしてPlusの追加キャラってやつか? というか、このゲーム4月スタートなのに年の繰り上がりが1月だから、1年目の1~3月が存在しないというのはどうもわかりにくい
1月スタートにするか、4月に年度を数えてくれれば良いのに(´・ω・`)

それで免許が更新されると同時に、繰り越し分のptを報告することで即座にランク8になれました
ステータスは割と並みなので、ロロナの利便性やステルクの攻撃力には及ばないこれによりワールドマップで移動できる範囲がさらに広がりますが、肝心の海への進出はまだできない模様です
次のランクへの必要ptはこれまでとは比較にならないくらい多く、このランクに到達できればもう一流の冒険者と言ってもいいんじゃないだろうかってくらいなんですが、海を越えた先でも当然冒険者ptは溜まるので、最終的にはさらに上のランクを目指すことになりそうです
ちむちゃんの材料である生命の水を入手!なんかセリフが意味深すぎるよトトリちゃん!? ほんと、いつになったら海を越えてお母さんに会えるのでしょうか?

プレイ時間は25時間です



男の子だ!やっほい!(゚∀゚) 名前を付けられるのか!?トトリのボイス差分も用意されてるっぽくて作りが丁寧(*´ω`*)

拍手[0回]

現在、イーストガンドのアバル村に到着したところです

プレイスタイルは相変わらずで、ザコ敵を狩ってのレベル上げはほどほどにしてさっさとストーリーを進めてます
本気でレベル上げするならラスダンや隠しダンジョンでやるほうが効率いいからね
2周目はスピード重視!
けど会話イベントやチャットは飛ばさず全て再生しています


前から言ってることだけど、2周目は仕込まれた伏線に気づけるのが面白いです
イーストガンドへ行く際も、ビエンフーが鳩を使って密告しているのが一瞬だけ写ったし、船で移動中に霧が出てきた時も、マギルゥだけはその正体に気づいてこれから何が起こるのか全て知っている様子でした
初見プレイ時は気づかないですよね


操作キャラですが、ダンジョンを1つか2つ攻略したら気分で変更しています
ローテーション組んでるわけではないので誰を使うかは適当です

LV35あたりになると第2秘術や第2秘奥義を習得し、連携の幅が広がるのでキャラごとに戦い方の深みが増していきます
最近ではロクロウを使ってたんですが、ロクロウのブレイクソウルは敵の動きをよく見ないと不発することが多く、使いこなすのは中々難しいです
しかしロクロウは攻撃力が高く技を繰り出す速度も速いため、1体の敵を集中攻撃させるとめっぽう強い
またブレイクソウルをはさんで8連携させると第2秘奥義が発動できるので、これを狙うためにカウンター目的ではなく連携目的でブレイクソウルを使うのも有効
因果応報が不発してソウルを失っても無駄にはならないということなので、ソウルが満タンになったらブレイクソウルを使った連携を積極的に狙ってみよう

カウンター目的で使うならボスクラスの敵相手だと特に有効で、因果応報中はガードブレイクを持つブレイクソウルですら無効化して反撃できます
強敵相手だとソウルを増やすのが難しいので、防御用にソウルを温存しておき、ボスを瀕死まで追い込んだらブレイクソウルで畳み掛けるのがいいかも
これはロクロウに限ったことではないんだけどね

そんなわけで、最初はロクロウを操作するの敬遠してたけど、ブレイクソウルに慣れてくるとイケイケモードで楽しいです
ベルベットほどではないけどね

プレイ時間はのべ120時間

拍手[1回]

本日はリサイクルボックスから赤城さんを発掘しました
念願の正規空母です(^^)

あとは任務用の天龍姉妹、戦艦日向と、主力艦の被りカードを複数頂戴しました
建造もしてないのにどんどんカード増えるね…

実はカードホルダーをまだ用意できてなくて、名刺入れで代用してるんですがもうパンパンですw
カードホルダー、100円ショップとか文房具屋に安価で売ってると思ったんですけど良いのが見つからないんですよ
前に行った同人ショップでは1000円くらいのちゃんとしたホルダー売ってたんだけどちょっと高いと思ったので買いませんでした
でもこれは、早急にちゃんとしたホルダー仕入れないといけないから通販で取り寄せようかな


通常海域の1-4をクリアすると任務を受諾できるようになります
ブラウザ版と同じく日間任務や週間任務があるのですが、そんなに頻繁に着任できるわけではないし達成してもまた復活するから、1回限りの特別任務に絞ってこなすことに
なので今回は新海域には挑まず任務を消化するために出撃しました

900GPプレイでしたが、母港画面で作業してたらGPを消耗してしまい、出撃したのは必要GPの少ない1-3、1-4だったのですが、追撃戦含め3回の出撃で終了しました
900GPで4回出撃しようと思ったら、編成はそのままで補給と入渠が終わったら即再出撃する必要があり、熟練の提督か入念なスケジュールを組んでないと厳しいのでこんなものかな

ここまでの総投入GPは4800GPです

拍手[0回]

忘れられた村にてレア素材世界霊魂入手!宝箱に入っているのか! 手に入れた世界霊魂で旅人の靴を作成!これで移動日数を短縮できる! なんと馬車よりも徒歩の方が早くアーランドに着けるようになった!これで馬車の意味はなくなった!(笑) ほ、ほむちゃんホイホイだと…!? うおーーーちむちゃん!可愛い!!(≧▽≦) ぬおーーー!?!?なんだこれ、天国か!?可愛すぎて死んでしまうーー!! ちむちゃんにお仕事を手伝ってもらえるように!これでお店で登録できない調合アイテムも増産できる! ええー、パイが必要なの!? なんだってーー!?ちむちゃんは5人まで増やせるのか!! アトリエ内でのちむちゃんの仕草が可愛い!これ5人に増えたらどんだけ可愛いんだ、楽しみ!(≧▽≦)
































プレイ時間は19時間

拍手[0回]

[230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237]  [238]  [239]  [240
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]