主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4章は崖を登っていくマップで、飛行系のハールが活躍でき、反対に崖を登ることが出来ないオスカーとティアマトはボスのところまで到達できない
崖の所には魔導士や間接武器を持った敵が配置されており、これを撃破しないと崖を登れない
ハールで空中から撃破するか、崖下からシノンで強引に攻撃しよう
魔導士相手ならセネリオでも十分撃破できる
敵の数は多くないので、主力が先行して敵を倒しながらどんどん進んでいこう
ただし、増援で出現するドラゴンマスターは移動範囲が広く、主力が先行していると後衛を守るユニットがいなくなる場合があるので、攻撃範囲に注意しておく
5章は防衛マップで、城の城壁の段差を登ってくる敵を上から攻撃できるため地の利を生かして有利に戦えるが、ここは経験値とアイテムを稼ぐため城から出てこちらから進軍しよう
ただし敵の数が非常に多く、特に騎馬ユニットの波状攻撃が強力なため、最大で何回敵の攻撃を受けることになるか、それが全段命中した場合生存できるのかを考えて壁役を配置しよう
次の6章は場面が変わり、第1部に登場したユニットのいるデイン軍を指揮することになる
第3部は自軍ユニットが強力なのでマップ攻略の難易度が低かったんだけど、第1部は自軍ユニットと比較して敵ユニットが強いため難易度が高かった
そして再び第1部のユニットを使用することになるこの章でも、クラスチェンジが出来てない下級兵種はもはや戦力外で、それを多く抱えている場合は非常に難易度が高くなる
6章の敵は全てラグズで経験値が多く、間接攻撃が出来ず化身が解けた後なら安全に倒せるため経験値稼ぎのしやすい相手なんだけど、ここまで自軍ユニットが弱いと育てるとかそういう問題じゃなくて本当に足手まといにしかならないんだけど代わりに出撃できるユニットもいないから枠補填のために仕方なく出撃させてるって感じでプレイする私としてもモチベが上がらない
ミカヤの軍にも結構いいキャラ揃ってるのに、なぜ十分な育成期間を与えないまま敵だけが強くなっていくのか
プレイヤーのプレイスタイルにもよるけど、今作ほど登場ユニット数が多いとどうしてもこういう不遇なキャラが出来てしまうのは仕方ない事なのかなあ
愚痴はこのくらいにして、第1部終章クリアの段階でクラスチェンジできたのはミカヤとイレースなんだけどイレースはグレイル傭兵団の方に行っちゃったので、実質自力でクラスチェンジを終えているキャラがいない
なので成長が進んでいるキャラに適量のボーナスEXPを与えた後マスタープルフでクラスチェンジさせようと思ったんだけど、戦場に隠されているマスタープルフを回収し損ねていたこともあり必要な数が揃わなかった
数人ならマスタープルフなしでボーナスEXPのみでクラスチェンジさせたけど、ここであまり大量にEXP消費したくなかったので、戦力として見込みのある数名はクラスチェンジせずに戦闘へ
6章はこちらから進軍する必要がなく、向こうからむかってくる敵を一定数撃破すればクリアとなる
敵は移動が極端に制限される川を超えてくるので一度に複数の敵から集中攻撃される心配が少なく、敵の侵入口は上側に2マスと、左側に2~3マスだけなので、ここに敵の攻撃に耐えられる&2回攻撃を受けない壁役ユニットを配置しておけばクリアは難しくない
化身が解けている敵が近くにいる場合は優先的に攻撃
ジルならば飛行系で移動力が高いので、化身前の敵を狙いやすい
次の7章は再びアイクサイド
6章では大打撃を与えられたガリア軍だけど、今度は主力のグレイル傭兵団が6章と同じ戦場で反撃を行う
グレイル傭兵団が出てきたらデイン軍はひとたまりもないだろう
6章で自軍ユニットとして操作したユニットも敵として出現するが、よほど育成されてない限りまわりのデイン兵よりも弱いので、構わず蹴散らそう
クリア条件は12ターン経過だが、経験値を稼ぐために基本的には敵陣にむかって進軍していく
しかし11ターン目からは敵軍にいる漆黒の騎士が進軍を開始する
漆黒の騎士の攻撃範囲になると基本的に即死させられるので、ここからは無理せずに退却しよう
崖の所には魔導士や間接武器を持った敵が配置されており、これを撃破しないと崖を登れない
ハールで空中から撃破するか、崖下からシノンで強引に攻撃しよう
魔導士相手ならセネリオでも十分撃破できる
敵の数は多くないので、主力が先行して敵を倒しながらどんどん進んでいこう
ただし、増援で出現するドラゴンマスターは移動範囲が広く、主力が先行していると後衛を守るユニットがいなくなる場合があるので、攻撃範囲に注意しておく
5章は防衛マップで、城の城壁の段差を登ってくる敵を上から攻撃できるため地の利を生かして有利に戦えるが、ここは経験値とアイテムを稼ぐため城から出てこちらから進軍しよう
ただし敵の数が非常に多く、特に騎馬ユニットの波状攻撃が強力なため、最大で何回敵の攻撃を受けることになるか、それが全段命中した場合生存できるのかを考えて壁役を配置しよう
次の6章は場面が変わり、第1部に登場したユニットのいるデイン軍を指揮することになる
第3部は自軍ユニットが強力なのでマップ攻略の難易度が低かったんだけど、第1部は自軍ユニットと比較して敵ユニットが強いため難易度が高かった
そして再び第1部のユニットを使用することになるこの章でも、クラスチェンジが出来てない下級兵種はもはや戦力外で、それを多く抱えている場合は非常に難易度が高くなる
6章の敵は全てラグズで経験値が多く、間接攻撃が出来ず化身が解けた後なら安全に倒せるため経験値稼ぎのしやすい相手なんだけど、ここまで自軍ユニットが弱いと育てるとかそういう問題じゃなくて本当に足手まといにしかならないんだけど代わりに出撃できるユニットもいないから枠補填のために仕方なく出撃させてるって感じでプレイする私としてもモチベが上がらない
ミカヤの軍にも結構いいキャラ揃ってるのに、なぜ十分な育成期間を与えないまま敵だけが強くなっていくのか
プレイヤーのプレイスタイルにもよるけど、今作ほど登場ユニット数が多いとどうしてもこういう不遇なキャラが出来てしまうのは仕方ない事なのかなあ
愚痴はこのくらいにして、第1部終章クリアの段階でクラスチェンジできたのはミカヤとイレースなんだけどイレースはグレイル傭兵団の方に行っちゃったので、実質自力でクラスチェンジを終えているキャラがいない
なので成長が進んでいるキャラに適量のボーナスEXPを与えた後マスタープルフでクラスチェンジさせようと思ったんだけど、戦場に隠されているマスタープルフを回収し損ねていたこともあり必要な数が揃わなかった
数人ならマスタープルフなしでボーナスEXPのみでクラスチェンジさせたけど、ここであまり大量にEXP消費したくなかったので、戦力として見込みのある数名はクラスチェンジせずに戦闘へ
6章はこちらから進軍する必要がなく、向こうからむかってくる敵を一定数撃破すればクリアとなる
敵は移動が極端に制限される川を超えてくるので一度に複数の敵から集中攻撃される心配が少なく、敵の侵入口は上側に2マスと、左側に2~3マスだけなので、ここに敵の攻撃に耐えられる&2回攻撃を受けない壁役ユニットを配置しておけばクリアは難しくない
化身が解けている敵が近くにいる場合は優先的に攻撃
ジルならば飛行系で移動力が高いので、化身前の敵を狙いやすい
次の7章は再びアイクサイド
6章では大打撃を与えられたガリア軍だけど、今度は主力のグレイル傭兵団が6章と同じ戦場で反撃を行う
グレイル傭兵団が出てきたらデイン軍はひとたまりもないだろう
6章で自軍ユニットとして操作したユニットも敵として出現するが、よほど育成されてない限りまわりのデイン兵よりも弱いので、構わず蹴散らそう
クリア条件は12ターン経過だが、経験値を稼ぐために基本的には敵陣にむかって進軍していく
しかし11ターン目からは敵軍にいる漆黒の騎士が進軍を開始する
漆黒の騎士の攻撃範囲になると基本的に即死させられるので、ここからは無理せずに退却しよう
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R