主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6章は1ターン目から茂みから出てガチンコ、楽勝でした
7章は武器がなくなっていってうんざりです
8章は自軍ユニット少なすぎ
でも最初はあれだけいた敵がいつの間にかほとんどいなくなっているのに気付くと嬉しい
9章、10章で自軍ユニットが倍増するので、ここからようやく育成計画を練り、キャラを育てる楽しみができてきます
10章は当然最初の一手で敵増援を出現させる
見張りからこそこそ隠れて進むなんてありえません
男なら城中の敵すべてを相手にしよう
このマップは敵が少ないのでそれでも物足りませんが
ところで、9章のタイトルは「絶望 そして 希望」なんですが…
ちょっと待てえ!
このタイトル俺が今作ってるLastCrusade第三部のタイトルとかぶってるじゃねえか!!
いやいやいや、決して狙ってやったわけじゃないよ!?
確かに蒼炎の軌跡は何回もプレイしたからタイトルがかぶってるってもっと早く気付いても良かったものだが、マジで忘れてた!
もしかして、私のゲームの体験版やってくれた人の中ですでにこの事実に気付いてた人もいるかもしれないですね!
章のタイトルをそのままパクるつもりはなかったんだが…いや、考えてみれば他の部のタイトルも原作に似せてあったりするし、もしかしたら他にもそっくりそのまま同じものがあるかも…
第一部の「王都陥落」だって、FE聖魔の光石の序章と同じだった気が…
まあそんなこと言ったって今さらタイトル変える気はないけどね
むしろ原作を知っている人が私の作品をプレイすることで、原作と同じタイトルを引用していることに気づいて何かを感じてくれれば嬉しいかも
ちょっと待てえ!
このタイトル俺が今作ってるLastCrusade第三部のタイトルとかぶってるじゃねえか!!
いやいやいや、決して狙ってやったわけじゃないよ!?
確かに蒼炎の軌跡は何回もプレイしたからタイトルがかぶってるってもっと早く気付いても良かったものだが、マジで忘れてた!
もしかして、私のゲームの体験版やってくれた人の中ですでにこの事実に気付いてた人もいるかもしれないですね!
章のタイトルをそのままパクるつもりはなかったんだが…いや、考えてみれば他の部のタイトルも原作に似せてあったりするし、もしかしたら他にもそっくりそのまま同じものがあるかも…
第一部の「王都陥落」だって、FE聖魔の光石の序章と同じだった気が…
まあそんなこと言ったって今さらタイトル変える気はないけどね
むしろ原作を知っている人が私の作品をプレイすることで、原作と同じタイトルを引用していることに気づいて何かを感じてくれれば嬉しいかも
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R