忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

香霖堂へ行くとキャラクターの専用装備が合成できます。
香霖堂で合成できます
合成のためには料金のほかにいくつかの素材が必要となります。

ここで、今作でキャラクターが装備できるアイテムは装飾品以外はすべてそれぞれのキャラクターの専用装備となるので、ほかのキャラクターが装備することはできません。

装備名の頭についてる「~の」は装備のランク(強さ)を表します専用装備は攻撃力を上げる武器・防御力を上げる防具・精神力を上げる魔装具の3種類があります。


ちなみにこのシステムは同人ゲームのはぢきせ!や東方蒼神縁起の合成システムと似ているのでパクったんじゃないかといわれてもしょうがないですが、自分なりのアレンジを加えて発展させたものなので、全部をパクったわけではないということをご理解していただきたいです。

拍手[2回]

PR
なんか久しぶりにツクールVXの公式サイト見てみたんだけど、そしたらVXで使える和風テイストな素材集が来月出るらしいですね

サンプル見てみたんだけどやっぱ有料なだけあってクオリティ高いなー!

日本風なマップチップや歩行絵、しかも敵キャラグラは妖怪系がたくさん入っているから、東方の2次創作作品作るのにぴったりじゃないですか!
世界観がマッチしてるもん

やべえ、この素材集まじめにほしいよ
でも3000円か~
別に手が出せないほど高いわけではないけど、データ集だけで3000円取られるとなるとちょっと高い気がする

それに今からこの素材に合わせてグラフィックとかマップの再設定するのはちょっと無理なので、時期的にもタイミング悪かったかな

もし次回作も東方系の作品を作るとすれば買うことも考えるけど、あいにく現段階では次回作を作る予定はないので

拍手[0回]

幻想郷には天狗が発行する2つの新聞が広まっています。
が発行する文々。新聞と、はたてが発行する花果子念報です。
2つの新聞は特色が違いますが、どちらも人里で読むことができます。


○文々。新聞
新聞の完成率は文のスペルカードの取得条件にもなっています
文々。新聞には今までに戦った事のある妖怪の情報が載っています。
いわゆるモンスター図鑑というやつです。

敵を倒すとステータスやドロップアイテムといった基本的な情報が載りますが、が習得するスペル、取材「射命丸文の圧迫取材」を使用することで、使用した妖怪のさらに詳細な情報が開示されます。
文々。新聞には倒した妖怪のステータスなどの情報が載ります文のスペルで妖怪を解析すると、弱点や解説文が追加されます









依頼の記事はストーリーを進めると増えていきます○花果子念報

花果子念報には幻想郷に住む人間や妖怪たちの悩み事に関する記事が、依頼という形式で書かれています。

新聞を見てどんな記事があるのかを確認してから、依頼人の元へ行き悩みを解決してあげることで、いろいろな報酬をもらえるわけですね。
依頼を達成すると報酬となるアイテムやお金のほか、LPが得られます
中には意外な人物が依頼を出していることもありますし、本編シナリオには登場しないキャラクターに会えるイベントもありますよ。


え?
これもグレイセスのパクリなんじゃないかって?
またまたー、そんなことありませんってば(滝汗)

拍手[1回]

東方のバトルで欠かせないのはやはりスペルカード
プレイヤー側のキャラクターは個性的な性能を持つスペルカードを多数習得しますが、新しいスペルを習得するのは簡単ではなく、少々手間がかかります
(悪い言い方をすれば面倒くさいというw)
スペルカードを取得するとこのような表示が

○スペル習得の流れ

1. スペルカードを取得する

始めに、キャラクターがスペルを使用するのに必要なスペルカードを取得しなければなりません。
霊夢の場合、賽銭箱にお金を奉納することが条件ここでいうスペルカードとは、装備画面の「スペルカード」という項目に装備することになるアイテムの事です。

このアイテムはもちろん、ただLV上げしているだけでは取得できません。
スペルカードはキャラクター毎に用意された専用のサブイベントをこなすことで取得できるようになっています。

魔理沙の場合、今までに発見した宝箱の数が条件取得条件は、お金をためた金額や宝箱を開けた数、戦闘回数や、特定のアイテムを入手するなど、個性的で様々です。

2. スペルカードを装備する

次に、入手したスペルカードを装備します。
スペルはこの時点で使用可能となりますが、このままでは装備を外すとまた使えなくなってしまいます。
スペルカードは一度に一つまでしか装備できません
3. LPをためてスペルをマスターする

まだ習得していないスペルカードを装備した状態で、敵と戦います。

戦闘に勝利すると経験値やお金の他にLPという熟練度が得られ、LPがスペルカード毎に設定された値までたまると、そのスペルを習得したことになり、スペルカードを外しても使用可能になるわけです。

LPのたまり具合と習得状況はメニュー画面で確認できますスペル習得! 次のスペルを習得するために、装備のスペルカードを変更しましょう










え?
このシステムグレイセスのスキル習得をパクったんじゃないかって?
多分気のせいだよ(汗)

拍手[5回]

前回は敵グループが出現する際の仕様について紹介しましたが、今回はもっと基本的な戦闘システムについて紹介します。


まず、攻撃には物理攻撃精神(魔法)攻撃の2種類があり、それぞれ攻撃力と精神力に依存したダメージを与えます。
この辺はツクール作品をやった事のある人ならわかると思います。

ステータス画面を見れば、キャラクターの属性耐性が一目でわかります次に、今作には合計10種類の属性が存在します。
内訳は、物理属性が 殴・斬・突
精神属性が 火・水・木・土・日・月・魔
となっています。

主人公サイドは通常攻撃にも物理属性が付与されており、例えば霊夢の武器・お祓い棒だと殴属性魔理沙の武器・箒だと突属性になります。
スペルの説明文には属性・攻撃の依存タイプ・攻撃範囲・威力・追加効果といった情報が表示されます
敵味方問わずほとんどのキャラクターは大きなダメージを受ける弱点属性、ダメージを受けにくい耐性属性を持っているため、敵味方の使用するスペルの属性や弱点・耐性属性を見極めて戦うことになります。

さらに、スペルの中には攻撃力と精神力の両方に依存する攻撃や、複数の属性を併せ持つ攻撃も存在します。
複数の属性や物理精神の両方に依存するものもありますこれらの攻撃は防御力や属性耐性を上げても防げない事が多く、安定したダメージを与えやすい強力なスペルです。

スペルの威力に示されている値は、攻撃力や精神力の倍率と追加ダメージを表しています。

例えば威力が 200%+100P の物理タイプのスペルの場合使用者の攻撃力を2倍にしてダメージ計算をし、さらに100Pの追加ダメージを与える、という意味になります。
威力が100%であれば、通常攻撃と同じダメージを与えます。

拍手[2回]

[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]