忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

終盤になると1マップ攻略するのに2時間以上かかるのがザラになってくるのでしんどいです(汗)
長時間かけたあとで最後に失敗してまたやり直しにならないかのプレッシャーが重くて…

戦闘アニメはエネミーフェイズに敵から攻撃される状況で命中とかダメージを確認するのにオンにして、あとはオフにしてるんだけど、やっぱりルナティックは一手のミスが取り返しのつかない状況を招くので、とにかく慎重になってしまうのが時間のかかる要因です
でも逆に言うとそれくらい慎重に進めないと、うっかりミスしてやり直しになったらかえって余計にリアル時間がかかりますからね
その点暗夜終盤のマップはターン制限とか無限に出現する増援とかがないからじっくり時間をかけられるのが救いです(ただし終章は別)


で、23章はマップ左側に布陣するヒナタ隊をスルーすることで時間短縮と余計なリスクの回避ができますが、問題は階段を上った先のエリア
詳細は過去ログ参照ということで省略しますが、薬やバフで最大限強化したマークスで突破する作戦を採用

しかし問題は経験値稼ぎが不十分でマークスが育ってないこと!
21章や22章で育成できなかったツケがここで回ってくるとは!

23章開始時点でのマークスのLVは8
守備が44以上あると槍聖が攻撃してこなくなるため格段に攻略難度が下がり、これについては守備重視の防陣や叫びでギリギリ達成可能
足りなくても槍聖の連続切込みからの即死コンボには陥らないと思いますが
そのほかにも技や速さ、幸運は高いほど成功率が上がるので、城内にマークスを投入する前にできるだけ育成することに
敵のLVの方が高いうちはマークスを囮にして反撃させるだけでもどんどん経験値稼げます

マークスにバフをかけまくった後、敵の側面から攻めることで比較的容易にタクミ隊を切り崩せる そして育成の遅れを取り戻すため、今まではリスクを減らすためにスルーしていたヒナタ隊を攻略することに
数種類のバフがかかって強化されているとはいえ、特別注意すべき敵はいないので、結局マークスで突入するのが安定
マークスの弱点である魔法系や騎馬特攻持ちがほとんどいない章なので、ボスのタクミを含め彼に丸投げするのが一番楽な攻略法なのでした


24章は移動力が強化された飛行系の大群に強襲される初見殺しマップ
増援が来る前に少しでも初期配置の敵を減らしておきたいと思ったが、開幕はこちらから仕掛けなくても突撃してくる敵がけっこういて、さらに増援も1ターン目から出現するので、下手に近くの敵に先制攻撃を仕掛けると大量の敵を一度に相手にすることになってしまう(ここで1回リセット)

なので開幕はこちらから動かずに飛来してくる飛行系の迎撃に徹するのが正解
向かってくる敵を全滅させた後、初期配置の敵を釣ると同時に増援スイッチが入るのでまた自軍初期配置付近に下がって飛行系を迎撃
全ての初期配置と増援はこの方法を繰り返して処理しよう

増援が全て出現し終わる頃には初期配置の敵もほぼ全滅しているはずなので、あとはアサマとボスのヒノカを倒してクリア
ヒノカ飛行特攻は無効化されるが獣特攻は通るので、竜呪でデバフを入れた後ビーストキラーや獣殺しの暗器で簡単に倒せます

プレイ時間は44時間、リセット回数は22回


関連リンク
暗夜ルナティック 23章,24章

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[2825]  [2824]  [2823]  [2822]  [2821]  [2820]  [2819]  [2818]  [2817]  [2816]  [2815
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]