忍者ブログ
主にゲームとかやってて思った事を書いてみる日記  ゲームのネタばれには注意してくださいね
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

魔法研究所のボスはアムキハッハとウズボギッヒのコンビ もう顔なじみになってしまった 第四層の魔法研究所にはエリアボスのアムキハッハとウズボギッヒが出現
苺坊主さんの作品でたびたび出現するボスですね

種族はどちらも魔法使いなので、地下水路に出現するザコ敵のアマゾーンがドロップする三尖両刃刀があれば物理技が強打するので非常に有利です
三尖両刃刀装備でスペルカードを打てば大ダメージが入るので、アタッカーは1人でも勝てないことは無い数体倒しただけでドロップしたのは幸運でした(^^)
無い場合は剣スキルの覇王の一閃が強打するので物理アタッカー2,3人に剣を持たせて使わせましょう

ボスの攻撃ですが、アムキハッハは主に四属性魔法、ウズボギッヒは魔属性とフィールドを使用
全体支配!うわ~~これもうだめだ! そして精神集中後、アムキハッハは全体支配、ウズボギッヒは強力な全体魔法を使用してきます
敗因となる最大の要因はアムキハッハの全体支配で、支配耐性がないとほぼ確実に食らいます
これは魅了と違って物理で殴っても解除されないので、全員が食らえばまずゲームオーバーです
抵抗上昇でも防げなくはないですが、ここはひまわり妖精の専用スキル、ジルーサウルで防ぎましょう
また、静葉のフォーリンブラストは全体に魔法攻撃を一度だけ防ぐバリアを張れるので非常に便利です

これらはシルフの疾風迅雷を張ればボスの精神集中に合わせて先制できる…はずなんですが、なぜかジルーサウルを構えてもアムキハッハの全体支配が先に来てやられてしまいます
原因がわからないんですが仕様なのかバグなのか…

最後に生き残った妹紅がごり押しで撃破! とにかく全体支配を食らわないのを祈りながらの運ゲーだったので、5回目の挑戦でやっと撃破出来ました
と言ってもこの回も、初ターンでハイパーイングリーズ(INT)からの火の鳥でいきなり壊滅
その後発動したダメージネットターンエンド時に全体に200超の固定ダメージとどうしようもないダメージで、1人だけ生き残った妹紅が最初から最後まで鳳翼天翔を連打し、最後は必殺のダメージでごり押し同時撃破するという力技だったんですがw
Dネットでこちらも全滅!でもこちらの勝利ということで許してもらえたw
しかもダメージネットの効果でこちらも全滅してしまったんですが、一応勝利扱いになりましたww
あれは焦った、相打ちになっても判定はプレイヤーの勝利になるんですね(;・∀・)


追伸:
アムキハッハの全体支配は精神集中後ではなく、闇属性魔法に対するカウンターで使用してくるとのことでした
だから疾風迅雷状態でもボスが割り込んで行動してきたんですね、納得
ウズボギッヒも闇属性にカウンターで攻撃してくるため、弱点属性を突こうとして闇属性で攻撃するのは得策ではないようです


ええーーー入れないの!?なんで!?魔法研究所突破後、第四層に新たに出現した混沌の魔城入り口に到達したんですが、イベントが発生してさあ乗り込むぞ!って空気だったのに扉が開かないよ!?

どこかで鍵になるイベントか何かを見落としたのかと思い、地下水路出口に戻ると終末の時計塔を発見し、そこでボスのサラと戦闘
新たに出現した終末の時計塔に門番のサラ登場!旧作キャラだよね? HPは多いものの、取り立てて特徴の無いボス






サラはフィールドで四属性の威力を操作してくる 四属性に耐性をつけると楽に戦える サラはフィールドを操作するスペルカードで四属性の威力を変化させ、そのまま強化された属性の全体魔法でコンボを繋いできます
種族は正体不明、弱点となる属性は特に無いようなので物理でも魔法でも火力で普通にごり押ししましょう

時計塔内部には魅魔のステンドグラスが!ここに魅魔がいるの? サラは魔法を多用する割りに魔攻が低いようで、装備での耐性に加えLドラゴンのドラゴンスケールシールドで耐性強化してやれば、被ダメをかなり抑えられます
最初は攻略法を探るためあれこれ試してみましたが、特に苦戦することなく撃破出来ました

プレイ時間は52時間

拍手[1回]

PR

本編クリアデータよりEXシナリオである祭編に入れるようになるので、後戻りはせずにすぐさま開始します!
身体が消えていく!まさか、また神隠し!? 混沌世界が再び!?なぜ!? 三魔柱も困惑しているようだ どうやら犯人は別にいるらしい 魅魔が魔界の軍勢を引き連れて現れた!今度の敵はお前なのかー! 幻想郷に敗北したアンラ達に変わり、混沌異変の完遂を目論んでいるようだ! 魅魔に挑むも敗北してしまったアンラ そんなに強いのか!? 



















魅魔って奴…この作品の霊夢は魅魔の事を知らないのかな?祭編では冒頭で、本編でラスボスだったアンラが主人として仲間になります
ただ、紫や白蓮、美鈴と同様式神にコンバートは出来ず、育てるには主人としてパーティに編成する必要があります
元ラスボスだから育てた時の戦闘力には期待したいんだけど、固有スキルがスペカとラスワしかなく、LV1から時間をかけて育てるほどの価値があるのかこれだけでは判断できないので、パーティ編成は今まで通りやっていきます
アンラを勧誘する霊夢 昨日の敵は今日の友、幻想郷では常識だ 式神にできた方がスキルたくさん使用できるし、ベンチウォーマーで安全にレベル上げできるんだけどねえ

紫、白蓮、美鈴の主人公勢はLV70にすると陣形を取得できるらしいので、陣形をコンプするためにいつかは育てることになりそうです
でもLV70は相当高いので、それ以上の敵が出てくるダンジョンに進むまでは保留かな
終末の時計塔へ行くと三魔柱を仲間にできる 
ちなみにシナリオ進行とは関係ないんですが、三魔柱のいた時計塔の最深部にいくと、三魔柱を式神として仲間に出来ます
ショートカットを使えば最深部までザコ敵とほとんど戦わずに行けるし、イベント戦闘も発生しないので、とりあえず回収しておきましょう
三魔柱は初期LVから強力な専用スキルと優秀なパッシブを身に着けている 異変掲示板をチェックすると、新ダンジョンの博麗神社の境界へ入れるように






神社の横にある倉庫へ入ると幻想郷の外?の博麗神社へ また、依頼掲示板をチェックすることで博麗神社にある倉庫から博麗神社の境界というダンジョンに入れます
ひょっとしてとんでもなく敵が強いんじゃないかとビクビクしましたが、出現するのはラスダンの敵が中心で、それに加えLV60のザコという編成だったので、本編クリア直後のパーティでも十分攻略可能でした
出現する敵はラスダンの敵と祭シナリオで追加された敵だ 第三層にある侵入できなかった大階段から、新たに出現した第四層に進めるぞ






四層のザコ敵はLVが高いためレベル補正でどんどん経験値を稼げるぞ! シナリオの方は、第三層にある利用不可だった大階段の先に進むと第四層に行けて、シナリオが進行します
この階段本編では何の言及も説明もなくて気味が悪かったんですが、追加シナリオで利用可能になって、アンラが造りかけで途中で放棄したという説明もあったのですっきりしました

地下水路のエリアボス HPが非常に多い! 第四層のザコ敵はラスダンよりも弱く、ラスダンでLV上げしまくったパーティなら全体攻撃で1回なぎ払うだけで終了するほど簡単に勝てるんですが、LVが60とラスダンの強敵よりも遥かに高いため、LVキャップが開放されたかのように取得経験値が増幅します
ただ、素の経験値がラスダンの敵よりも遥かに少ないので、1戦闘で得られる経験値は同じくらいなんですが、四層のほうが敵が弱いので効率は高いです

ドラゴンに強打する武器やスキルなら大ダメージを与えられる地下水路に出現するエリアボスの応龍本編ラスボスの第1形態と同じHPの高さで、毎ターン強力なブレスを吐いてくる難敵なんですが、こちらはたまたま草薙の剣とネイリングを装備してて対ドラゴン装備になってたので、運良く初見で撃破出来ました(^^)

プレイ時間は49時間

拍手[2回]

前回のリベンジです

結論から申しますと、ラスボス撃破に成功しました!!
妹紅はアクセでブレスと星のセイントチェイスの火力を上げ、ナズーリンのバフで補助 その時の装備が以下の画像になります

前回の結果を受けて装備を全面的に見直し
また陣形も、前回は防御重視の大絶壁でしたが今回は魔法アタッカーが3人用意できるパワーライブラリに変更
回復系の式神を減らし、攻撃寄りの編成にしました
レミリアは盾と回復役 霊夢は雛でデバフを入れ、機械竜の光魔法で攻撃 パチュリーは魔法で攻めつつ、今回は慧音の三種の神器を使用 早苗はセイントチェイスに合わせるためスターを追加 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラスボスに全能力低下が入ればかなり有利に 前回よりも短いターン数でアンラを追い詰めた! 第一形態ではアンラの魔法反射をかわすためシルフで電光石火を張り、魔法で攻めるというスタイルはそのまま


第二形態では先手を取る必要があまりないので、電光石火を捨てて慧音の三種の神器を発動
三種の神器は味方全体に作用する攻防一帯の強力なバフだ これは味方の与ダメージを高め、被ダメージを下げるというデメリットのない強力なフィールド
ラスボスはフィールド技は使ってこないため常に三種の神器を維持していたので、効果のほどは実感できなかったんですが、使っておいて間違いないでしょう

10ターンでHPを半分に減らした!
第二形態には第一形態同様ステータス低下が効くため、味方へのバフがけと合わせて、1発の火力を上げましょう
長期戦は避けられないため、準備が整うまではスキルは使わずMPを温存する工夫も必要です

この戦闘で出たカオスフレアによる最大ダメージ なぜこの時だけこんなにダメージ出たのかは不明あまりもたもたしていると本体が左右の手を復活させてきますが、補助がかかっていれば詠唱の早いスペルカード2,3発で行動される前に沈められるので、スペルカードは両手掃討用に温存しておきましょう
ただ、両手の復活は周期的なものではなく、行動毎にランダムのようでこの時は20ターン以上戦ったのに1回しか復活させてきませんでした
あと一撃だーー!!!もっとも、本体撃破時に手が残っていると手が本体を復活させて投了となってしまうため、最後の最後まで気が抜けません

相変わらず手がいないうちは敵は1回しか攻撃してこず、全体攻撃してくることもまれなのでこちらの回復は毛玉の単体回復だけで間に合いました
MPがもうない!!うおおーーーー!!!(゚Д゚)逆に言えば物理アタッカーでシールド要員のレミリアは毛玉で回復すること以外やることが無かったんですがw


ラスボスのHPが1割を切ったところで、妙にボスに入るダメージが激減しました
倒したあああーーー!!ステータス上昇はちゃんと入ってたはずなんですが、もしかすると過去のはちくまラスボスでもあったように、ボスの属性耐性が強化されたのかもしれません

ここにきて妹紅と早苗のMPが完全に尽きてしまい、通常攻撃しかできないほどになってしまったんですが、最後は残っているスペルカードを総投入して押し切りました!!
やったああーーー!!!(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)いやーーー危なかった!
毎ターン攻撃を絶やさないようにスキルを使ってたんですが、MP切れを起こしてしまうならもう少し節約しとけばよかった
でも倒せたので結果オーライです、やりましたよ私は!!


全員土下座!?ってか一人だけ謝罪がおかしいぞ!総評としては、従来のラスボス戦なら装備でボスの攻撃に耐性をつけ、防御、回復、アタッカーという役割分担を明確にするものですが、今回はそういったものはあまり意識せずとにかく純粋な火力が求められました
 もちろん、もっと火力の出る組み合わせで圧倒的に勝利する方法もあるでしょうから私のケースはLVを上げたことで正攻法で勝てるギリギリのラインだったと言えます
スタッフロール後のイベント え、まさかもう次の異変が!? お前らw もうこれが日常風景なのねw






いつものコメントが嬉しい!ありがとう!やったね!! さて、喜んでいるのも束の間、例によって今作にも本編クリア後の追加シナリオが標準実装されています!
原作のPC版ではラスボスに挑むことなく挫折したため、当然ここから先は全くの未知の領域!
何が起こるか想像もつきません!(微妙に攻略Wikiでネタバレをちらっと見てしまったんですがw)

EXシナリオだ!ゲームはまだまだ終わらない! ラスダン攻略中、ここでラスボスのアンラを倒したら次のゲームは何しようかなと考えていたものですが、追加シナリオの存在を失念しておりましたw 見通しが甘かったですw
無論、この先もまだまだプレイは続行しますよー!(#^^#)

本編クリアの所要時間は47時間でした!

拍手[0回]

艦これが今日E7乙のラスボスを突破して落ち着いたので、幻想魔録のラスボスに挑みます!


主要主人はLV50まで上げました
ラスボスは多彩な攻撃手段を持っており、特にいつも通り魔属性対策が必要となるので、属性耐性を中心に準備
それ以外は何かに対策するというよりも、その場に合わせて臨機応変に戦いたいと思います
霊夢はイージスの盾と耐性装備、シールド系式神2体で盾役に レミリアはルーミアで四大弱化を狙ってみる 妹紅はL・ドラゴンのブレスと毛玉で回復 パチュリーはシルフの電光石火のあと魔法で攻撃 早苗は魔法攻撃と回復補助 アンラの創り出した混沌世界で最後の決戦!!



















第一段階のHPは2万 ここでてこずっているようでは勝てないぞ アンラの第一形態は弱点が多く、物理属性と闇以外の全てに弱く、特に魔属性が良く効きます
物理攻撃は効きが悪いため、属性付きの物理攻撃か闇以外の魔法で攻撃しよう
ただし、アンラはムーンライトミラーで魔法を反射してきます
シルフの電光石火で先制のフィールドを張れば、ボスの魔法反射よりも先に行動できるため、安心して魔法で攻撃できます

なお、攻略Wikiによると原作ではルーミアの嘗め回すによる四大弱化が有効だったようだが、今作では特殊耐性で効かなくなっている模様
HPを0にするとイベント発生! アンラの本気の姿!!で、でかい!!






第二形態は本体だけでなく左右の手も攻撃対象だ! 第二形態になると本体のほかに手が2体出現
手がいる分ボスの攻撃回数が増えるため、全体攻撃を使い1ターンで片づけよう
手には属性耐性が無く防御も低いため簡単に撃破できるが、本体は第一形態の時と比べ全ての属性耐性が上昇しており、物理攻撃がほとんど通じなくなります
左右の手には普通にダメージが入るが、本体には物理攻撃がほとんど効かない!! 魔法で攻めようにも弱点が無くなっているため、純粋な火力勝負になってきます

ボスの攻撃自体は、本体だけになれば1ターンに1回しか攻撃してこないため脅威ではありません
10ターン弱戦いましたが、ボスの攻撃で誰かが戦闘不能になることはありませんでした
手はHPが低いので範囲攻撃で簡単に撃破できる
精神集中の次ターンに放ってくるスペルカードははちくまシリーズ恒例の魔属性固定ダメージ
過去作では魔耐性がないと即死するほどの大ダメージを与えてきますが、今作は全員に200ダメージと易しめで、耐性をつけることでさらにダメージを軽減できます
アンラのスペルカードは魔属性の固定ダメージだ!ちなみにイージスの盾装備でアリスのレインボー・シールドウォールなら魔属性攻撃を軽減できるはずですが、固定ダメージに対しては効果が無かったです
 

・・・・・・


ボスの攻撃に対処することは何も問題なかったのですが、今回の装備だとボスに対して有効打を与えられる攻撃手段が少なすぎました
物理攻撃は全般効きが悪く、魔法で攻めるにも弱点がなく、完全にジリ貧になりました
補助や回復用の式神よりも、攻撃用の式神を複数装備し、ディレイを計算して毎ターン攻撃できるよう考え直すことにします

プレイ時間は46時間


[8/27 03:00追記]

ラスボス撃破に成功しました!!
詳細は夜が明けてから!(寝ますw)

拍手[1回]

三魔柱撃破後は式神とドロップ装備集めをしています
チケット使用時に敵が起き上がっても間違えて仲間にしないように この二つを劇的に楽にしてくれるのが、Wで追加された新システムの式神チケットで、これをもって博麗神社の横にいる黒い目玉に話しかけると、仲間にできる敵と好きなだけ戦闘ができます
経験値は得られませんが、アイテムはドロップするし、撃破数もカウントされます
そして確率で仲間になるのですが、ここで1体でも仲間にしてしまうとチケットが没収されて利用できなくなってしまうので、戦闘後に起き上っても必ずキャンセルしましょう

チケットで撃破数を稼げば、ラスダンの強敵も簡単に仲間にできる 今作は原作と違って、敵を一定回数撃破すると必ず起き上がるようになるという神仕様が追加されています
ガチャで言うところの天井ですね
これでレアモンスター1体を仲間にするのに何十時間もかけて何百回も倒す羽目になる無間地獄を味わうことは無くなります
従って、式神チケットで撃破回数を稼ぎ、仲間加入確定ラインまで来たら実際に出現するダンジョンに行って仲間にする、という手順となります

ドロップアイテムは普通は仲間になる確率よりも高く設定されていますが、確定でドロップする仕様はないので、先に仲間加入が確定する撃破数に達することもありますが、キャンセルし続けてドロップするまでチケット使用で狩りましょう
ラスダンに出現する強敵、アズラエルからセブンアポカリプスをゲット!式神チケットで呼び出せない敵なのでこれはラッキー! 私は確率でドロップする装備とかを集める作業はあまり好きではなく、レア装備を何個も集めると思うとうんざりするのでコンプ系のトロフィーが埋められないのですが、この式神チケットがあれば私でもコンプできそうです♪
あ、でもチケットで呼び出せない敵が持ってるドロップ装備はダンジョンで狩るしかないから、アイテムコンプはやっぱり私にはハードル高いかも(;´・ω・)

プレイ時間は43時間、主人公のLVは47です

拍手[1回]

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
つぶやき
自己紹介
HN:
Tetsu
性別:
男性
職業:
社畜
趣味:
東方・アイマス・アトリエ・FE
自己紹介:
ブログ移転したため更新は停止してますが、コメントへの返信はいつでも可能です。
スパム対策でコメント投稿にはパスワードを設定しています。パスワードは「tetsu」です。お手数をおかけします。
ブログ内検索
最新コメント
[02/04 NONAME]
[07/25 藍]
[07/23 NONAME]
[11/24 NONAME]
[04/25 ozm]
P R
バーコード
忍者ブログ [PR]