忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HARDウィングダイバーでクリアしたので、順番的に次はエアレイダーになるんですが、ここでちょっと考えてみました

エアレイダーの戦術は支援要請とビークルになりますが、ビークルの性能はカスタム値が設定されておらず固定です(カスタム値があるのは必要功績値のみ)
そのためエアレイダーは他の兵科をプレイ中に武器が揃っても、カスタム値上昇の恩恵はあまり得られないということになります
仮に先にエアレイダーでプレイした場合、残ったフェンサーの武器が強化され、ゲームの難易度はさらに下がってしまうと思われます
難易度が低いほどストレスフリーになりますが、ぬるゲー過ぎると作業感が増してモチベが低下する恐れがあります
何事にも適度の刺激は必要ということです

そこで、順番にとらわれず次はフェンサーでプレイすることにしました
なんだかんだでエアレイダーが一番難しそうだし、先にほかの兵科を終わらせてエアレイダーの能力を上げるということで


連続ジャンプによって高層ビルや高い崖を上ることが可能になり、戦略の幅が広がった 今作のフェンサーは4つの武器に加え、2つのサポート装備を装備可能
サポート装備ではブーストやジャンプが連続で使用可能になったり、シールドの性能上昇、歩行速度の上昇などの効果が得られます
攻撃能力が直接上がることはないものの、操作性が向上して扱いやすくなります
前作のフェンサーと比べるとその差は明確で、特に連続ブースト、ジャンプの実装で機動力が飛躍的に向上しました
最初にEDFのグリムリーパーの連続ブーストを見たときはとてもフェンサーの動きとは思えず不具合なんじゃないかって突っ込みたくなりましたが、サポート装備を使うことで可能になってたんですね

またブーストやジャンプ中はレンジャーのダッシュやウィングダイバーのブーストと同じくアイテムの回収範囲が拡大するため、アイテム回収が前作よりも格段にしやすくなりました
レンジャーのダッシュは隙が大きく攻撃ができなくなるため移動やアイテム回収時以外は使えませんでしたが、フェンサーはブーストやジャンプ中でも攻撃できるため状況を選ばずブーストやジャンプで移動でき、レンジャーよりも機動力に優れています
ただでさえ接近戦での攻撃力が桁外れなのに、その上機動力も高いとレンジャーの立場がありませんねw

あと、アーマーが高いというフェンサーの強みを活かして盾も持たずにコロニストの集団に突っ込みブラホでヘッドショット狙うのが楽しいですw
敵を倒すたびにこまめにアイテムを取っていれば、アーマーの最大値が高い分回復量も大きいのでよほどのことがない限りアーマーが赤くなることはないんですけど、ウィングダイバーだととっくに死んでるんだよなあw
ミッションが進んで攻撃が激しくなるとこんな無茶もできなくなるだろうから、シールドを構えながら進むなど対策をしていきたいですね

拍手[0回]

PR
表題の通り、ウィングダイバーでHARDの全ミッションをクリアできました

前作から武器の性能が大きく変更されたウィングダイバー
最後まで使わなかった種類の武器もかなりありますが、一番使い込んだのはLV42のデスト・ブラスターFでした
射程がそこそこあるのに威力減衰がなく、全弾ヒット時の総ダメージが高い上連射性能にも優れるという万能っぷりでした
レンジャー使用時に拾ったものなので終盤ミッションで再入手するまでカスタム値が高くなかったですが、それでも十分実用レベルの状態で持ち込めたのは大きかったです

あと、ドラグーンランスでコロニストやアンカー、輸送船に突撃して沈めるのが楽しかった(^^)
コスモノーツはアーマーを先に破壊しないと本体へのダメージが無効化される仕様のせいでワンパンできなかったのが悔やまれます
そしてコスモノーツはエイム力が高く、空中に逃げても正確に狙い撃ちしてくるのでウィングダイバーの機動力も生かせず、正面からの撃ち合いになるとアーマーの低さが致命的になります
なので終盤、遮蔽物のない場所でコスモノーツが集団で出現してくるミッションは非常に苦戦しました


ラストの2ミッションですが、クリアするのに合わせて2時間近くもかかってしまいました
前半のコマンドシップ戦は、ウィングダイバーは長射程で強力な武器が少なく、最初はMONSTERを持って行きました
最初の砲台はワンパンできるので十分戦えたんですが、段階が進むと起動する強力な砲台はワンパンできないようで、チャージに約1秒かかるため連射も効かないことから砲台の処理が追い付かずレーザーに呑まれてしまいました

そこで今度はスターダストキャノンを使用
射程がMONSTERより短いため攻撃が届くか不安でしたが、輸送船や砲台、コマンドシップにも攻撃が届いたので問題なかったです
弾が拡散するため全弾命中させることは難しいですが、総ダメージはMONSTERを上回ることと、砲台やコマンドシップなど当たり判定が大きい相手だったので接近すれば内側の砲台もワンパンできたのは大きかったです
ただ、コマンドシップを攻撃する前に増援で出現するコスモノーツの集団に瞬殺されることもあったり一筋縄ではいかなかったですけど…


そしてラスボス戦はでかい相手が単騎だけなのでドラグーンランスとレイピアで近距離戦を挑んだんですが、増援で出現するコスモノーツの集団に蜂の巣にされて何度もやり直ししました
単騎なら圧倒できるのですが、コスモノーツは味方が攻撃されると攻撃をした対象にターゲットにする性質があり、ほぼ確実に1人対集団の戦いになります
そんな中接近戦を挑むと全方位から集中砲火を受け、敵を視界にとらえる間もなくやられてしまいます
なので中距離から射撃し、敵集団を常に視界内にとらえることがポイント
一方向からの攻撃なら、ウィングダイバーの機動力である程度回避可能です
レンジャーでは回避不能だったラスボスの攻撃も、ウィングダイバーのブースト連打なら回避できるのは大きいです

初期配置されているEDFはめちゃくちゃ弱く、敵の攻撃を受けると一瞬で死んでしまうのですが、いなくなると敵のターゲットが全てこちらに向いてしまうので、ラスボスの注意をこちらに引きつけたり、攻撃モーションを確認したら足を破壊して攻撃をキャンセルさせるなど、味方をなるべく大事に生かそう
コスモノーツの増援は計3回出現し、2回目出現後しばらくするとストームチームが援護に駆けつけてくれます
彼らは初期配置の隊員と違って十分なアーマーを持っているので、コスモノーツが出現したらビルの裏に隠れて時間を稼ぎ、ストームチームが来て敵の注意が逸れたら各個撃破後味方と合流
ここまで来たらほぼ勝利が決まります


総プレイ時間は83時間 ウィングダイバーでの攻略に予想以上に時間がかかってしまいました 今回の所要時間は27時間
ウィングダイバーなら最速でクリアできるはずだったんですが、なんとレンジャー使用時よりも時間がかかってしまいましたorz
難易度がHARDのため、無策で敵に突っ込むとあっさり死ぬので速攻クリアが狙えるミッションは限られたこと
そしてアイテム回収に関して、今作のレンジャーはダッシュでの回収範囲拡大に加え、サポート装備で非ダッシュ時でも回収範囲の大幅拡大が可能だったため、ウィングダイバーよりもレンジャーの方が楽だったかもしれないことが、時間がかかった原因と考えられます
長距離移動ならウィングダイバーの方が圧倒的に有利ですが、地表すれすれでブーストしないとアイテム回収ができないほか、死体に埋まったアイテムを回収するのにも苦労したので、前作よりも回収しやすくなったとはいえ、レンジャーほど大幅な時間短縮にはなりませんでした

拍手[0回]

3周目となる今回は、HARDをウィングダイバーでプレイします
ウィングダイバーを使うのは今回が初めてです

レンジャーで2周プレイした間にウィングダイバーのアーマーや武器もかなり手に入れてしまっているのですが、高LVの武器はカスタム値が低く一概に性能が良いとはいえず、アーマーもウィングダイバー初期値の3.5倍以上ですが、レンジャーと比べると1/3しかないので、敵から攻撃される前に倒すという先取先制の戦術が求められます
その辺の基本的な戦術は前作と同じなのですが、今作ではウィングダイバーのアクションが追加されたり、サポート装備によるエネルギータンクの容量の変化、そして性能や射撃方法が変更された武器も多数あるため、前作とは使い勝手が全く違っており、同じ兵科とは思えないほどです


チュートリアルがレンジャーの時と内容が変わっており、新アクションのブーストも練習できる まず新たに追加されたアクションがブーストという瞬間加速で、使用方法はレンジャーのダッシュと同じL3
これを使うことで元々機動力の高かったウィングダイバーが更に高速で飛行できるようになった

しかしレンジャーのダッシュは直進しかできなかったのに対し、ウィングダイバーのブーストはL3を倒した方向にスライドできる
ニュートラルのまま押し込むだけだったダッシュに対し、ブーストはスティックを傾けながら押し込むという、他のゲームでもほとんどやったことのない入力が必要なので操作が難しいです
まあよほど緊急時でない限り左右や後方へスライドする必要性はないから、普段は左スティックで方向を変えてからニュートラル押し込みで直進すればいいでしょうけど

そしてウィングダイバーの武器にはレンジャーと同様距離による威力減衰という前作にはなかった仕様が取り入れられているだけでなく、残弾数に応じた威力減衰も実装
残弾数が残り少なくなるとほとんど使い物にならないくらい性能が落ちるため、レンジャーのようにマガジンが空になるまで射撃するのではなく、敵との交戦中であってもわずかな隙を見つけて頻繁にリロードをするという、状況に応じた瞬間的な判断力が求められます
その代わりリロードは持っていない方の武器でも行われるので、リロードしたらすぐに武器を持ち替えることで、リロードを待たずに継続して攻撃が可能
これは前作でも有効だったテクニックですね

そして複数の系統の武器が、トリガーを引いている間エネルギーをため、離すと射撃が始まるというチャージ式の攻撃方法に変更
これは前作ではなかった新システムで、リロードがない代わりに射撃前にエネルギーをチャージしなければならないため扱いが難しい
敵の射程内に入る前にあらかじめチャージしておき、敵に気付かれる前に最大火力を叩き込むという奇襲攻撃で真価を発揮するものの、乱戦時はチャージ中に大きな隙が生まれるのであまり得意ではない

このように射撃方法の変更や威力減衰の仕様が加えられたため、前作と同名の武器であっても使い勝手が全く変わってしまった武器が多数あります
一概に扱いが難しくなってしまったというわけではなく、逆に使い勝手が良くなった武器もあります


新たに導入されたコアは、ウィングダイバーの戦闘力を左右する重要な装備 また、レンジャーと同様に今作では3つ目の装備スロットにサポート装備を装備することが可能に
ウィングダイバーはここにコアを装備することになり、これが無ければエネルギーの生成ができなくなるため、レンジャーと違って装備を外すことはできない
コアのLVが高いほどエネルギー容量が増加
高LVの武器になるほど消費するエネルギーが増えるため、コアの性能が低いと強力な武器を使用した時緊急チャージに陥りやすくなってしまう
つまり、コアの性能がウィングダイバーの戦闘力に直結しているというわけだ
他にもコアの性能によってブースト時の加速力や武器へのチャージ時間短縮など様々な機能が付随しているが、基本的にはエネルギー容量の大きいコアを装備しておけば間違いないだろう


前作とは使い勝手が全く変わってしまったウィングダイバー
前作と同名の武器でも性能が全く別物になっているものもあるので、難易度が低い序盤のミッションで色んな武器を試してみるしかない
とはいえ、上位互換のあるシリーズはあえて下位の武器を使うメリットはないので、LVの低い武器は使用する機会を失ってしまったなあ
レンジャーの時みたいにNORMALから順番に武器を集めていってれば初期武器も使ってたんだろうけど、ウィングダイバーで攻略中に新しい武器を入手する楽しみが減ってしまったのは残念
そういう時はセーブデータを兵科ごとに分けてプレイすべきだろうけど、それだと総合達成率が伸びないからトロフィーが取れないという(~_~;)

まあ、武器のことはどうしようもないので手元にある武器を最大限活用し、ウィングダイバーの機動力と超火力を堪能しよう
4.1と同様、使いこなせばミッションの色んな段階をすっ飛ばして速攻クリア出来たり、他の兵科では真似できない奇抜な戦術が可能となる
レンジャーの時はNPCと歩調を合わせて慎重に攻略してたけど、ウィングダイバーはNPCを連れずに単騎で突撃して敵部隊を壊滅させるのが快感です!
今更過ぎるが前作よりも肌の露出が増えたため目のやり場に困る(ゲス顔) やっぱり短時間でクリアできてしまうウィングダイバーは最高ですね
もちろん無策で突っ込むとすぐ死んでしまうので、状況を見極めてヤバそうならすぐに後退して後続のNPCに敵を押し付けたり回復アイテムを取りに戻るなど臨機応変に

戦術関係なしに暴れるだけでクリアできてしまうミッションが多くヌルゲー度が増してしまっていますが、しばらくは難しいことは考えず淡々と攻略を進めていくことにします

拍手[0回]

難易度HARDの全ミッションをレンジャーでクリアしました!

最終決戦の2ミッションですが、NORMAL時はマザーシップ戦で苦戦しましたが今回は高性能のスナイパーライフルを持って行ったので難なくクリアできました
しかしラスボスの銀の人は、ザコ敵の数が少なく回復アイテムの量が少ないので、頑張って増援のコスモノーツを倒しても力尽きてしまいます
中盤でラスボスが使ってくる体当たりは、レンジャーの機動力だと回避が非常に難しく、それ以外のレーザー攻撃もこちらを正確に狙ってくるため避けるのはほぼ不可能
また初期配置のNPCは非常に弱いため指揮下に入れずに自分が囮にならないとあっという間にラスボスに全滅させられてしまい、そうなると全ての敵のターゲットがこちらに向いてしまうので生存は絶望的

そこで武器をアサルトライフル一丁のみにし、リバースボンバーを持っていくことに
1回使えばアーマーを全回復可能で、6回まで使用できるのでこれを利用して最後まで戦い抜くことができました
NORMAL時はラスボス戦を一発クリアできたんですが、HARDだとマザーシップ戦と難易度が逆転してしまいましたね
レンジャーではラスボスに対しては不利ということがわかりました

2周目クリア時の戦歴です ここまでの総プレイ時間は56時間なので、前回との差し引きでHARDクリアの所要時間は26時間でした
やはり武器が必要以上に強化されているのと、初見ではなくミッション内容がある程度わかっている状態なのでHARDの方が短時間でクリアできましたね

拍手[0回]

EDF5は難易度HARD(レンジャー縛り)で中盤のミッション70番台を攻略中です

ミッション中で手に入る武器について、前作4.1ではNORMALの最終ミッションの武器がHARDの序盤のミッションでも入手できたんですが、今作ではHARDの中盤まで進めないとHARD以上限定の高LVの武器が手に入らなくなってます
序盤の簡単なミッションを高難易度でプレイして武器を集める方法ができなくなってるんですね
難易度を上げても序盤のミッションだと低LVの武器しか手に入らない 難易度がHARDなのにLV0の武器を拾ったときは驚きましたが、未取得だったりカスタム値が上がってない武器もあったので低LV帯の武器収集ができたのは良かったかな
難易度高い方がカスタム値高い武器が手に入りやすいはずだし

ミッション攻略のほうは、HARD中盤まで進めないと高LVの武器が手に入らないのでNORMAL終盤で使った武器をそのまま使ってるんですが、十分な殲滅力が得られてます
むしろLV0の武器しかなかったNORMAL序盤プレイ時よりも簡単です
敵の攻撃力は2倍以上になってると思われますが、こっちのアーマーはNORMAL時の5倍以上なのでそりゃ余裕ですわw
しかしNPCのアーマーも5倍になってるかというとそんなわけないので、自分のアーマー残量を見て敵中に突撃すると大抵のNPCは途中で死にますw

今回は4.1に比べるとNPCが非常に充実してますよね
特にフェンサーの行動パターンが改善されてるから4.1よりもはるかに戦闘力上がってるし
しかも後半からストームチームになる部隊は不死属性ついてるから囮にしても一緒に吹き飛ばしても全然平気というw


そんなこんなでNORMALプレイ時よりもHARDの方が簡単に攻略が進んでますが、レンジャーしか使ってないからアーマーが上がりすぎてるのかなあ
それと初見プレイじゃなくてミッション内容があらかじめわかってるというのも短時間攻略に大きく寄与してるね
ただ、序盤も終盤もアーマーの伸び率は同じなので、終盤に近づくほどアーマーに余裕がなくなってる気もします

NORMALと同じ戦術で挑んだところ、NPCが先に全滅してしまい、敵が全員こっちを攻撃してきて死亡するケースもありました
2,3回繰り返した回はあったものの、ここまでは攻略の糸口が見つからないほど苦戦したミッションはありません
ただ兵科をレンジャーで縛ってる関係、この先どうしてもレンジャーだと不利なミッションに当たるだろうから、そこを無難に乗り越えられるかどうかですね
何度かやって駄目そうならまた攻略Wikiのお世話になると思います

現在のプレイ時間は46時間

拍手[0回]

[10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]