主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3章ではシルベール城を制圧する前にエリートリングを持たせたフュリーをCC
これでリターンの杖を持たせてブラギの塔方面へ飛べば、途中参戦する3人を本城へ送って持ち物の整理や闘技場の利用ができます
さらにエーディンを本城に待機させてブリギッドにイチイバルを渡し、ワープの杖でマディノ城へ送れば海賊狩りに参加できます
その海賊狩りの現場ではピサールを生かしたまま増援を倒し続けます
前回プレイ時は出現後即行動で突っ込んできたピサールを反撃で倒しちゃったのでここで稼ぐのは今回が初めての経験
第1波を退けた後はピサールを追いかけるように進軍し、オーガヒル城の手前に布陣
湧いてきた増援を1ターンで殲滅すればそのターンにピサールがまた城に戻るので、2ターンに1回増援の相手ができます
盗賊の剣を持たせているユニットはここで稼いで資金をカンストさせるのはもちろん、次の章開始時のエリートリング費用である4万Gがなるべく多くのユニットに行き渡るよう、デューで稼いで分配しましょう
ミデェールとティルテュはディートバ隊の増援で稼いでから闘技場に挑むので、この章内でのCCは確実です
デューも市民を3人助ければCCできますね
そして序章の初期メンバーであるシグルドのお供3人は、前回プレイ時は最後までCCできなかったのにもうすでにCCできて感動
でもこんなに強くなっても子孫を残せるのはノイッシュだけだし戦略上強くなってもあんまり意味ないんだよね…
そのノイッシュも今回はフュリーとくっつけるつもりなんですが、それだと子供がセティなので武器の継承ができないことに…
正直ノイッシュ×フュリーは5章の専用会話見たさにカップリングするだけなので、子世代のセティが使い物にならなくなるのを覚悟しなければなりません
素早さ以外はほとんどCCボーナスで上がってるようなもので、1ピンとか0ピン連発しちゃったんだよね
2周目をやるにあたりプレイ時間を短縮するため、LVUP時のステータス吟味はしないことに決めたんですが、この結果を見ると流石に悔やまれますorz
フュリーは親世代唯一の飛行ユニットなのでその役目は大きく、ステータスが低くてもやることは変わらないので、ヘタレた分は強力な武器を持たせて補うことにします
現在トーヴェ城へ進軍中ですが、自軍が強くなりすぎて道中の雑兵はもう相手になりませんね
すでにLV上限になって経験値が入らなくなったユニットも何人かいるし、このペースは子世代10章の状況に近いかも
強くなりすぎるというのもゲームバランスは壊れるし経験値は入らなくなるしで考えものですね
これならディートバ隊のトンボ狩りはあんまりやらなくても良いかも
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R