主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記
ゲームのネタばれには注意してくださいね
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6章は2つのエリアで構成されている
Area1は初期配置の敵が少ないものの、増援の数が多く、特に崖の上に出現するペガサスナイトが厄介
崖の上に出現する増援に対して先制攻撃できるのはドラゴンナイトのジルのみなので、基本的には増援が出現したらその攻撃範囲から避難しなければならない
しかしこのマップは崖と茂みが多く移動がかなり制限されるため、後衛キャラが逃げ遅れた場合は何とか壁役で壁を作って守ろう
ところで今作では何もないところにユニットを配置すると確率でアイテムが入手できるポイントが数多く設置されている
それは攻略本でも見ない限り探し出すことはまず無理で、そもそもそのマップに隠されたアイテムが存在するのかどうかの判断もできない
こればかりはいちいち攻略本を見て確認するしかないんだけど、それ以上に困るのは、場所が分かったからと言って確実に手に入れられるわけではないという事
今までのFEの仕様だと、埋もれているアイテムは盗賊系のユニットなら100%の確率で発見できるのだが、今作は盗賊系でも通常のユニットと見つけられる確率が同じなのだ
しかも、他の作品だとアイテムが入手できる場所は一定の範囲内であれば同一のアイテムが入手できたんだけど、暁では入手ポイントが1マス分しかないことが多いため、一度に捜索に参加できるユニットも1人だけになってしまう
体当たりや救出でそのユニットをどかして別のユニットで再度探索することもできるけど、その分手間はかかる
埋もれているアイテムはどれもあれば便利なのは間違いないのだが、マップの攻略に不可欠なものではないので、進軍途中で見つけられなかった場合は探索のためにターンを費やすことはせず、そのままマップをクリアすることにしている
これだけ入手難度が高くヒントも与えられてないんだから、本当に運が良い人だけ入手すればよくって、必ず入手しなければならないわけではないのだ
6章Area2はその他ユニットのマラド軍を生存させると大量のボーナスEXPが貰える
敵軍はマラド軍を追撃してくるのでこれを守るため自軍ユニットを急いで救援に向かわせる必要があるのだが、どんなに急ごうと2ターン目に必ず1体撃破されてしまうため、全員を生存させるのは不可能といっていいだろう
全員生存で特別ボーナスが貰えるわけでもないので、ここはある程度は妥協して難しく考えないことにしよう
マラド軍の安全が確保出来たら、あとはゆっくり残っている敵を倒しておこう
7章は牢にとらわれている捕虜を解放してマップから離脱させるとボーナスEXPが手に入る
ターン制限は特にないが、マップの一番奥にある牢は離脱地点までの距離が遠く、もたもたしていると敵の増援が出現して捕虜の安全が確保できなくなる場合があるので、自軍ユニットを同行させるなどして増援に対処しよう
ジルやフリーダ、それからこのマップで加入する鴉のビーゼといった再移動できるユニットで救出して捕虜を運搬すると手っ取り早い
このマップではラグズが2人加入するが、虎のムワリムは狼のオルグよりもLVが高く、通常の化身が出来るため能力も通常通りなので戦闘能力が尋常でないほど高く、アーマーナイトであろうとほとんどの敵ユニットは一撃で撃破できる攻撃力を持つ
また鴉のビーゼは速さが非常に高く、第1部に出現するすべての敵ユニットに対して2回攻撃が可能だ
どちらもこの第1部においてはオーバースペックである
Area1は初期配置の敵が少ないものの、増援の数が多く、特に崖の上に出現するペガサスナイトが厄介
崖の上に出現する増援に対して先制攻撃できるのはドラゴンナイトのジルのみなので、基本的には増援が出現したらその攻撃範囲から避難しなければならない
しかしこのマップは崖と茂みが多く移動がかなり制限されるため、後衛キャラが逃げ遅れた場合は何とか壁役で壁を作って守ろう
ところで今作では何もないところにユニットを配置すると確率でアイテムが入手できるポイントが数多く設置されている
それは攻略本でも見ない限り探し出すことはまず無理で、そもそもそのマップに隠されたアイテムが存在するのかどうかの判断もできない
こればかりはいちいち攻略本を見て確認するしかないんだけど、それ以上に困るのは、場所が分かったからと言って確実に手に入れられるわけではないという事
今までのFEの仕様だと、埋もれているアイテムは盗賊系のユニットなら100%の確率で発見できるのだが、今作は盗賊系でも通常のユニットと見つけられる確率が同じなのだ
しかも、他の作品だとアイテムが入手できる場所は一定の範囲内であれば同一のアイテムが入手できたんだけど、暁では入手ポイントが1マス分しかないことが多いため、一度に捜索に参加できるユニットも1人だけになってしまう
体当たりや救出でそのユニットをどかして別のユニットで再度探索することもできるけど、その分手間はかかる
埋もれているアイテムはどれもあれば便利なのは間違いないのだが、マップの攻略に不可欠なものではないので、進軍途中で見つけられなかった場合は探索のためにターンを費やすことはせず、そのままマップをクリアすることにしている
これだけ入手難度が高くヒントも与えられてないんだから、本当に運が良い人だけ入手すればよくって、必ず入手しなければならないわけではないのだ
6章Area2はその他ユニットのマラド軍を生存させると大量のボーナスEXPが貰える
敵軍はマラド軍を追撃してくるのでこれを守るため自軍ユニットを急いで救援に向かわせる必要があるのだが、どんなに急ごうと2ターン目に必ず1体撃破されてしまうため、全員を生存させるのは不可能といっていいだろう
全員生存で特別ボーナスが貰えるわけでもないので、ここはある程度は妥協して難しく考えないことにしよう
マラド軍の安全が確保出来たら、あとはゆっくり残っている敵を倒しておこう
7章は牢にとらわれている捕虜を解放してマップから離脱させるとボーナスEXPが手に入る
ターン制限は特にないが、マップの一番奥にある牢は離脱地点までの距離が遠く、もたもたしていると敵の増援が出現して捕虜の安全が確保できなくなる場合があるので、自軍ユニットを同行させるなどして増援に対処しよう
ジルやフリーダ、それからこのマップで加入する鴉のビーゼといった再移動できるユニットで救出して捕虜を運搬すると手っ取り早い
このマップではラグズが2人加入するが、虎のムワリムは狼のオルグよりもLVが高く、通常の化身が出来るため能力も通常通りなので戦闘能力が尋常でないほど高く、アーマーナイトであろうとほとんどの敵ユニットは一撃で撃破できる攻撃力を持つ
また鴉のビーゼは速さが非常に高く、第1部に出現するすべての敵ユニットに対して2回攻撃が可能だ
どちらもこの第1部においてはオーバースペックである
PR
この記事にコメントする
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新記事
(01/01)
(07/28)
(07/27)
(07/24)
(07/23)
(07/22)
(07/21)
(07/18)
(07/16)
(07/15)
カテゴリー
過去の日記
リンク
P R