忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

未育成のユニットが強制出撃になることも 訓練場でLVを上げよう 11章をクリアすると次の章でルートが合流するため、もう片方の白夜ルートを攻略することに
その際当然ながら暗夜ルートに進んだリアンやリズ、ティアモ、それにそのルートで加入した暗夜キャラは白夜ルートでは出撃できないため、出撃ユニットがほぼ固定されてしまいます
シオンが致死性の風土病に この展開ifの使い回しじゃんw そのため未使用で育成していないユニットも使わざるを得ず、結局訓練場でLVを引き上げることに
前回使わないユニットは放置していいと言ったそばから、そういうわけにはいかなくなってしまいましたw


12章は敵軍と第三軍を同時に相手することに ルート合流後の12章は、自軍と暗夜軍、白夜軍の3つ巴の戦い
ここでは両軍を同時に相手にしなければならないが、一つの勢力を攻撃しすぎると均衡が崩れて敗北条件となっているマークス、リョウマのHPが減少してしまう
時間が経過しすぎても二人が倒れて敗北してしまう恐れがあるので、東西に自軍ユニットを分けて同時に進軍し、こまめに操作ユニットを切り替えて両軍の砦を一つずつ迅速に制圧していこう


リョウマ、マークスは無敵状態で襲い掛かってくる 放置すると大きな障害となる 13章無敵状態のマークス、リョウマ、そして途中から乱入してくるカムイ(♀)の追撃をかわしながら攻略しなければならないという厳しい戦い
敵は操作ユニットを優先的に狙ってくるため、誰かに足止めしてもらわないと激しい妨害を受けて攻略どころではなくなってしまいます
敵は全員剣装備なので、槍装備のティアモかヒノカを配置して足止めしてもらうのが適切だが、敵の攻撃は激しく長くはもたないので傷薬を持たせるか、杖使いを護衛させるなどの回復手段を用意しよう

ここまでのプレイ時間は9時間です

拍手[0回]

PR
1ユニットのLVを上げておけば全員のLVを大きく上げられるが、無理に全員のLVを上げると資金が尽きてしまう 前回紹介した訓練場について、戦闘中に一人のユニットを集中的に使ってLVを上げてやると、他のユニットも訓練場で大きくLVを上げることが可能に
しかし全員を最大LVまで上げると資金が足りなくなるし、使わないユニットまでLVを上げる必要はないと判断
ユニット数が増えても1マップに出撃できる人数には制限があるからね
そう、いつもFEでやってるように主力で使うユニットを決めておいて、無理に全員を使う必要は無いのだ

それに今作はLVUPでステータスが上昇しても強くなったという実感が全然ないんです
本家だとステータスがあと1足りない!という状況は日常茶飯事だけど、今作はステータスの高さよりもプレイヤーのアクションの比重が圧倒的に強いからね
ユニットのLVが低くてもアクションでカバーできるし、逆にLVが高くてもアクションが下手だとどうにもならない

だからLVUPした時の成長演出は本家だとすごく注目してたけど、今作は途中からOFFにしました
戦闘を一時停止してまで見る意味はないなと思って


ヒストリーモード 原作のシチュエーションを追想できる? 5章クリアで新たに解放されるヒストリーモードは、ストーリーモードとは関係のない独立したモード
ステージを選ぶとマップが表示され、敵ユニットの数だけ戦闘をすることになります
敵ユニットにはLVが設定されていて、低いものはLV1から高いものはLV30以上の敵まで配置されています
要はフリーマップみたいなものでストーリーの進捗とは関係なくいつでも攻略できるので、LVの低いものから順に攻略して、LVの高いものは後回しにするというスタイルで問題なさそう
一つのステージには複数の戦闘が用意されており、中にはかなり高LVのものも 戦闘内容は自軍にいるユニットがなぜか敵として出現するなど、シナリオや設定を無視したエキシビションマッチのようなもの






2つの勢力?白夜と暗夜だな! ストーリーモードでは5章をクリア後、白夜と暗夜の勢力と接触するため二手に分かれることになるのですが、なんとルートが分岐して二つの章が同時に出現!
一応男性主人公と女性主人公が分かれるので出撃制限とかかかるらしいが、これってどっちか片方しか選択できないんだろうか?

ルートが分岐している!どっちか片方しか選べないのかなあ とりあえず今回は主人公にリアンを選択しているので、リアンが出撃している暗夜ルート
しかし選択したあと章が9章になっていることがわかり、6~8章を飛ばしていることに!
章に数字がついてるってわかってたらその順番に攻略してたよ
エリーゼたん来た!!天使!(゚∀゚)

9章移行を先に攻略したとしても、途中でもう片方のルートを攻略できることが分かりましたが、先に暗夜ルートの3章を攻略してから6章へ戻ることにしました
(なのでブログのタイトルの章数が前後すると思われます)
なんか原作で見たことある展開!やっぱそうなるか~w 竜脈あるのか 今作は王家の血筋は関係なく誰でも起動できる模様

エリーゼは杖だけでなく最初から魔法が使用可能 しかも性能の高い専用武器を装備 LV15以上になるとマスタープルフを消費して上級兵種になれる











ええええーーーーなんじゃこりゃあーーー!!! ユニットのLVが15以上になるとマスタープルフを使用して上級兵種になれるように
一番最初にカミラがLV15になったので早速クラスチェンジしたんだけど、ステータスボーナスが凄まじく、一気に25~30LV分も成長!
本家だと間違いなくバランス崩壊案件だが、前述したように今作はステータスの高さよりもテクニックの方が大事なのでカミラ一人で何でもできるというわけにはいかないでしょう

上級兵種になると上位のスキルも習得可能に これだけの恩恵を得られるのだから、他のキャラも訓練場でLV15にしてクラスチェンジしたかったのだが、LV15にしたところでマスタープルフを1個しか持っていないことに気づきましたw
ゲームを進めれば最終的に全ユニット分のマスタープルフが手に入るとのことだけど、これだけ強力なボーナスが得られる分、序盤はCCできる人数が限られるということで、誰をCCさせるかは慎重に決めたいですね

現在10章をクリアしたところで、プレイ時間は5時間です

拍手[0回]

紋章屋では敵からドロップした素材を使ってキャラクターを強化できる 3章からは戦闘準備画面が利用できるように さらにFEらしくなってきた






事前に自軍ユニットの攻撃目標を指定することも可能 3すくみが有利な敵がいる拠点に進軍させよう 今作で使用されているSEifがベースとなっています
同年にリリースされたヒーローズもifのSEを採用しているわけですが、ヒーローズでキーワードとなっている異界の門が今作にも登場していることから、世界観を共有しているのかもしれません
覚醒やifにも異界の門があることから、これらを含めた4作品が互いに関係性を持った作品群であると見ることもできるかも
異界の門?ヒーローズと同じやつか 今作の武器熟練度は素材を消費して紋章を作成することで強化できる変わった仕様






利用可能になった訓練場 軍資金を消費してレベルを上げられる? 3章をクリアすると訓練場が利用可能に
闘技場みたいに対戦相手と戦って経験値を稼げるのかと思いきや、レベルの低いキャラのレベルを資金を使って底上げできるというもの
上げられるのは自軍内で一番レベルの高いキャラと同値まで

成長が遅れているキャラのレベルを底上げできる なんというか、便利だけど味気ないシステム(^^; 要するに、成長の遅れているキャラに対する救済措置ということ
マップによっては特定のキャラが固定出撃だったり、特定のキャラじゃないと攻略が難しい場面もあるだろうから、そういった場面で詰まないようにということか

4章のボスはマルス(♀) 現状だと3すくみ有利の取れない剣を相手にどう戦うか でも私としては好きなキャラを使った結果レベルが偏ってしまうのは仕方ないことだと思うし、そこを偏らせないように操作キャラをこまめに変更して鍛えるのも楽しみの一つだと思うから、この訓練場を使用しない縛りプレイというのも楽しめると思います

現在5章をクリアしたところで、プレイ時間は2時間20分です
4章クリアで待望の槍使い&飛行系のティアモが加入 移動の数値が凄まじいな! 飛行系でしか通行できないルートも、ダブルならほかのユニットを輸送できる これは便利なテクニックだ

拍手[0回]

更新内容が12ページに渡って表示 レベル上限150!? 連休に入ったことだし、この間仕入れてきたファイアーエムブレム無双のプレイを始めます!

起動するとアップデートが適用され、その更新内容にレベル上限が150に引き上げられたという内容が!
タイトル画面!ロゴが黒一色で無骨な感じ ちょっと待って何そのレベル!?そんなに上がるの!?
まだタイトル画面表示されてもないのに開幕で衝撃のネタバレだよw



最初に主人公の性別を選択 選ばなかった方も物語には登場する 難易度はノーマルを選択 下の空欄に絶対ルナティック来るよねw






ゲームスタイル選択 ゲームに慣れるまではカジュアルでプレイすることにします ゲーム開始前の設定では、主人公の性別や難易度の他ゲームスタイルをカジュアル・クラシックから選択できます
普段のFEなら戦闘不能になった仲間がロストするクラシックを選ぶところだけど、今回は慣れないアクションゲームで、不慮の事故で何が起こったかもわからず仲間がロストするのは面白くないのでカジュアルを選択します
ゲームスタイル選択 ゲームに慣れるまではカジュアルでプレイすることにします
それでもFEである以上全員生存は基本なので、カジュアルであっても誰かがやられたらリセットして全員生存を目指すことになると思います


ステータスはHPが多い以外はFE形式だった 操作感は私がプレイ済みの作品だとドラゴンクエストヒーローズに似てました
いや、似てるというか同じか
だってあれもコーエーテクモゲームスが開発してるもんな


1章クリア 200体近く倒したのにLV上がらなかったがこれでいいのか? あ、ちなみにヒーローズは私がPS4を買う以前に知人から借りて不定期にプレイしてたものなのでプレイレビューはこちらでは一切やってません
実はプレイしてました、はい(^^;


クロム一行と遭遇 リズかわえええ!! ただ、ヒーローズに比べると今作はザコ敵を吹き飛ばしても敵を倒してる感じがないというか、HPゲージもダメージ表示もドロップ報酬も無いので、途中からザコ敵はスルーしてさっさとクリアを目指すことを考えてました
操作キャラでごみクズを引き飛ばすだけの作業感が生まれてしまい、どこがおもしろいのか早くも疑問を感じてしまうことに
ザコ敵を倒してレベルアップ!HP5も増えてるが今作ではこれが普通か そうだよ、剣の主人公じゃ槍は分が悪い、どうすんだ?







ふむふむ 2章では戦闘中にリズが操作できるように
リズってシスターだから杖しか使えないし、3すくみとは関係ないと思ったらなんと斧が使えました!
マジか!?リズって斧使えるのか!もしかして原作の覚醒でも?
あ、でも斧が使える設定は3すくみを活かすための今作のオリジナルかもしれないな

ええええーーーーリズって斧使いだったのか――知らんかった!! ともかく、小柄な女の子が巨大な武器振り回すのってなんだか萌えませんか?私好きなんですよそういうのw
最近までやってたライザ2のパティも身の丈ほどの武器を振り回すという可愛い見た目とのギャップが良かったね(*´ω`*)

作戦画面で非操作キャラに攻撃目標を指示することが可能 FEらしい戦略要素だ! 使用武器の異なるキャラが操作可能になったことで、3すくみを利用した戦略が実現可能となり、戦いが一気に面白くなりました
そうか、1章で戦いがつまらなく感じたのは敵が魔物だけで3すくみが関係なかったからだ

リズの息子のウード登場!自分より幼いのに母さんって呼ぶのは業が深いな…w また、仲間が増えたことで非操作キャラに指示を与えて目標を自動で攻撃させることも可能に
3すくみが有利になる敵を攻撃させれば、自動戦闘でも負けないでしょう
今後仲間がさらに増えれば、数人で小隊を組ませて複数のエリアを同時に攻略するといったFEらしい戦術もできそうです
杖使いはコマンド入力で味方を回復できる なるほど 覚醒やifのダブルが再現されている 手の空いているキャラはダブルを組ませよう






現在2章をクリアしたところで、プレイ時間は1時間です

拍手[0回]

ネルケは休日の調査で最後の採取地まで踏破した後、平日はショップに卸す道具とその材料を適当に調合させて、街づくりは完全に放棄してターンを回しました
まだ全部の区画開拓できておらず人口上限も上がらないため人口もお金もカンストしてますが、今やりたいのは休日のイベント消化だけなので他のことはもうどうでも良くなりました

ただでさえイベントが多いのにDLCの追加エピソード購入してしまったから余計にイベントが多くなってしまって
せめて本編クリア後、もしくは2周目以降は訪問一回のゲージ消費半分とかにしてほしかった

そんなこんなで本編のラスボス倒して任期延長するところまで進みましたが、この後も当分はイベント消化しきるまでターンを回すことになります

プレイ時間は46時間30分です

過去ログ

拍手[0回]

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]