忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あれ、気づけば前回更新から1ヶ月弱も経ってしまってました

天への階梯の最深部までクリアしたあと、他のソシャゲに時間をとられて放置していたわけですが、最近はまたプレイを進めることが出来ています
といってもやってることといえば天への階梯でひたすら戦闘しているだけです

最強装備である無銘装備をパーティ全員分集めるのに4時間くらいかかりました
難易度はハードにしてドロップ装備を集めていたんですが、そのあとは経験値倍率を元に戻すため難易度をノーマルにして、取得経験値が一番多い六の間でひたすらLV上げ
パーティLVはとうにザコ敵のLVを超えているためデンジャラスエンカウントでLVを引き上げる必要があり、敵シンボルの誘導に失敗して単発で戦闘に入ると取得経験値が2割くらいに激減してしまうため時間の無駄となります

デンジャラスなら3回くらい戦闘するとLVUPします
現在LV150まで到達したところで、このまま200LVまで上げようと思ってます
まだまだ先は長いですが、平均して1時間に5LVとすると10時間で完了することになり、無茶苦茶時間がかかるというわけでもなさそうです
難易度ノーマルでやってるから敵そんなに強くないし、すでに100回以上戦っているのでアラウンドステップのタイミングとかつかめて操作の腕前もけっこう熟達しているように思います
六の間は経験値一番多いですが術を使う敵がいないので対処が簡単ですね

プレイ時間はのべ162時間です

拍手[0回]

PR
TOBは現在天への階梯の七の間を攻略中です

これまで2周目のプレイは難易度をハードにしてプレイしていましたが、流石にここは元の難易度が高いので難易度をノーマルに戻しています
戦闘回数が多いだけでなく、穢れの火種を消す際に制限時間があるので、難易度を上げていると攻略に余計な時間がかかってしまうため、というのもあります

しかし、このダンジョンのザコ敵はLVが高いだけでなく得られる経験値も層を進むごとにどんどん増えていきます
そして、2周目は経験値を2倍にしていたもののこれまでは難易度をハードにしていたことで実際の取得経験値はやや少なめになっていたのですが、難易度をもとのノーマルに戻すことで取得経験値が増加し、あっという間に敵のLVを超えてしまいます
今作はデンジャラスエンカウントさせることで敵のLVが自動的に味方よりも上げられるため難易度を上げて敵のLVを上げないと難易度補正で取得経験値が減ってしまうという事態にはなりにくくなっているのですが、穢れの火種はデンジャラスエンカウントさせられず経験値が下がってしまう場合があるため、味方のLVが敵のLVを超えた時は難易度をセカンドにして調整することにしました

現在攻略中の七の間が、今作におけるザコ敵の最高LVになるため、ダンジョンをクリアした後はここにこもってLV200まで上げる予定です
難易度をカオスにすればLVは180まで上がるので段階的に難易度を上げていけば経験値は下がらないはずですが…そういえば難易度を上げると取得経験値が減るんでしたっけ?
となると、高LVに上げるには難易度はノーマルのままでデンジャラスさせた方がいいかもしれませんね
いっそのこと、グレードショップで経験値さらに上げて3周目で200LVにしようかな?その方が手っ取り早い気がします

でも、とりあえず2周目で強化ラスボスを倒すところまでやりたいと思います
強化ラスボスはLV150なわけですが、LVはどれだけ上げても足りないくらいだと思われるし、最強装備の無名装備を回収、強化するためにも天への階梯の各層でザコ敵を倒してアイテムドロップを集めることになりますね

プレイ時間はのべ154時間です

拍手[0回]

TOBはラスダンまで行けるようになった後、各地のサブイベントを消化してまわりました
サブイベントの途中でボス戦があることがあるんですが、ラスボス攻略後だとこちらのLVが上がってしまってて物足りなくなりますからね

全部をまわったわけではないんですが、思いつくだけのサブイベントを消化したらラスダンの攻略へ
1周目では中ボスを倒さずにラスボスへ挑んでしまいましたが、難易度がハードだとラスボスのLVは78になるので、今回はしっかり6体全部を討伐してLV上げ
今まではベルベット操作を封印してきましたが、今回はベルベット操作でラスボスに挑みました

…ですが、アルトリウスとカノヌシ、1体でも強いのに2体同時に相手にするのは厳しすぎます
特にカノヌシのインサブペンシャルが非常に強力で、1hit目を食らうと行動不能になって2hit目も食らうことになり、1hitで2000~3000ダメージとかいう秘奥義をも凌ぐ強烈な威力を持ちます
ダメージが発生するタイミングが非常にわかりにくいのですが一応ステップ回避可能で、攻撃範囲が非常に広いので範囲外に逃げるよりはその場でステップ回避するのが得策なんですが、仲間が対応できないこともあり、戦闘開始10秒も経たないうちに仲間が戦闘不能になる、なんてことも

操作しているベルベットで最初にアルトリウスとカノヌシ、どっちを狙うのが得策かわからなかったのでどっちのパターンもやってみたんですがカノヌシの術攻撃が痛すぎて上手くいかず
難易度をハードから下げたら完全敗北なのでそれだけはやりたくなくて、攻略サイトを見るとベルベット操作でアルトリウスを狙い、他の3人でカノヌシを足止めさせるという方法が書いてあったのでその通りやることに

結局6~7回もゲームオーバーになったんですが、自分でも良くわからないうちに倒せました
ほんと、アルトリウスをボコっててあと少しでとどめを刺せるという頃に、カノヌシはすでに戦闘不能になっていました
アイテムはライフボトルを1,2回使っただけで、何が勝因だったのか全く分からなかったです

第2形態の神衣アルトリウスは、攻撃範囲が広くてどのステップで回避できるのか全く分からなかったんですが、敵は1体だし術などの遠距離攻撃もしてこないので、仲間が戦闘不能になっても術で蘇生させる余裕があり、第1段階と違ってゲームオーバーにならず一発クリアできました(ライフボトルは使いましたが)


どんなゲームでも言うまでもないことなんですが、ボスの数が多いと難易度高いですよね…
テイルズではエクシリアのラスボスがガイアスとミュゼの二人組だったからシリーズのラスボスで一番難しかったと記憶しているんですが、ベルセリアのはそれを上回りますね…歴代作品で一番強いラスボスなんじゃないでしょうか?
全作品やったわけではないのであくまで私の主観になりますが


さて、クリア後は攻略情報を見ながらやり残したサブイベントを消化し、そのあと隠しダンジョンの天への階梯に入ります

プレイ時間はのべ145時間です

拍手[0回]

今更な上に割とどうでもいいことで、2周目を始めてしばらくしてから気づいたんだけど、人型をしている喰魔って全員女性じゃないですか?

まずはベルベットでしょ
それからモアナとメディサ
最後に喰魔になったテレサもそうだし、テレサの前に元々リオネル島にいた喰魔も、喋りはしないもののサキュバス風の女性の喰魔だった
あとの虫と鷹と犬については知らんけど、性別に関する言及はなかったと思うから、全員メスの可能性もあるわけだ

となると、やはり喰魔には男がいないという仮説が否定できないわけで、これにはどんな理由があるのだろうか?
カノヌシが女好きとかそんな俗物的な理由なわけはないよなw
女性の方が感情が豊かだから、カノヌシが求める8つの穢れの質を発現させるのに都合が良かったとか?
もしくはサブキャラの女性の割合を増やしたほうがユーザー受けするからという大人の事情が?w
まあ、どうでもいいんですけどね


ところでシナリオ終盤に入った後の業魔化アイフリードとのボス戦で、秘奥義を見ずにさっさと撃破してしまいました
というのは、トロフィーの取得条件に敵味方の秘奥義をすべて見るというのがあるんですよ
戦闘終了直前に気づいて、しまった!と思ったんですが時すでに遅く、リセットしようにも1時間近くセーブしてないし、念のためセーブデータを別個に残しておくかと思ったんですが普通に上書きしてしまったのでこの周での取得は不可能ということになりそうです
これって別の周で見た秘奥義はカウントされるのだろうか?いや、多分されないだろうから1周のうちに隠しボスを含めた全員の秘奥義を見ないといけないんだろうなあ

そんなわけで秘奥義見逃したので、トロフィーコンプのために3周目のプレイが必須になってしまいましたw
しょうがないから3周目は戦闘難易度カオスにしてイベント全てスキップするかー

秘奥義コンプって、時期限定をいくつもこなさないといけないのに加えて、コンプ状況を確認する手段がないというのが取得難易度を上げてるよね
そう、ヴェスペリアの全記憶術式巡りみたいなもんで、あれをとる際は3周目にネットからチェックシートをダウンロードしてそれに書き込んでいました
今回の秘奥義はそれに比べたら数は少ないし、よっぽどボスを封殺しない限り意識しなくても秘奥義は飛んでくるもんなんだけど、さっきはアイフリードにエレノアの第2秘奥義ぶち込んだら弱点連携で4万近いダメージ叩き出してそのままKOしちゃったからなあw

まあ仕方ないさ
ほかにもトロフィー取得のためにやるべきことはたくさんあるから、この件はそれが終わるまで一旦保留にしよう

現在はメイルシオに到着したところです
次のキララウス火山を攻略したらラスダンです、早いですね~

プレイ時間はのべ130時間です

拍手[0回]

現在、イーストガンドのアバル村に到着したところです

プレイスタイルは相変わらずで、ザコ敵を狩ってのレベル上げはほどほどにしてさっさとストーリーを進めてます
本気でレベル上げするならラスダンや隠しダンジョンでやるほうが効率いいからね
2周目はスピード重視!
けど会話イベントやチャットは飛ばさず全て再生しています


前から言ってることだけど、2周目は仕込まれた伏線に気づけるのが面白いです
イーストガンドへ行く際も、ビエンフーが鳩を使って密告しているのが一瞬だけ写ったし、船で移動中に霧が出てきた時も、マギルゥだけはその正体に気づいてこれから何が起こるのか全て知っている様子でした
初見プレイ時は気づかないですよね


操作キャラですが、ダンジョンを1つか2つ攻略したら気分で変更しています
ローテーション組んでるわけではないので誰を使うかは適当です

LV35あたりになると第2秘術や第2秘奥義を習得し、連携の幅が広がるのでキャラごとに戦い方の深みが増していきます
最近ではロクロウを使ってたんですが、ロクロウのブレイクソウルは敵の動きをよく見ないと不発することが多く、使いこなすのは中々難しいです
しかしロクロウは攻撃力が高く技を繰り出す速度も速いため、1体の敵を集中攻撃させるとめっぽう強い
またブレイクソウルをはさんで8連携させると第2秘奥義が発動できるので、これを狙うためにカウンター目的ではなく連携目的でブレイクソウルを使うのも有効
因果応報が不発してソウルを失っても無駄にはならないということなので、ソウルが満タンになったらブレイクソウルを使った連携を積極的に狙ってみよう

カウンター目的で使うならボスクラスの敵相手だと特に有効で、因果応報中はガードブレイクを持つブレイクソウルですら無効化して反撃できます
強敵相手だとソウルを増やすのが難しいので、防御用にソウルを温存しておき、ボスを瀕死まで追い込んだらブレイクソウルで畳み掛けるのがいいかも
これはロクロウに限ったことではないんだけどね

そんなわけで、最初はロクロウを操作するの敬遠してたけど、ブレイクソウルに慣れてくるとイケイケモードで楽しいです
ベルベットほどではないけどね

プレイ時間はのべ120時間

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]