忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

マグナ・ゼロの3周目ですが、ここまでくると道中のザコ敵もそこそこ強化されて戦うのが面倒になってくるので、魔装具を装備して攻略
攻撃力が3000から4000になるなど、火力が大幅にアップしたように見えますが、ザコ敵と戦っていてもそれを実感できるほどではありませんでした
別に魔装具を装備してなくても苦戦しているわけではなかったのですが、魔装具を付けたからといって楽勝できるようになったわけでもないです
これで戦闘バランス的にはちょうどいいのかな

黄金魔剣士についても同様で、魔装具でこちらの攻撃力が強化されているはずなんですが、3周目でボスもさらに強化されているため、苦戦することに変わりはありませんでした
ただ、今回はオメガエリクシールの出番はほとんどなく、エリクシールも手持ちの半分くらいの消費で済みました
これで魔装具装備じゃなかったらもっと苦戦してただろうなあ


さて、予定通りマグナ・ゼロで手に入る素材のうち1種類がカンストしたので、これを引き継いでミラ編を始めます
データ引継ぎ的には2周目ですが、累計でいうとこれが4周目になります

難易度は最初からアンノウン
最初のダンジョンであるラフォート研究所は初期装備で挑まざるを得ないので余計な戦闘は避けていきますが、その次のイラート海停でショップが利用できるので、ここで一気にショップレベルを上げて、引き継いだガルドで終盤の装備を一式買い揃える計画です

冒頭ですが、ミラ編だと四大付きのミラのステータスが異常なので、アンノウンの敵でも赤子の手をひねるみたいに倒せます
そういえばミラ編のノーマルでプレイしたことはないんだけど、ノーマルだとさらに楽勝できるんだろうなあw
逆にボスのアグリアは強化されたミラでも舐めてかかるとやられてしまうので、1対1のサシで勝負している感じで真剣に戦いましょう
このボス戦でのジュードはアンノウンだと全く役に立たないので、戦闘不能になっても放置して、アグリアにとどめを刺す直前にライフボトルで復活させて、ジュードにも経験値が入るように気を付けましょう


イラート海停でのイベントの後、フィールド探索で自由にザコ敵と戦えるようになるのですが、終盤の装備を付けた状態でアンノウンの敵と戦うと全く違和感が無くて、絶妙な戦闘バランスになります
敵から受けるダメージが1桁ダメージで全然痛くないのがバランス悪いですが、こちらの火力に合わせて敵のHPが相当強化されているので、リンクアーツを織り交ぜてボコスカ殴って倒すという、1周目をノーマルでやってた時と同じ流れ、同じ戦闘時間で戦闘が進みます
ここまで戦闘難易度のバランスが取れているなんて、ちょっと感動しました

でも2周目は手早く進めてさくっと終わらせてしまいたいので、会話イベントは内容を覚えているものはスキップして、料理も常に牛丼かチキン南蛮焼きで経験値を増やして戦闘回数を減らしています
というか、グレードショップで経験値を2倍にしていることもあり、ボスを倒したらめちゃくちゃLVUPするので、道中のザコ敵と全く戦わなくてもボスだけ倒してたら適正LVまで上がります
LV上げの必要はほぼないと感じているので、道中のザコ敵は基本的にスルーですね
でもボスは手抜きできない強さなので、さすがにボス前には経験値調整で1LVくらい上げてから挑みます

現在はサマンガン樹海のジャオ戦前まで進みました
プレイ時間は47時間

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1750]  [1749]  [1748]  [1747]  [1746]  [1745]  [1744]  [1743]  [1742]  [1741]  [1740
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]